『薬屋のひとりごと - シーズン2』毎週金曜日夜24時より無料放送中
ABEMAで見る
テレビアニメ『うる星やつら』第2期が、2024年1月よりフジテレビの深夜アニメ枠“ノイタミナ”にて放送されることが決定した。あわせて第2期のキービジュアルが公開された。
公開された第2期キービジュアルは、ウィンクをするラムを中央に、あたるやテン、しのぶや面堂などに加え、第2期より登場する新キャラクターも数多く描かれたデザインに。
新キャラクターは誰なのか、まだ第1期で登場したキャラクターはどんな姿で描かれているのか。1枚のビジュアルの中で、様々な楽しみ方ができるデザインに仕上がっている。
また、本日23日発売の「週刊少年サンデー」39号では、「うる星やつら」45周年を記念して多くの人気漫画家による祝福イラストを特集掲載。青山剛昌先生、コトヤマ先生といった「週刊少年サンデー」連載陣に加え、あだち充先生、尾田栄一郎先生、空知英秋先生といった活躍中の漫画家たちからのイラストも掲載されている。
『うる星やつら』は、『週刊少年サンデー』で1978年~1987年にて連載された漫画が原作で、地球“最凶”の高校生・諸星あたると、宇宙から舞い降りた“鬼っ娘”美少女ラムのラブコメディー。大胆不敵、恋にも全力、でもどこか切ない…あたるとラムのボーイ・ミーツ・ガールを、銀河中から集結するキャラクターたちが彩る作品となっている。
ゲーム化、劇場アニメ化などもされており、テレビアニメが1981年~1986年に放送。全4クールの完全新作テレビアニメとして、36年ぶりに第1期が2022年10月より放送された。
<スタッフ>
監督:高橋秀弥 木村泰大
シリーズディレクター:亀井隆広
シリーズ構成:柿原優子
キャラクターデザイン:浅野直之
サブキャラクターデザイン:高村和宏 みき尾
メカニックデザイン:JNTHED 曽野由大
プロップデザイン:ヒラタリョウ
美術設定:青木 薫
美術監督:野村正信
色彩設計:中村絢郁
CGディレクター:畠山一馬
撮影監督:長田雄一郎
編集:廣瀬清志
音楽:横山 克
音響監督:岩浪美和
アニメーション制作:david production
<キャスト>
諸星あたる :神谷浩史
ラム :上坂すみれ
三宅しのぶ :内田真礼
面堂終太郎 :宮野真守
錯乱坊 :高木渉
サクラ :沢城みゆき
ラン :花澤香菜
レイ :小西克幸
おユキ :早見沙織
弁天 :石上静香
テン :悠木碧
藤波竜之介 :高垣彩陽
竜之介の父 :千葉繁
公開された第2期キービジュアルは、ウィンクをするラムを中央に、あたるやテン、しのぶや面堂などに加え、第2期より登場する新キャラクターも数多く描かれたデザインに。
新キャラクターは誰なのか、まだ第1期で登場したキャラクターはどんな姿で描かれているのか。1枚のビジュアルの中で、様々な楽しみ方ができるデザインに仕上がっている。
また、本日23日発売の「週刊少年サンデー」39号では、「うる星やつら」45周年を記念して多くの人気漫画家による祝福イラストを特集掲載。青山剛昌先生、コトヤマ先生といった「週刊少年サンデー」連載陣に加え、あだち充先生、尾田栄一郎先生、空知英秋先生といった活躍中の漫画家たちからのイラストも掲載されている。
『うる星やつら』は、『週刊少年サンデー』で1978年~1987年にて連載された漫画が原作で、地球“最凶”の高校生・諸星あたると、宇宙から舞い降りた“鬼っ娘”美少女ラムのラブコメディー。大胆不敵、恋にも全力、でもどこか切ない…あたるとラムのボーイ・ミーツ・ガールを、銀河中から集結するキャラクターたちが彩る作品となっている。
ゲーム化、劇場アニメ化などもされており、テレビアニメが1981年~1986年に放送。全4クールの完全新作テレビアニメとして、36年ぶりに第1期が2022年10月より放送された。
<スタッフ>
監督:高橋秀弥 木村泰大
シリーズディレクター:亀井隆広
シリーズ構成:柿原優子
キャラクターデザイン:浅野直之
サブキャラクターデザイン:高村和宏 みき尾
メカニックデザイン:JNTHED 曽野由大
プロップデザイン:ヒラタリョウ
美術設定:青木 薫
美術監督:野村正信
色彩設計:中村絢郁
CGディレクター:畠山一馬
撮影監督:長田雄一郎
編集:廣瀬清志
音楽:横山 克
音響監督:岩浪美和
アニメーション制作:david production
<キャスト>
諸星あたる :神谷浩史
ラム :上坂すみれ
三宅しのぶ :内田真礼
面堂終太郎 :宮野真守
錯乱坊 :高木渉
サクラ :沢城みゆき
ラン :花澤香菜
レイ :小西克幸
おユキ :早見沙織
弁天 :石上静香
テン :悠木碧
藤波竜之介 :高垣彩陽
竜之介の父 :千葉繁
このニュースの流れをチェック

2023/08/23