• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム
  • ライフ
  • 『MATCH』“家に帰るまでが青春だ!”キャンペーンスタート、人気シンガーソングライター・乃紫の学校訪問LIVEが当たる!
ORICON NEWS

『MATCH』“家に帰るまでが青春だ!”キャンペーンスタート、人気シンガーソングライター・乃紫の学校訪問LIVEが当たる!

 大塚食品は、4月11日より、ビタミン炭酸飲料『MATCH』の「家に帰るまでが青春だ!キャンペーン」をスタートさせた。また、『MATCH』の新WEBCM 「青春ボーナスタイム」も大塚食品YouTubeチャンネルにて公開。「初恋キラー」で一世を風靡した乃紫が書き下ろしたオリジナル楽曲によるテーマソング「1000日間」を起用している。ORICON NEWS編集部では、この楽曲に込められた想いや乃紫の学校訪問LIVEが当たるキャンペーンの詳細について紹介!

高校生がターゲットの『MATCH』 なぜその3年間だけに照準をしぼるのか?

大塚食品・『MATCH』担当プロダクトマネージャー堀内雄大氏(C)oricon ME inc.

大塚食品・『MATCH』担当プロダクトマネージャー堀内雄大氏(C)oricon ME inc.

 発売から今年で29年目を迎えたビタミン炭酸飲料『MATCH』。『MATCH』が発売された1996年当時、炭酸市場の王道は“のどごし重視”の強炭酸が席巻していたが、「運動のあとに飲む炭酸」というこれまでの固定概念を覆す新たなジャンルを作っていこうという思いから開発がスタートした。

「運動後というポイントからおいしく、ゴクゴク飲める炭酸の強さを検討し、“微炭酸”というジャンルに到達しました」(大塚食品・『MATCH』担当プロダクトマネージャー堀内雄大氏)

 『MATCH』は開発から発売までに3年近い歳月を費やしたが、炭酸を味わいの1つとして考えたことで、のどごしを残しつつ、飲みやすさも感じさせる商品の開発に成功。発売当初からヒットを記録し、現在では「運動のあとに飲む炭酸」の定番飲料の1つとなったが、『MATCH』が大きな認知を得たのは「2009年に高校生ターゲットに特化した」ことが要因となっている。

「『MATCH』を買ったことがない理由に『何味かわからない』との回答があったので、高校で、味を知ってもらう機会を作りました。また、ただ飲んでもらうだけではなく、体育祭などの学校行事のあと、汗をかいたあとに飲むというコンセプト通りのシチュエーションで飲んでいただく取り組みを行いました」(堀内氏)

 “青春時代の思い出”は、ことあるごとに蘇るもの。特に高校時代の3年間は、大人でも子どもでもない、とても貴重で多感な時期。友達と過ごす楽しい時間はもちろん、部活にのめり込む情熱、恋愛で揺れ動く心、将来への不安など、誰もがさまざまな感情を抱えながら成長している。

 だからこそ、その大切な青春の1ページに、『MATCH』を飲んだ記憶も思い出のひとつとして一緒に刻まれている。

「現在の高校生はもちろん、20代、30代、40代と『MATCH』のCMを観るたびに、自分の青春時代の記憶が蘇ることで、また『MATCH』にリーチしてもらえると思うんです」(堀内氏)

 2009年と現代では、高校生の取り巻く環境やマインドも違う。だからこそ、これまではテレビCMがメインであった商品訴求も、SNSなど現在に合った形に変化させている。

「初恋キラー」など多くの楽曲が10代から支持! 乃紫の『MATCH』オリジナル楽曲が公開

 『MATCH』の新WEBCM 「青春ボーナスタイム」が、4月11日より大塚食品の公式YouTubeチャンネルで公開された。本WEBCM では、Z世代を中心に絶大な人気を誇る乃紫が書き下ろした新曲「1000日間」をテーマソングに起用している。

 乃紫は、作詞・作曲・編曲・歌唱・アートワークに至るまでをセルフプロデュースする新世代の女性シンガーソングライター。「初恋キラー」や「全方向美少女」などのオリジナル楽曲をTikTokに投稿し、ミリオン再生を連発している。

 「1000日間」は、青春時代にしか味わえない、何気ないけれどかけがえのない時間の大切さを歌った楽曲。メロディアスな曲調とどこかノスタルジーを感じさせる歌声、また「チャイムの直前で秒針はいつも進むのをサボる」「校内放送じゃ今時の曲は聴けないみたいだ」といった歌詞は思わず共感できる青春の瞬間を思い出させる。

 さらに、サビでは「1000日じゃ足りない記憶」「1000日じゃ言えない言葉」など高校3年間=約1000日間のかけがえのなさを歌詞で表現。これらが、部活や体育祭、恋愛といった輝かしい青春のあとにある、大切な日常のワンシーンを描いたCM「青春ボーナスタイム」と絶妙にマッチ。学校生活の隣に寄り添い、数多くの青春の瞬間を共に歩んできた『MATCH』にもぴったりの楽曲といえるだろう。

 乃紫は今回の楽曲に対し、「高校時代、部活終わりに自販機で『MATCH』を買って飲んでいた夕方を思い出しながら制作しました。高校3年間、学校に通うのはおよそ1000日。おそらく人生で一番短く印象深い1000日間だと思います。この曲があなたのエネルギーになりますように」と思いを語っている。

抽選で当たる豪華特典も! “家に帰るまでが青春だ!”キャンペーンとは?

 4月11日(金)から5月31日(土)まで開催される、『MATCH』の「家に帰るまでが青春だ!キャンペーン」。さまざまな豪華賞品が用意されているが、何と言っても一番の目玉は「LIVE賞」。高校生限定で1名(1校)に、乃紫の“学校訪問LIVE”が当たる。製品の購入は不要で、キャンペーンサイトから「LIVEをしてほしい」熱い想いをメッセージにして送ることで応募ができる。

 ほかにも、対象製品であるマッチ500mlペットボトル、マッチ1.5Lペットボトル、マッチビタミンみかん500mlペットボトル、マッチゼリー260gペットボトルを購入することで応募できる賞品も用意されている。

 「A賞」は抽選で10名に「マッチオリジナルクーラーバッグ」が当たる。対象製品を5本購入し、キャンペーンサイトから購入レシートをアップロードすれば応募が可能。「B賞」は抽選で300名に「マッチオリジナルハンディーファン」が当たる。対象製品を2本購入し、キャンペーンサイトから購入レシートをアップロードすれば応募ができる。

 さらに、はずれてしまった場合も、Wチャンスとして抽選で100名に「マッチ500ml1ケース(24本入)」が当たる。部活や学校帰りに使えるアイテムが盛りだくさんのキャンペーンとなっているので、青春の余韻を感じながらぜひ応募してみてはいかがだろうか。

Sponsored by 大塚食品株式会社

 を検索