米音楽界最高峰の祭典『第65回グラミー賞』授賞式(ロサンゼルス、クリプトドットコム・アリーナ)が5日(日本時間6日)に行われ、最多9部門にノミネートされていたビヨンセが4部門で受賞し、通算32冠を獲得。指揮者ゲオルク・ショルティの通算31冠を上回り、歴代最多記録を樹立した。 主要4部門のうち、「年間最優秀レコード」は、リゾが「About Damn Time」で受賞。スピーチではビヨンセに向け、「ビヨンセにも感謝します。学校をさぼってあなたのライブを見に行きました。涙で前が見えません。あなたは人生を変えてくれました。私がどう感じればいいかということを、音楽を通して教えてくれました。あなたこそがアーティストです」と涙まじり感謝を口にし、ビヨンセも笑顔で拍手を贈った。 6部門にノミネートされていたハリー・スタイルズは、ソロ3rdアルバム『Harry’s House』が「年間最優秀アルバム」と「最優秀ポップ・ヴォーカル・アルバム」の2冠に輝いた。タイトルは、細野晴臣の名盤『HOSONO HOUSE』(1973年)が由来としている。 英人気グループ、ワン・ダイレクション(活動休止中)のメンバーでもあり、アメリカでもイギリスでも大成功を収めたハリーは「今は圧倒されてる感じかな。グラミー賞にノミネートされて、この賞を受賞して、本当にナイスだよ。僕のアルバムがアメリカでも評価されて、本当に感謝してる。僕たち(ハリーの共作者/共同プロデューサー2人)がスタジオに入るときは、僕たちが作りたいものを作ろうとしてる。だから、そのやり方が正しかったんだって感じられるのは、うれしいね。僕と一緒にこのアルバムを作ってくれた人たちを心から誇りに思う」とコメントした。 「年間最優秀楽曲」に輝いたのは、73歳のギタリスト/歌手ボニー・レイットの「Just Like That」。このほかにも、「最優秀アメリカーナ・パフォーマンス」「最優秀アメリカン・ルーツ・ソング」「最優秀アメリカーナ・アルバム」と、ノミネートされていた4部門すべて受賞した。
2023/02/06
PICK UP CONTENTS
オリコントピックス
戸田恵梨香と共演したムロツヨシが“最高”なアノ作品!
“イケメンすぎる”ムロツヨシが話題!戸田恵梨香と共演した『大恋愛~僕を忘れる君と』がTVerに初登場!
虹色に発光する「涅マユリ」ゲーミングPC爆誕、大反響
昨年末、マウスコンピューターの公式Xが情報解禁すると、77万表示され、話題となったゲーミングPCがついに発売となる。果たしてその全容とは…?
炎上乗り越えたアイドル瀬名ちひろ、今伝えたいことは?
『令和の虎』で炎上したアイドル・瀬名ちひろが、ソロシングル「ばず らいふ イヤー!」を発表。SNSに悩む人へ伝えたい“愛”とは?
ツダケンが少女漫画の“爽やか”ヒーローに挑戦!
低音ボイスが魅力の津田健次郎。そんな津田健次郎が、自身の武器である“圧”を封印し、クズ・スパダリなど、少女漫画の“爽やか”ヒーローに挑戦!