プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
「終活」を題材に熟年夫婦の悲喜こもごもをつづった2021年の大ヒットヒューマンコメディ 「お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方」に続くシリーズ第2弾。 「人生百年時代」を迎え、また人生を謳歌するための新しい「お終活」を提唱し、シニア世代に笑顔と勇気を与えた前作 『お終活 熟春!人生百年時代の過ごし方』(21)の公開から3年。再び、パワーアップした、シリーズ第2弾登場! 『今回のテーマは、【再春】。誰の心の中にもきっとある若かりし頃の夢や憧れ。仕事や子育てが一段落した今だからこそ、 これからも続いていく自分の人生を楽しく豊かに過ごすために、再びチャレンジ!自分自身の生前整理をすることだけでなく、 やり残したことをやる、それもまた一つの「終活」なのです。 熟年夫婦の悲喜こもごも、親?の葛藤、介護の本音。それでも、いくつになっても、人生を諦めない! そんな“お終活”ファミリー達が、痛快な笑いと胸を熱くする感動を呼び起こす。『お終活』シリーズならではのシニア世代とその家族のための、 最新のお役立ち情報も満載!人生を再び輝かす新たな一歩を、【再春】から始めましょう! ☆豪華キャストが再集結!ベテラン俳優陣の自由奔放でコミカルな演技が戻って来た!! 千賀子役の高畑淳子、真一役の橋爪功、亜矢役の剛力彩芽らの“大原家”前作のキャストに加え 、 長塚京三、凰稀かなめ、大村崑、LiLiCo、橋本マナミ、勝俣州和、藤原紀香ら豪華キャストが新たに参加。 ☆挿入歌は高畑淳子が歌う『愛の賛歌』 物語のキーワード(キーミュージック?)となる『愛の賛歌』は、監督自らの創作日本語歌詞。高畑淳子の艶やかな歌声とのフロマージュで感動と涙を誘う! ☆人生100年時代の今、「終活」を考える人は益々増加し、ライフエンディング市場が再拡大中! 団塊世代の多くが定年を迎えるなど、人口構成の変化により、葬儀や供養、死後の手続きなど、ライフエンディングにまつわる市場が拡大している昨今。 日本人の平均寿命は女性87.45歳、男性81.41歳となり、女性は7年連続、男性が8年連続で過去最高を更新し、 1989年の女性81.77歳、男性75.91歳からはそれぞれは5年半以上寿命が延びている(2019年厚生労働省調べ)。 人生100年時代、「終活」を考える人が増加している今、きっとこの映画が役に立つ! 【キャスト】 高畑淳子 『釣りバカ日誌20 ファイナル』『ALWAYS 三丁目の夕日'64』『バイプレイヤーズ もしも100人の名脇役が映画を作ったら』 剛力彩芽『ガッチャマン』『清須会議』『黒執事』『L・DK』『新 デコトラのシュウ 鷲』 松下由樹 『大奥』『BECK』『臨場 劇場版』『御手洗薫の愛と死』『鏡の中の笑顔たち』 水野勝『人狼ゲーム インフェルノ』、世界でいちばん長い写真』『劇場版 おいしい給食Final Battle』『新デコトラのシュウ鷲』 西村まさ彦『家族はつらいよ』シリーズ『決算! 忠臣蔵』『大コメ騒動』 石橋蓮司『一度も撃ってません』『散り椿』『孤狼の血』『超高速! 参勤交代』『劔岳 点の記』 橋爪 功 『すばらしき世界』『男はつらいよ お帰り 寅さん』『家族はつらいよ』シリーズ『アルキメデスの大戦』『永遠の0』 【スタッフ】 監督・脚本:香月秀之『新デコトラの鷲』『明日に架ける愛』、君が踊る、夏』 プロデューサー:櫻井一葉、川田亮、安久慎一 企画・製作プロダクション:フレッシュハーツ 製作幹事:フォワード 【音声】 ①日本語ドルビーデジタルステレオ ②バリアフリー音声ガイド 【字幕】 ①バリアフリー字幕 【仕様】 カラー/16:9LB(ビスタサイズ)/本編118分 発売元:AMGエンタテインメント 販売元:アメイジングD.C. ©2024年「お終活 再春!」製作委員会
結婚50年の金婚式を迎えた大原千賀子と真一。ひとり娘の亜矢は結婚を目前に控えており、順風満帆な大原家だったが、にある日、真一に認知症の疑惑が持ち上がる。その一方で、千賀子は若い頃に習っていたシャンソンのレッスンに再び通い始める。コンサート出演を勧められて張り切るが、コンサート目前に開催が危うくなり…。はたして、千賀子はステージで歌えるのか!?そして大原家は一体、これからどうなるのか!?