「カラムーチョフェス」で発売される全7種のコラボ商品
「ホントだ、これカラムーチョだ…」 ファミチキとの禁断のコラボが復活
ファミチキ(カラムーチョ味)
袋から取り出して、まずは一口。ザクッとしたいつもとは違う歯ごたえと同時に、カラムーチョ特有のガーリックの香りが鼻孔をくすぐる。その直後、チキンの肉汁が口内にほとばしった。鶏肉の旨味、スナック感覚の歯ごたえ、そしてその味は…まさにカラムーチョ! 「ホントだ、これカラムーチョだ…」という声が思わず漏れた。刺激あるピリ辛のファミチキといった風情もあり、ビールなどお酒のおつまみにも最適。小腹がすいた時のおやつ、食事にもう一品、という使い方もできそうだ。
ラップスティック カラムーチョトルティーヤ
これも口に入れた瞬間「カラムーチョだ!」。野菜のみずみずしさが加わっているせいか、辛さもマイルド。具だくさんでボリュームがあり、生地のパプリカパウダーがカラムーチョの香辛料の雰囲気を補完。サッパリしているので、いくらでも食べられる。ワンハンドで食べられるのも手軽で良い。ピリ辛味が好きで、最近生野菜が足りてないなと感じている人には特にオススメ。
『お母さん食堂』と「ヒーおばあちゃん」のコラボはまさに“発明”
鶏皮の唐揚げカラムーチョ味
その味は、いわば「ジューシーなカラムーチョ」! 味はしっかりカラムーチョなのだが、それに鶏皮のオイル感が合わさると、脳内のなにかのスイッチが押され、幸福感ダダ漏れ状態に。まさに“発明”とも言える味。食感であり、12回も試作を繰り返したという話も頷ける。唐辛子、クミンなどが入っており、味が濃くてガツンと来る。お酒のおつまみ、おやつに最適。これがキャンペーン期間しか食べられないというのが残念に思える。
カラムーチョ炒飯
見た目からカラムーチョ色であり、香りも完全にカラムーチョ。口に入れると…強い香りが鼻孔を通り抜け、米粒がパラパラと口の中でほどけた! 炒飯自体がうまく、冷凍食品と言われなければ分からない高クオリティー。それほどの辛さは感じなかったのだが、食べていくうちに辛さが蓄積されていくので注意。自分で好みの具材を入れるなど、アレンジのやりがいもありそう。冷凍庫に一つあると便利な商品。
カラムーチョスープ
チゲベースと言うが、カラムーチョを溶かし込んだスープといった味わいで、非常に具だくさん。先述の炒飯と一緒に食べたり、白米の上にかけて食べるのも良さそう。ダイスポテトがさらにカラムーチョ感を醸し出しており、なんとも不思議で、唯一無二。世界に一つしかないこのスープもぜひ味わってほしい。
開発に半年かけた“別味”カラムーチョも発売、高級感と面白さ共存した包装にもこだわり
スティックカラムーチョ 花椒
スティックカラムーチョ XO醤
包装もユニークだ。国語辞典風に『花椒』とは何か、『XO醤』とは何かが解説されており、例文も「無人島に何かひとつだけ持っていけるとしたら、俺は迷わず花椒を選ぶ。」や、「XO醤って名前からカッコいい。絶対美味しいに決まってるよね。」など辞書をオマージュしたものに。微笑ましく、食べて美味しい、見て楽しいという商品になっている。
見送りになった商品も… 歴史ある『カラムーチョ』名義を懸けた共同開発「湖池屋さんに妥協はなかった」
湖池屋はこれを快諾。数種類の商品開発をスタートさせ、湖池屋側の厳しいチェックのもと、最終的に7種類に絞られた。「コラボをするに当たって、商品開発部門からの提案、熱意を見て頂きました。ただ、快諾頂けたとしても長年のブランドの味である“カラムーチョ”を謳えるかどうかについては、湖池屋さんが妥協なくジャッジ。お墨付きの7商品となっています」
コラボは顧客拡大の狙いもある。「元々支持を得ている商品とのコラボになりますが、これまで手にとってなかった商品を、カラムーチョ好き、辛いもの好きの人が購入してくれるかもしれません。いろいろな入り口を作らせて頂き、さらに弊社の商品のことを知ってもらいたい。ご興味ある方はぜひ、7種類制覇してみてください」
SNSを活用した画期的でユニークなキャンペーンも実施中。オリジナルTシャツが当たるものなどもあるため、詳細は公式HP、または公式Twitterを見てもらいたい。
(取材・文/衣輪晋一)
「カラムーチョフェス」キャンペーン
・キャンペーン期間
2021年6月8日(火)11:00~6月21日(月)23:59
・キャンペーン概要
ファミリーマート公式アカウント(@famima_now)をフォローの上、対象のキャンペーン投稿を引用リツイートして食べたカラムーチョコラボ商品と感想をつけて応募。応募した方の中から抽選で5名様にカラムーチョフェスオリジナルTシャツをプレゼント。
詳細はこちら
・キャンペーン期間
2021年6月8日(火)10:00~6月21日(月)23:59
・キャンペーン概要
ファミリーマート公式Twitterアカウント(@famima_now)をフォローし、カラムーチョコラボ商品から「推しムーチョ」を選んで投票した人の中から、抽選で1日1万名様、合計14万名様に投票した商品に使用できる50円引きクーポンが当たります。
詳細はこちら
ファミリーマート公式Twitter(@famima_now)はこちら
【ファミリーマート40周年は「40のいいこと!?」】
https://www.family.co.jp/campaign/spot/2021_40th.html