
大阪・関西万博「ラウンジ&ダイニング」
大阪・関西万博の飲食施設で、ビュッフェ、鉄板焼きや寿司カウンター、完全個室を含む260席を有する「ラウンジ&ダイニング」。その内覧・試食会が開催。約70種類の圧巻のビュッフェでは「コカ・コーラ」等のソフトドリンクが飲み放題…そこは、果てしない映え空間が続く“特別な場所”だった…。今回は「ラウンジ&ダイニング」で提供される料理やドリンク、各エリアを紹介! 美味しい料理と「コカ・コーラ」のマリアージュ、はたしてどのような食事体験ができるのか? ORICON NEWS編集部がレポート! 大阪・関西万博会場内「ラウンジ&ダイニング」はどんなところ?

大阪湾を一望できるダイニングエリア
「ラウンジ&ダイニング」は、コカ・コーラ ボトラーズジャパンとロイヤルホールディングスが協働出店する飲食施設。大阪湾に面したEXPOナショナルデーホール「レイガーデン」の2階にあり、特別な食体験を提供する。コンセプトは、「さわやかな風のダイニング」で、エントランスへ向かう際も、心地よい海風を感じることができる。 
レトロな雰囲気の「コカ・コーラ」のロゴ
扉を開けると、煌びやかなバーカウンターがお出迎え。壁には「コカ・コーラ」の瓶を縁どったライティング演出、さらに、「コカ・コーラ」の瓶が波打つようにディスプレイされた受付カウンター…外観からは想像できないほど、映えスポットが満載だった! 
カラフルなマカロンに、焼菓子などのスイーツも!
ビュッフェが楽しめるダイニングエリアには、世界各国の多彩な料理が常時70種以上並ぶ。「コカ・コーラ」をはじめとするソフトドリンクバーや、コスタ コーヒーマシンもスタンバイ。料金は大人1名8800円(税込)。7~12歳までの子供は1名4400円(税込)で、6歳以下は無料(ダイニングエリア:お食事時間80分/最終入店:20時)。高さ9mの開放感あふれるダイニングスペースで、心ゆくまで食事やドリンクを堪能できる。 本格メインディッシュから絶品スイーツまで…ビュッフェのおすすめメニューを実食!

「牛ほほ肉の和風煮込み」「ブイヤベース」など本格的なメインディッシュも
ビュッフェは、ローストビーフやビーフシチュー等のメインディッシュ、温前菜、冷前菜、テリーヌやチーズなどの軽いおつまみ、サラダ、麺類、ライス、パン、スイーツやフルーツと、とにかくメニューが豊富! どれも華やかに盛り付けられ、目移りするほどだ。 
他所ではあまりお目にかかれないドリンクサーバーも!
ドリンク類も充実のラインアップ。アンティーク風のドリンクサーバーや、最先端のタッチパネル式ドリンクディスペンサーを設置し、「コカ・コーラ」、「ジンジャーエール」、「ミニッツメイド」、「紅茶花伝」など11種類が揃う。オリジナルブレンドをはじめ、カフェラテ、カプチーノ、アイスコーヒー、抹茶エスプレッソ等、本格的な味わいが楽しめるコスタ コーヒーマシンにも注目だ。
タッチパネル式ドリンクディスペンサーで試したいのがミックスドリンク。例えば、「コカ・コーラ」と「ミニッツメイド・オレンジ」のミックスで、柑橘の風味を感じるさわやかなドリンクに。「コカ・コーラ」さんおすすめの、一番おいしい割合で設定されたミックスドリンクもあるので要チェック! 
しっとりとしたリブの美味しさのローストビーフ
メインディッシュから、「ローストビーフ」、「ビーフシチューとニョッキ」をチョイス。シェフが目の前で切り分けてくれるローストビーフは、しっとりとやわらかく、噛むごとに肉の旨みが! ビーフシチューの肉もほろほろ食感で、モチモチのニョッキにデミグラスソースがしみ込んで絶品。そこに、シュワっとした「コカ・コーラ」を合わせれば、もう優勝……! 後味さっぱりでいくらでも食べられそう。 
ビーガン・ハラル・ベジタリアンなど、宗教や文化的背景に合わせた様々なメニューが揃う
お次はビーガンメニューを実食。「ベジタブルペンネ」はトマトの程よい酸味と、たっぷりの野菜がうれしい。NIKUVEGI(ニクベジ)と呼ばれる植物性の代替肉を使用した「プラントベースミートのカレー」は、スパイスがしっかり効いた本格的な味。肉を使ってないとは思えないほど食べ応えあり!爽快な「コカ・コーラ」がカレーによく合い、さらに食が進む。
国産ジビエや未利用魚など、サステナビリティに配慮したメニューもあり、食の多様性に合わせたさまざまな料理を楽しめる。 
ミニサイズのカラフルなスイーツが盛りだくさん!
スイーツはいろいろな種類を楽しめるミニサイズ。「ストロベリーマカロン」はいちごの甘酸っぱさと、外側のサクッと食感が絶妙。「醤油ロールケーキ」は、和を感じるふわふわのスポンジに、甘さ控えめのホイップクリームがマッチ。あっさりしているので、ペロリと食べられる。ドリンクは、コスタ コーヒーの「フラットホワイト」をペアリング。カフェラテよりもエスプレッソの苦味が強く、甘いスイーツにぴったり。
多種多彩なメニューが揃う「ラウンジ&ダイニング」のビュッフェ。「コカ・コーラ」の世界観を味わえるスタイリッシュな空間に、大阪湾の絶景とともに食事を楽しめるロケーション…8800円に見合うスペシャルな食事体験といえる。 事前予約でさらなるプレミアムな体験!「寿司カウンター・鉄板焼き」「レセプションルーム」

寿司カウンターの「鮓 晴日(すし はれのひ)」、鉄板料理カウンターの「うかい亭 大阪」、部屋ごとにデザインが異なるレセプションルーム
「ラウンジ&ダイニング」は3つのエリアで構成され、ビュッフェが楽しめるダイニングエリアの他に、鉄板焼きや寿司のカウンター専門店エリア、接待や会食向けのレセプションルームがある。
カウンター専門店エリアは、洗練された和の空間が広がる「鮓 晴日」と、シックで重厚感がある内装の「うかい亭 大阪」の2つ。職人やシェフが目の前で調理するライブ感を楽しめ、大阪湾を一望できるのが魅力。貴賓室のようなレセプションルームは7部屋あり、おもてなしにぴったりの高級感あふれる雰囲気だ。
カウンター専門店エリアとレセプションルームは、事前予約が必要。料理はコースのみで、店舗によっては予約枠が決められている。 
食欲をそそる音や香り、見事な手さばき、シェフとの会話…これぞ鉄板焼きの醍醐味!
「うかい亭 大阪 ディナーコース」から2品を試食。「神戸牛のステーキ」は、表面の香ばしい焼き目に、ほんのりレア感が残る絶妙な火入れ。上品な脂とジューシーな肉の旨みに、思わず笑みがこぼれる。
「鮑の岩塩蒸し海藻バター」は、コクのあるバターソースに、ふわっと海藻の風味が香り、まさに和と洋のマリアージュ! 鮑の身もやわらかく、濃厚なバターソースによく合う。たっぷりソースを絡めて、じっくり味わいたい絶品メニュー。
大人向けのおすすめペアリングは、「ジャックダニエル&コカ・コーラ ゼロシュガー」。「コカ・コーラ」の爽快感とウイスキーのスモーキーな香りが合わさり、アメリカンスタイルのペアリングになるとか!
「ラウンジ&ダイニング」の内覧・試食会は、想像以上のプレミアムな体験だった。万博のためにつくられた特別な空間で、大阪湾を眺めながら厳選メニューに舌鼓…「コカ・コーラ」の世界観も感じることができる貴重な機会といえる。大阪・関西万博を訪れる際は、「ラウンジ&ダイニング」で、とびきり贅沢な食体験を堪能してみては。 Sponsored byコカ・コーラ ボトラーズジャパン