【猫連載】「イヤイヤではなくイチャイチャ?」爪切りさせてくれない猫、愛おしい“やめて顔”にいいね連打
モフモフの柔らかい毛質が特徴のラグドールが、飼い主さんの膝の上で苦手な爪切りと格闘する動画が話題になっている。「爪切りイヤイヤがこんなに可愛いことある???」という飼い主...
「リアル猫バス?」「よく揚がったエビフライ?」…飼い主が一度しか見たことない愛猫の姿が大喜利祭りに
エキゾチックショートヘアのてんぷら(2歳・オス)とおこげ(1歳・メス)と暮らす飼い主さん。「この姿を見たのは一度きりでした」というコメント共に投稿されたのは、猫の耳が隠れ、...
「天使がいる!」“おくるみ猫”がスヤスヤ…覚醒したら一気にやんちゃモード、その意外な一面は?
赤ん坊のようにおくるみに包まれた子猫。寝息が聞こえてきそうな寝顔に「かわいすぎる」「いい夢みるんだよぉ」と猫好きが悶絶。天使級のかわいさで、フォロワーを夢中にさせているが...
「可愛ええんじゃあぁ!」コショコショからの“あご乗せ寝”…作業の邪魔しに来た猫のツンデレに200万再生超
飼い猫がPC作業中に寄ってきたり、キーボードの上に乗ってしまい仕事にならない…なんて経験はないだろうか。スコティッシュフォールドの男の子“まる。”ちゃんと暮らす飼い主さんもそ...
藤あや子「写真集」6位 驚異の“還暦美ボディ”を大胆に披露
歌手の藤あや子の写真集『FUJI AYAKO』(講談社)が、週間0.1万部を売り上げ、4/25付「オリコン週間BOOKランキング」ジャンル別「写真集」で6位にランクインした。
フォロワー24万人の人気猫・うに「写真集」5位 子猫時代からのかわいい写真が満載
ツイッターのフォロワー24万人の人気猫・うにのフォトエッセイ『ぼくは、うに。~ミヌエットの男の子~』(KADOKAWA)が、週間0.1万部を売り上げ、4/25付「オリコン週間BOOKランキン...
内藤剛志主演『捜査一課長』、謎の大型新人の正体は子猫の”豆太郎”「イケメンで、すごくいい顔をしている」
2012年7月に『土曜ワイド劇場』として誕生し、2016年4月クールの「木曜ミステリー」枠で連続ドラマとして飛躍した『警視庁・捜査一課長』(毎週木曜 後8:00)。10周年という大きな節...
「ヨボヨボでも生き抜いた!」“おじい猫”に“おばあ猫”、ご長寿猫たちの幸せビフォーアフター
NPO法人『ねこけん』には、数奇な運命をたどった年老いた猫が数多く保護されてくる。厳しい外の環境で暮らしていたり、飼い主から処分されそうになっていたり、その理由はさまざまだ...
「川底から奇跡の生還!」九死に一生を得た猫たちのビフォーアフター、幸せウィンクに涙
外で生きる猫の周りには、さまざまな危険が存在する。事故もあれば病気やケガ、さらに人間による虐待に遭う場合もある。NPO法人『ねこけん』には、そんな目にあってしまった猫たちを...
anan名物企画『にゃんこ LOVE』集大成のムック本 今世紀最大の“ニャー”の日2022・2・22に発売
女性グラビア誌『anan』の名物企画『にゃんこ▽LOVE』(=ハート)の集大成となるムック本が、今世紀最大の“ニャー”の日2022年2月22日に発売されることが決定した。表紙は人気猫の「ぐ...
就寝中に”怪しげな影” その正体とは…ツンデレな猫あるあるに「切ない…」「声出して笑いました」
深夜に目を覚ますと、部屋の隅には”猫の影”が。2匹の猫と一緒に暮らす漫画家のコボボイさん(@covovoy)は、寝ぼけながらもどちらの猫が甘えてきてくれているのか、考えるだけでほお...
「悲惨な猫の“運命”を変えたい」懸命に生きる猫と救うために闘う人々、感動の5つのエピソード
猫の保護活動などを行うNPO法人『ねこけん』に取材し、さまざまな保護猫のエピソードを紹介してきたこの1年。過酷な環境を生き抜いて幸せをつかんだ猫、病気やケガと闘った猫、最期は...
「可愛い猫グッズで備えたい!」悪目立ちせず可愛い“猫”があしらわれた防災グッズが登場
防災グッズは今や1人にひとつ準備している時代。通販サイト・フェリシモで猫好きが集まるコミュニティであり、猫グッズを多く展開する『フェリシモ猫部(TM)』から、防災グッズのブ...
「飢えて行き倒れ」「ネズミ捕りでがんじがらめ」…命の危険から生還した猫たち
かつてよりは少なくなったとはいえ、まだまだ街には数多くの地域猫が生きている。“餌やり”といわれる人に世話をされることもあるが、迷惑に思う人もおり、ときには命の危険にさらされ...
「間寛平に似てる?」「ガリガリだった猫が…」環境で変わる子猫の顔、幸せビフォーアフター
日々、さまざまな猫が保護されてくるNPO法人『ねこけん』。妊娠した母猫が迎えられて『ねこけん』で子猫が生まれるケースもあれば、過酷な環境で生死をさまよった子猫が引き取られて...
「不治の病?」FIP、猫エイズにかかった猫の運命は? 幸せつかんだ猫たちの闘い
病気やケガを抱えた猫も数多く保護しているNPO法人『ねこけん』。だが、適切な治療とボランティアメンバーたちのケアによって、奇跡の復活を遂げる猫もたくさんいる。今年、とくに反...
「最後の仕送り」は旅立った老猫への餞に…6年間の愛、夫婦の勇気 猫を救った涙のエピソード
毎週、NPO法人『ねこけん』による保護猫のエピソードを紹介してきたORICON NEWSの連載。懸命に外で生きる猫、ケガや病気の猫、そして人間の手で救われた猫…。ここでは、2021年とくに...
“行き倒れ”に“余命宣告”、猫たちの過酷な運命に抗うボランティア「やれることはすべてやりつくした」
NPO法人『ねこけん』は、日々さまざまな保護猫のエピソードをブログにアップしている。懸命に外で生きる猫、ケガや病気の猫、そして人間の手で救われた猫…。ここでは、2021年とくに反...
「猫にエサをあげてみた」動画、薬品でボロボロになった猫…保護団体が見た動物虐待の今
外で懸命に生きる猫、ケガや病気をした猫…。NPO法人『ねこけん』には、日々さまざまな猫が保護されてくる。なかでも心を痛めるのが、虐待された猫の通報だ。そここでは、2021年とくに...
【2022福袋】『ねこねこ食パン』は人気のパンと、“ニャン”ともかわいいトートバッグ
ねこ型高級食パン専門店『ねこねこ食パン』は、26日から2022年1月4日までの期間、全国の店舗で福袋を販売する。おなじみのねこ型食パンと、オリジナルデザインのトートバッグをセット...