アニメ&ゲーム カテゴリ
アニメ&ゲーム カテゴリ
(更新: ORICON NEWS

大型アイドルプロジェクト『ラピスリライツ』始動! 全6ユニット初ライブ密着レポート!

 KADOKAWA×KLabGamesのメディアミックスプロジェクト『ラピスリライツ ~この世界のアイドルは魔法が使える~』が3月24日(土)、『AnimeJapan 2018』内で発表された。6つのアイドルユニット・「LiGHTs」「IV KLORE」「この花は乙女」「シュガーポケッツ」「Sadistic★Candy」「supernova」が結成、ステージイベントでは初お披露目にして初ライブも開催し盛り上がりを見せた。その発表イベントにORICON NEWSが密着取材! メンバーへのインタビューも行った。注目の大型アイドルプロジェクト・『ラピスリライツ』の全貌に迫る!

「魔女」×「アイドル」の新しいファンタジー

東京ゲームショウ2017で発表された第1弾キービジュアル  (C)2017 KLabGames/KADOKAWA

東京ゲームショウ2017で発表された第1弾キービジュアル  (C)2017 KLabGames/KADOKAWA

 昨年9月に開催された『東京ゲームショウ2017』にて、KLabとKADOKAWAのメディアミックスプロジェクト『Project PARALLEL』の始動が明かされ話題を呼んだ。今回の『AnimeJapan 2018』ではその最新情報がKLabGamesブースで発表され、正式タイトル名が『ラピスリライツ ~この世界のアイドルは魔法が使える~』に決定!

 ステージイベントではKLabGamesの北牧プロデューサーが『ラピスリライツ』の世界観を解説。同プロジェクトは、総勢20名のキャラクターが登場し、6つのユニットを結成。キャラクターは魔法学園の生徒で、立派な魔女(アイドル)を目指す。KLabGamesによる「スマホゲーム」では、プレイヤーが先生となって彼女たちを導いていく育成RPGとなる。ほかにも、「魔法」×「アイドル」を軸にKADOKAWAの『電撃大王』でのコミカライズ、MF文庫Jでのノベライズ、ほか、メディアミックスプロジェクトとして発信するという。

全6ユニット初披露&初ライブに密着レポート!

「LiGHTs」「IV KLORE」「この花は乙女」「シュガーポケッツ」「Sadistic★ Candy」「supernova」の6ユニットの声優による、初お披露目にして初ライブが行われた。発表前から、初披露ライブを見にブース前にはファンが殺到。スペシャルライブでは各ユニットを象徴するテーマソングをライブで披露した。その様子を紹介!
王道アイドルユニット【LiGHTs】

【LiGHTs】次世代王道アイドルユニット。リーダーで、王女でもあるティアラを中心として、ポジティブで元気な笑顔を届ける。光り輝く希望の存在。

『ラピスリライツ』最新PVの上映の後、期待が高まる中、大歓声で迎えられた5人。ライブでは王道アイドルユニットらしく、キラキラした音色のミディアムテンポの楽曲を披露。初ステージのトップバッターらしく、笑顔で声援に応え、堂々としたステージとなった。


【声・ライブの出演声優】ティアラ/安齋由香里、ラヴィ/向井莉生、ロゼッタ/久保田梨沙、リネット/山本瑞稀、アシュレイ/佐伯伊織

妖しい魅力を備えた亜人ユニット【IVKLORE】

【IV KLORE】少し妖しい魅力を備えた亜人ユニット。サキュバス、人形、幽霊、獣人で構成されたゴシックファンタジー感のあるお姉さん系ユニット。

 打って変わってアップテンポの楽曲で登場した4人。アップダウンのあるメロディとともにフォーメーションダンスを披露。即興で合いの手や“タイガー”を入れるファンも出てきて、2曲目にして会場はヒートアップ!

【声・ライブの出演声優】エミリア/星乃葉月、あるふぁ/嶺内ともみ、ガーネット/中山瑶子、サルサ/篠原侑

“最キョウ”の2人【Sadistic★Candy】

【Sadistic★Candy】凸凹コンビが織りなすハーモニー。クラス最強レベルの攻撃力を持つ2人が組む最強電波系ユニット。元・伝説のアイドル・アンジェリカと封印されし最恐の魔女・ルキフェルからなる。

 キャラ画にも似た(?)2人の登場。ユニット名にもちなんだ歌詞、「アメちゃん!」を元気いっぱいに連呼。メンバー数が一番少ないユニットながら、観客への“あおり”もばっちりで、舞台度胸満点のステージとなった。

【声・ライブの出演声優】アンジェリカ/雨宮夕夏、ルキフェル/松田利冴

和×ロックの三人姉妹【この花は乙女】

【この花は乙女】ヤマトの国からやってきた三人姉妹。和風+ロックのイメージ。妹好きの長女、ロック好きの次女、占い好きの3女からなる。

 マイクの代わりに扇子をもって登場。決めポーズや曲のラストでは扇子を駆使した印象的なダンスを披露した。間奏で3人が扇子をふりあげる「そ~れ!」の掛け声で会場が一体に。

【声・ライブの出演声優】ナデシコ/本泉莉奈、ツバキ/鈴木亜理沙、カエデ/大野柚布子

”あざとかわいい”ポップさ【シュガーポケッツ】

【シュガーポケッツ】引きこもり発明家のメア、No1妹キャラのシャンペ、オタクギャルセレブのラトゥーラからなるキュートでポップなユニット。あざとかわいい、ビタミンカラー系ユニット。

 ポップな楽曲に合わせて、3人がキュートなシンクロダンスを披露。ラストではメンバーが抱き合って決めポーズ。“あざとかわいさ”をしっかりアピールしていた。

【声・ライブの出演声優】シャンペ/広瀬世華、ラトゥーラ/早瀬雪未、メアリーベリー/赤尾ひかる

超実力派ライバルユニット【supernova】

【supernova】学院No.1を誇る超実力派・美脚ユニット。LiGHTsのライバル的な存在でもある。リュウトの王女ユエを中心にクールなステージを見せる。

 ガラリと雰囲気が変わり、トリを飾る3人はレーザービームのVJエフェクトをバックに登場。ミディアムテンポのエモーショナルな楽曲に合わせてターンやステップ、ブレイクなどを取り入れた本格的なダンスで観客を魅了した。

【声・ライブの出演声優】ミルフィーユ/奥紗瑛子、ユエ/桜木夕、フィオナ/伊藤はるか

「LiGHTs」メンバー、安齋由香里、向井莉生、久保田梨沙、山本瑞稀、佐伯伊織にインタビュー!

「LiGHTs」の5人。左からラヴィ/向井莉生、ロゼッタ/久保田梨沙、ティアラ/安齋由香里、リネット/山本瑞稀、アシュレイ/佐伯伊織

「LiGHTs」の5人。左からラヴィ/向井莉生、ロゼッタ/久保田梨沙、ティアラ/安齋由香里、リネット/山本瑞稀、アシュレイ/佐伯伊織

 初ライブ後、「LiGHTs」の5人にインタビューを実施。デビューまでの想いや、初ライブの感想、これからの意気込みについて語ってもらった。

■ティアラ役 安齋由香里(LiGHTsリーダー)
Q.初ステージを終えた感想は?
A. 温かい声援に迎えられて、緊張が解けて、すごく楽しんで皆さんとステージができました。2回目以降のライブも皆さんと楽しんでいきたいと思います。
Q.アピールポイントを教えてください
A. (ニッコリ笑って)笑顔です!。最初、資料をもらった時にティアラの笑顔が素敵で。私も負けじと素敵な笑顔でがんばります。
Q.今の夢は?
A.『ラピスリライツ』みんなで大きくして、みんなでいろいろなところでライブしたいですね。…目標は海外進出!

■アシュレイ役 佐伯伊織
Q.初ステージを終えた感想は?
A.『AnimeJapan 2018』でのお披露目に向けてみんなで頑張って練習してきました。その成果を出せて、みんな笑顔でできて良かったです!
Q.アピールポイントを教えてください
A. 私は歌もダンスも好きなので、アピールポイントは…ステージで楽しく歌って踊っているところを見てほしいです。
Q.今の夢は?
A. いつか「LiGHTs」のソロライブができるようになりたいです!

■ラヴィ役 向井莉生
Q.初ステージを終えた感想は?
A. 最初は、初めてということもあって緊張していたんですけれど、お客さんのノリの良さや、ペンライト振ってくれたり声を出してくれた温かさが嬉しかったです。踊っている最中にメンバーの顔を見た時にみんな自然と笑顔になっていて、楽しんでやれました。
Q.アピールポイントを教えてください
A. ラヴィは明るく元気ですごいポジティブなんですけれど、私も元気と健康体が取り柄なので、ライブを通じてみなさんに元気とパワーを与えられる存在になりたいです!
Q.今の夢は?
A. 歌を歌う事が大好きなので、アルバムを出せるくらい素敵な曲がどんどん増えたらいいなと思っています。

■リネット役 山本瑞稀
Q.初ステージを終えた感想は?
A. 本当に直前まで緊張していたんですけれど、いざステージに立って、曲が始まって、お客さんの顔を見たら自然と笑顔になれました。終わった後も心から楽しめるステージになってよかったです。
Q.アピールポイントを教えてください
A.体が柔らかいっていうことが特技です。ダンスでもしなやかさを生かしていきたいと思っています。
Q.今の夢は?
A. いろんなところでライブをやりたいですね。首都圏だけでなく、いつか全国ツアーをしてみたい!

■ロゼッタ役 久保田 梨沙
Q.初ステージを終えた感想は?
A. 初めての披露で、しかもグループのことも何も発表されていない状態だったのに、みんな盛り上がってくれて嬉しかった。私たちも楽しめたし、「この曲ってこうやって盛り上がるんだ!」ってライブをやって初めてわかることがあるんだって体感できました。
Q.アピールポイントを教えてください
A. お肉が好き!最近お肉の写真を撮るのが、自分の写真を撮るよりも上手になってきました(笑)
Q.今の夢は?
A.今日、会場のコンパニオンのお姉さんたちが着ていたのが、魔法学園の制服なんです。『ラピスリライツ』のキャスト20人全員で制服を着てイベントも出てみたいですね。チラシも配りますよ!
――初めて観客の前に出た瞬間の感想を聞かせてください。お客さんが目の前にいるのって?
安斎由香里 緊張はしたけれど、最初っからわりとほどけていました
向井 莉生 出た瞬間は、おおおお~!って思ったけれど、「こんな感じなんだ~!」ってことが分かったからね。
佐伯 伊織 むしろ安心しました。
山本 瑞稀 うん、出たほうが良かった!
久保田梨沙 お客さん1人1人の顔が見られたから、笑顔だと、私たちもつられて笑顔になれました!

――記念すべき今日のライブ、点数を付けるとしたら何点ですか?
安齋由香里 ん~何点だろう…?
佐伯 伊織 寒かったからね、体は温まったよね。
向井 莉生 楽しさが分かったから、次はもっと楽しめそう!
安齋由香里 意外とステージって緊張しないもんだ、とかね(笑)
山本 瑞稀 うん、そう思った!
佐伯 伊織 暖かかったからね、お客さんがね!
久保田梨沙 だから…何点だろう?
一堂 笑
山本 瑞稀 伸びしろ含めて…98点?
向井 莉生 じゃあ、次(午後のステージ)は120点にしようか!
安齋由香里 98点で、次は120%目指します!

――最後に、『ラピスリライツ』ファンの方へのメッセージをお願いします。
安齋由香里 ユニットもキャラもたくさんいるので、私たち以外にもすっごいすっごい、魅力的なキャラクターがたくさんいます。お気に入りのユニットを見つけてもらって、一緒に楽しんでいきましょう。
佐伯 伊織 これからいろいろな展開があると思います。このLiGHTsの5人で、そして『ラピスリライツ』20人全員で乗り越えていきたいです。
向井 莉生 公開されるまでの期間が本当に待ち遠しくて、やっと、ようやく発表できたのが嬉しいです。これからもっといいコンテンツをお届けできるようにがんばります。
山本 瑞稀 魔法×アイドルということで、本当にキラキラした世界になっていますし、ストーリーも深みがあって、どんどん読み進めちゃうと思います。もちろん私たちも頑張るのですが、ファンの方と一緒に盛り上げていきたいです。
久保田 梨沙 20人もいて、6グループあるんですよ!! ぜひ、推しを見つけてください!! 以上!!!!
一堂 (笑)

――次回第2弾は『ラピスリライツ』北牧プロデューサーへのインタビューを予定。「魔法」×「アイドル」の世界観に迫る。全20名のキャラボイスも公開!

■『ラピスリライツ~この世界のアイドルは魔法が使える~』

プラットフォーム: iOS、Android(TM)

オフィシャルサイト:https://www.lapisrelights.com/
オフィシャルTwitter:https://twitter.com/lapisrelights
※推奨ハッシュタグ「#ラピライ」「#ラピスリライツ
(C)2017 KLabGames/KADOKAWA
Sponsored by KLabGames

 を検索