お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太(45)が、10日深夜放送のTBSラジオ『水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論』(毎週水曜 深1:00)に出演。妻で俳優の蒼井優(36)が、第1子を出産したと報告した。
山里と蒼井は2019年6月に結婚。今年2月には連名コメントで、蒼井の妊娠を伝え「この度第一子を授かりましたことをご報告させていただきます。たくさんの関係者の方のご理解とご協力のもと、無事安定期を迎えることができましたこと、心より感謝申し上げます。出産は夏頃を予定しております。今後とも温かく見守っていただけましたら幸いです」とつづっていた。
山里は7月27日に新型コロナに感染し、今月7日より仕事復帰。同番組への出演は3週間ぶりとなり、先月27日深夜放送は相方のしずちゃんとGAG・ひろゆき、3日深夜放送はGAG・ひろゆき、R藤本が担当していた。復帰一発目の『不毛な議論』で、番組内で“ボス”の愛称で親しまれている山里からうれしい報告が飛び出す形となった。
冒頭では「どうもみなさんただいま」と元気にあいさつ。「2週間の療養を経まして、今週から復帰ということで…」と伝えた。「みなさんにご報告ということで、私娘が生まれました。父親です。えらいもんでかわいくて仕方ないですね。ちゃんと待ち受けが娘ですね。母子ともに健康で、きょうまで大丈夫でよかったんですけど、何かが変わっていくのかわからないですけど、明らかにはじめてのおつかいの刺さるスピードが尋常じゃない」と明かした。
続けて「目元が下がりっぱなし。今の今が初めて言ったんです。WAONさん(番組内での蒼井の愛称)も誰にも言わずに『きょうがはじめの声にしたいでしょう』ということで。記者の方とかもね、ずっとWAONさんがお腹が大きいときから車でついて来られたりして、誰かが出しちゃうかなと。自分のラジオで最初に報告ができてよかった」とラジオが第一声となったことに安堵の思いを伝えた。
その上で「娘という単語ね、初めて人前で言う。こっからどうなっていくのか。リアルに考えるのが、二十歳までこの子をなんとかしようとか考える。20年後、65歳まで現役いる人って、この世界でむちゃくちゃ少ないじゃない?そうならないといけないっていうか、なろうって思うと、打ち合わせがちょっと丁寧に」と明かしていた。
番組の模様は、放送後1週間以内は「radiko」で聞くことができる。
山里と蒼井は2019年6月に結婚。今年2月には連名コメントで、蒼井の妊娠を伝え「この度第一子を授かりましたことをご報告させていただきます。たくさんの関係者の方のご理解とご協力のもと、無事安定期を迎えることができましたこと、心より感謝申し上げます。出産は夏頃を予定しております。今後とも温かく見守っていただけましたら幸いです」とつづっていた。
山里は7月27日に新型コロナに感染し、今月7日より仕事復帰。同番組への出演は3週間ぶりとなり、先月27日深夜放送は相方のしずちゃんとGAG・ひろゆき、3日深夜放送はGAG・ひろゆき、R藤本が担当していた。復帰一発目の『不毛な議論』で、番組内で“ボス”の愛称で親しまれている山里からうれしい報告が飛び出す形となった。
冒頭では「どうもみなさんただいま」と元気にあいさつ。「2週間の療養を経まして、今週から復帰ということで…」と伝えた。「みなさんにご報告ということで、私娘が生まれました。父親です。えらいもんでかわいくて仕方ないですね。ちゃんと待ち受けが娘ですね。母子ともに健康で、きょうまで大丈夫でよかったんですけど、何かが変わっていくのかわからないですけど、明らかにはじめてのおつかいの刺さるスピードが尋常じゃない」と明かした。
続けて「目元が下がりっぱなし。今の今が初めて言ったんです。WAONさん(番組内での蒼井の愛称)も誰にも言わずに『きょうがはじめの声にしたいでしょう』ということで。記者の方とかもね、ずっとWAONさんがお腹が大きいときから車でついて来られたりして、誰かが出しちゃうかなと。自分のラジオで最初に報告ができてよかった」とラジオが第一声となったことに安堵の思いを伝えた。
その上で「娘という単語ね、初めて人前で言う。こっからどうなっていくのか。リアルに考えるのが、二十歳までこの子をなんとかしようとか考える。20年後、65歳まで現役いる人って、この世界でむちゃくちゃ少ないじゃない?そうならないといけないっていうか、なろうって思うと、打ち合わせがちょっと丁寧に」と明かしていた。
番組の模様は、放送後1週間以内は「radiko」で聞くことができる。
このニュースの流れをチェック

2022/08/11