• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ホーム(ORICON NEWS)
  • 芸能 TOP
  • 『好きなYouTuber』二宮和也率いる“よにのちゃんねる”が3連覇 チョコプラ・さらば・佐久間ら“お笑いコンテンツ”躍進
ORICON NEWS

『好きなYouTuber』二宮和也率いる“よにのちゃんねる”が3連覇 チョコプラ・さらば・佐久間ら“お笑いコンテンツ”躍進

第7回 好きなYouTuberランキング

 ORICON NEWSでは、10~50代の男女1000人にアンケート調査を行い、毎年恒例となる『第7回好きなYouTuberランキング』を発表。その結果、二宮和也、中丸雄一、山田涼介、菊池風磨からなるYouTubeのみのオリジナルユニット【よにのちゃんねる】が見事3連覇を達成し、5連覇が条件となる“殿堂入り”に一歩近づいた。また、今年のTOP10は特色ある結果となった。【※登録者数は3月26日時点】

3連覇のよにのちゃんねる、10代から50代まで全年代でTOP5入り

 見事3連覇を達成した【よにのちゃんねる】。2021年4月からスタートし、現在まで478万人(2025年3月26日時点)のチャンネル登録者を有する同チャンネルの最大の魅力は、“自然体・ゆるさ”。「丁度よくリラックスして楽しく見ることができるチャンネルだから」(香川県/30代/女性)、「普段の何気ない会話ややり取りが面白い。動画が長すぎないのもみやすい」(東京都/50代/女性)、「あの4人にしか出せないゆるい雰囲気が、気楽に見れて楽しいから」(大阪府/20代/女性)、「雰囲気が良い」(東京都/30代/男性)など、テレビとは異なるリラックスした姿が見られることが人気の理由となっている。

 また演者の人気だけでなく、企画についても幅広く自由なコンテンツを投稿しており、「提供されるコンテンツが非常に面白い!先日アップされたMJこと松本潤くんへ出演交渉をする動画は、テロップ芸も相まって大爆笑しながら拝見しました!」(静岡県/30代/女性)、「朝ごはんシリーズが平和で好き。くだらないトークやわちゃわちゃ感が癒やし」(群馬県/20代/女性)など、その内容や演出について評価する声も多数寄せられた。

 これまでに400本(ショートなど入れると500本)を超える動画を投稿し、1動画あたり数百万回再生を達成。今回のランキングでも、10代から50代まですべての年代でTOP5(20代、30代は1位)に入るなど人気に死角がなく、5連覇が条件となる“殿堂入り”も視界良好と言えそうだ。

江頭2:50、40代、50代の熱い支持受け3年連続2位

  • 江頭2:50 (C)ORICON NewS inc.

    江頭2:50 (C)ORICON NewS inc.

 2位には、【江頭2:50】が3年連続でランクイン。2020年1月31日より「エガちゃんねる EGA-CHANNEL」を開設し、現在の登録者数は460万人。昨年8月には2年ぶりに笑いと音楽の祭典『エガフェス2024 supported by desknet's NEO』を開催し、2万人を熱狂させた。

 そんな江頭は、年代別の40代、50代で1位に。「TVで見ていた時は苦手だったけれど、YouTubeで観るようになってこういう人だったのかと誤解や先入観がとけた気がする」(鳥取県/50代/女性)、「体を張った挑戦も楽しいけど、街ブラ企画などで街の人と接するとき江頭さんがすごく優しくて、みんな楽しそうに話してる。テレビでは見れない江頭さんが見れる大好きなチャンネル」(富山県/40代/女性)といった声があがっており、また若年層からも「過激な内容が楽しめることもさることながら、構成が毎回しっかりしており、見ていて飽きることがないから」(神奈川県/10代/男性)など、その人柄、企画内容など、多角的な魅力を称賛する声が寄せられた。

 昨年のランキング発表時に2年連続2位という結果を受け、江頭は自らのチャンネルで「【よにのちゃんねる】の3連覇阻止を、絶対しますよ」「来年1位になったらご褒美をください」と意気込み。ディレクターが「1位なら特大ご褒美、1位以外は特大罰ゲーム」と話していたが、この結果を受けて“公約”をどのようなコンテンツに昇華していくのか、期待したいところだ。

“お笑いコンテンツ”躍進の一方で、“専業YouTuber”はHIKAKINのみランクイン

  • チョコレートプラネット (C)ORICON NewS inc.

    チョコレートプラネット (C)ORICON NewS inc.

  • さらば青春の光 (C)ORICON NewS inc.

    さらば青春の光 (C)ORICON NewS inc.

  • 佐久間宣行 (C)ORICON NewS inc.

    佐久間宣行 (C)ORICON NewS inc.

 また、3位以下に目を移すと、お笑いコンテンツの躍進が目を引く。昨年TOP10に初ランクインした【チョコレートプラネット】は、順位を2つ上げ、3位にランクイン。また、6位の【さらば青春の光】、7位のテレビプロデューサーの【佐久間宣行】がTOP10に初登場。

 【チョコレートプラネット】は、「悪い顔選手権」「財津チャンネル」などの人気企画に加え、新ゲームにもどんどん挑戦。2人にしかなしえない斬新かつ共感性の高い企画が人気を集めており、「とにかく出るコンテンツほぼ全てが面白いし、よくこれをやってみようと思いつくなぁと感心するまである」(栃木県/40代/女性)、「発想とセンスが凄い」(大阪府/40代/男性)、「チョコプラの二人がやりたいことをやっていて楽しそうなのが良い」(福島県/20代/女性)などの声があがっている。

 【さらば青春の光】は、「オンラインカジノについて」「フジテレビについて」など、旬の話題をいち早く取り入れ“意味深なサムネ”をアップするのが恒例となっており、「とにかく動画が面白い。時事ネタのスピードも速くて動画が上がったらすぐチェックしたくなる」(東京都/40代/女性)という声や、「コントが全て秀逸で、新作もすごいペースで出してくれるため」(沖縄県/30代/男性)などその実力を高く評価する声があがっている。

 また、7位の【佐久間宣行】は、『ゴッドタン』『あちこちオードリー』などを手掛けるテレビプロデューサーとして手腕を自身のチャンネルでもいかんなく発揮。「コンテンツの種類やクオリティ、演者の豪華さが地上波のようなレベルな上に、地上波ではできないような攻めた企画もやっていて面白いから」(埼玉県/20代/男性)といった声に加え、「どの企画も面白い新星(みりちゃむ、福留光帆など)を多々輩出している」(神奈川県/50代/男性)という意見も上がった。

 一方で今回、TOP10入りしたなかで、いわゆる“専業YouTuber”は、7回すべてランクインしている【HIKAKIN】のみ。近年、お笑い芸人や俳優、アイドル、元プロ野球選手など、多様なジャンルからの参入が増加傾向にあるなかで、このランキングがどう変化していくのかも注視していきたい。

第7回 好きなYouTuberランキング

よにのちゃんねる(→1位)
(二宮和也/中丸雄一/山田涼介/菊池風磨)

  • 丁度よくリラックスして楽しく見ることができるチャンネルだから(香川県/30代/女性)
  • あの4人にしか出せないゆるい雰囲気が、気楽に見れて楽しいから(大阪府/20代/女性)
  • 提供されるコンテンツが非常に面白い!先日アップされたMJこと松本潤くんへ出演交渉をする動画は、テロップ芸も相まって大爆笑しながら拝見しました!(静岡県/30代/女性)

1

江頭2:50(→2位)

  • TVで見ていた時は苦手だったけれど、YouTubeで観るようになってこういう人だったのかと誤解や先入観がとけた気がする(鳥取県/50代/女性)
  • 過激な内容が楽しめることもさることながら、構成が毎回しっかりしており、見ていて飽きることがないから(神奈川県/10代/男性)
  • 体を張った挑戦も楽しいけど、街ブラ企画などで街の人と接するとき江頭さんがすごく優しくて、みんな楽しそうに話してる。テレビでは見れない江頭さんが見れる大好きなチャンネル(富山県/40代/女性)

江頭2:50(→2位)

2

チョコレートプラネット(↑5位)

  • とにかく出るコンテンツほぼ全てが面白いし、よくこれをやってみようと思いつくなぁと感心するまである(栃木県/40代/女性)
  • 発想とセンスが凄い(大阪府/40代/男性)
  • チョコプラの二人がやりたいことをやっていて楽しそうなのが良い(福島県/20代/女性)

チョコレートプラネット(↑5位)

3

リュウジ(料理研究家)(→4位)

  • 素人でも簡単に料理を作ることが出来るようなやり方やレシピを考案し続けているのが凄い。このチャンネルを見てからよく料理するようになりました(埼玉県/30代/男性)
  • 簡単レシピが、いろいろなバリエーションで観られるのがおもしろい(愛知県/30代/女性)
  • バズレシピがシンプルで自分にもできそうだから参考になっています。カップラーメンの変化球の食べ方はまねしています(神奈川県/50代/男性)

リュウジ(料理研究家)(→4位)

4

HIKAKIN(↓3位)

  • 常に色々な企画に挑戦していて飽きない。また、内容に毒がない(誰かを非難したり、誰かの悪口を言ったりしない)から安心して視聴していられる(東京都/50代/男性)
  • 自分では体験できない旅行や大金を使った企画が面白いから。家族と安心して見られるコンテンツが多い(神奈川県/20代/女性)
  • やっぱりユーチューバーと言えばこの方です(神奈川県/50代/女性)

HIKAKIN(↓3位)

5

さらば青春の光(初)

  • とにかく動画が面白い。時事ネタのスピードも速くて動画が上がったらすぐチェックしたくなる(東京都/40代/女性)
  • コントが全て秀逸で、新作もすごいペースで出してくれるため(沖縄県/30代/男性)
  • コンプラでがんじがらめのテレビでは放送できないような事をたくさんやってくれるから(神奈川県/50代/男性)

さらば青春の光(初)

6

佐久間宣行(初)

  • コンテンツの種類やクオリティ、演者の豪華さが地上波のようなレベルな上に、地上波ではできないような攻めた企画もやっていて面白いから(埼玉県/20代/男性)
  • どの企画も面白い新星(みりちゃむ、福留光帆など)を多々輩出している(神奈川県/50代/男性)
  • 企画もおもしろいし新人発掘がうまい。ゲストによってはトークもトークの内容も濃くていい(大阪府/30代/女性)

佐久間宣行(初)

7

QuizKnock (↓6位)

  • 異次元の頭の良さと親しみやすい人柄のギャップが素敵だし、頭良いがゆえに思いも寄らない展開になることが多いので面白い(東京都/30代/女性)
  • 自分では真似できない回答の速さでクイズを行っており、見ていて面白く、タメになるから(茨城県/20代/男性)
  • 知的に遊んでいるのが見ていて、楽しい(兵庫県/10代/男性)

QuizKnock (↓6位)

8

木村拓哉(初)

  • 意外と気遣いの人なんだなと発見があった。テレビのイメージだと大御所感がすごいけど、腰が低くて一般人にも優しい(大阪府/30代/女性)
  • 立ち振る舞いや言葉のチョイスなどが他の芸能人とは違うし、企画などもテレビと違いゆるくて良い(岐阜県/20代/男性)
  • 売れっ子芸能人なのに、気さくな感じが好感度!(奈良県/50代/男性)

9

なかやまきんに君(↓7位)

  • 筋肉について素人の私でも優しく理解できるように説明してくれる内容が面白いから(東京都/40代/男性)
  • 体調管理についてなど、実生活にも参考になることを楽しく語ってくれているから(大阪府/30代/男性)
  • 努力を継続している方だしYouTubeを見て初めて性格の良い人なのだとわかり感心して好きになった(大阪府/50代/女性)

なかやまきんに君(↓7位)

9

年代別ランキングTOP5

10代「ランキング」TOP5

10代「ランキング」TOP5

20代「ランキング」TOP5

20代「ランキング」TOP5

30代「ランキング」TOP5

30代「ランキング」TOP5

40代「ランキング」TOP5

40代「ランキング」TOP5

50代「ランキング」TOP5

50代「ランキング」TOP5

【調査概要】
調査時期:2025年3月5日(水)~3月13日(木)
調査対象:計1000人(自社アンケートパネル【オリコン・モニターリサーチ】会員10代、20代、30代、40代、50代の男女)※YouTube視聴者
調査方法:インターネット調査
調査機関:オリコン・モニターリサーチ

【オリコンランキングご利用上のご注意】
オリコンランキング(売上枚数のデータ等、オリコンのあらゆるデータ、ランキング)の著作権その他の権利はオリコンに帰属しております。WEBサイト(PC、ブログ、携帯電話等)や電子メール、雑誌等の紙媒体等、いかなるメディアにおきましても、オリコンランキングを無断で掲載するといった行為は固く禁じております。

 を検索