• ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
  • ORICON MUSIC(オリコンミュージック)
  • ドラマ&映画(by オリコンニュース)
  • アニメ&ゲーム(by オリコンニュース)
  • eltha(エルザ by オリコンニュース)
ORICON NEWS    

【年間TV出演本数】『ラヴィット!』川島明が1位 澤部、設楽とのし烈な戦い制す【一覧掲載】

 テレビ放送の調査・測定を行うニホンモニターは6日、『2023テレビ番組出演本数ランキング』を発表。TBS系朝の情報番組『ラヴィット!』MCの川島明麒麟)が【586本】で1位に輝いた。フジテレビ系『ぽかぽか』MCの澤部佑ハライチ)が【581本】で2位、フジテレビ系朝の情報番組『ノンストップ!』MCを務める設楽統バナナマン)が【576本】で3位と、し烈な戦いとなった。

2023年テレビ番組出演本数ランキング1位の川島明(中央)、2位の澤部佑(左)、3位の設楽統(右)(C)ORICON NewS inc.

2023年テレビ番組出演本数ランキング1位の川島明(中央)、2位の澤部佑(左)、3位の設楽統(右)(C)ORICON NewS inc.

写真ページを見る

この記事の写真はこちら(全6枚)


 1位は「日本でいちばん明るい朝番組」『ラヴィット!』MCの川島で、昨年の【536本】から50本を増やす大車輪の活躍。日本テレビ系『サンデーPUSHスポーツ』、フジテレビ系『ウワサのお客様』をはじめ、さまざまな番組で安定した進行ぶりで見事にトップに立った。

 2位の澤部も『ぽかぽか』のほかにも、テレビ朝日系『相葉マナブ』、テレビ東京系『そこ曲がったら櫻坂?』などへの出演をはじめ大活躍で、昨年の【394本】から大幅増で順位も17位から2位へとジャンプアップ。昨年、2年連続での1位を達成した設楽は惜しくも3位となったが、昨年自身が出演した【548本】からさらに上乗せした。

 4位に続いたのは木村昴。以下、松尾駿チョコレートプラネット)、春日俊彰オードリー)、長田庄平(チョコレートプラネット)、たける東京ホテイソン)、山内健司かまいたち)、林修氏が続いた。

■2023年テレビ番組出演本数ランキング
1位:川島明(麒麟) 586本
2位:澤部佑(ハライチ) 581本
3位:設楽統(バナナマン) 576本
4位:木村昴 497本
5位:松尾駿(チョコレートプラネット) 470本
6位:春日俊彰(オードリー) 468本
7位:長田庄平(チョコレートプラネット)  467本
8位:たける(東京ホテイソン) 464本
9位:山内健司(かまいたち) 460本
10位:林修 454本
11位:岩井勇気(ハライチ) 447本
12位:ショーゴ(東京ホテイソン) 446本
13位:濱家隆一(かまいたち) 445本
14位:山里亮太南海キャンディーズ) 444本
15位:博多大吉博多華丸・大吉) 436本
16位:DAIGO 416本
17位:陣内智則  415本
18位:若林正恭(オードリー) 407本
19位:平子祐希アルコ&ピース) 406本
20位:博多華丸(博多華丸・大吉) 391本

調査項目:タレント番組出演本数(出演番組の放送回数分をカウント)
調査期間:2023年1月1日~11月26日
調査対象局:NHK総合/日本テレビ/テレビ朝日/TBS/テレビ東京/フジテレビ(東京地区地上波オンエア分)
・グループ出演と個人出演の合算にて集計
・放送局所属アナウンサー、通販番組出演者、再放送番組は対象外
(すべてニホンモニター調べ/同社サイト:http://www.n-monitor.co.jp/pdf/20231204ban.pdf)

YouTube公式チャンネル「ORICON NEWS」

関連写真

  • 2023年テレビ番組出演本数ランキング1位の川島明(中央)、2位の澤部佑(左)、3位の設楽統(右)(C)ORICON NewS inc.
  • 2023年お笑い芸人部門ランキング表
  • 2023年タレント番組出演本数ランキング表(東京)
  • 2023年タレント番組出演本数ランキング表(関西)
  • 2023年タレント部門ランキング表
  • 2023年ブレイクタレントランキング表

オリコントピックス

あなたにおすすめの記事

 を検索