この注文でお急ぎ便、お届け日時指定便を無料体験
Amazonプライム無料体験について
¥2,410 税込
ポイント: 24pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送4月1日 火曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 3月31日にお届け(14 時間 45 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥2,410 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,410
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら

NEWMOON

5つ星のうち4.4 41個の評価

21パーセントの割引で¥2,410 税込
参考価格: ¥3,056
ポイント: 24pt  (1%)  詳細はこちら
仕様
価格
新品 中古品
CD, 2019/3/6 CD
¥2,410
¥2,410 ¥929
無料のプライム配送を提供していない他の出品者からより安く入手できます。
Amazon スマイルSALE 新生活 FINAL 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。ポイントアップキャンペーン実施中
Amazon スマイルSALE 新生活 FINAL を今すぐチェック

よく一緒に購入されている商品

対象商品: NEWMOON
¥2,410
最短で4月1日 火曜日のお届け予定です
残り1点 ご注文はお早めに
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥2,603
最短で4月6日 日曜日のお届け予定です
通常1~3週間以内に発送します。
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥2,656
最短で4月1日 火曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額: $00
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Treatment
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

メーカーによる説明

NEWMOON
NEWMOON(CD+DVD2枚組)
NEWMOON(CD+Blu-ray Disc2枚組)
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.4 41
5つ星のうち4.4 41
5つ星のうち4.4 41
価格 ¥2,410 ¥3,960 ¥6,836
製品仕様 CD CD+DVD2枚組 CD+Blu-ray Disc2枚組
発売日 2019/3/6 2019/3/6 2019/3/6

曲目リスト

1 ゆいいつむに
2 カタルシス
3 One Time
4 LED
5 ひとつだけ、
6 私たちは、光を選ぼう
7 あふれる光
8 I can fly high
9 Dream in Paris
10 ハートビート
11 金の砂漠、銀の星空
12 エターナル
13 ラヴソング
14 Yes
15 Love, Unbreakable

商品の説明

内容紹介

“「NEWMOON」は新月を意味します。始まり " を意味するこのアルバムは、
私たち moumoon の新たな一歩となります。"

約 1 年ぶりのリリースとなる本作では、全 15 曲の CD 初収録音源に加え、映像付き商品には昨年実施されたツアー
「FULLMOON LIVE TOUR 2018 ~ Flyways ~」の模様を完全収録、また、2018 年にmoumoon が行ってきた数々のライヴ映像を
ダイジェストで収録。


収録内容:
◇CD 収録内容(3 形態共通)
01. ゆいいつむに
02. カタルシス
03. One Time ★映画「冬のふわふわ」主題歌
04. LED
05. ひとつだけ、
06. 私たちは、光を選ぼう
07. あふれる光 ★TV アニメ「夢王国と眠れる 100 人の王子様」オープニングテーマ
08. I can fly high
09. Dream in Paris
10. ハートビート
11. 金の砂漠、銀の星空
12. エターナル
13. ラヴソング
14. Yes
15. Love, Unbreakable


◇ライブ情報
moumoonの二人だけで作り上げるライヴツアー「"FULLMOON LIVE TOUR 2019 〜OFUTARISAMA〜」
2019.01.13(日)宮城・仙台darwin
2019.01.14(月)新潟・新潟GOLDEN PIGS RED STAGE
2019.01.19(土)大阪・梅田バナナホール
2019.01.20(日)愛知・名古屋クラブクアトロ
2019.01.26(土)北海道・札幌cube garden
2019.02.02(土)埼玉・Heaven's Rockさいたま新都心 VJ-3
2019.02.09(土)福岡・DRUM Be-1
2019.02.16(土)東京・恵比寿 ザ・ガーデンホール
2019.02.17(日)東京・恵比寿 ザ・ガーデンホール ※追加公演

メディア掲載レビューほか

moumoonが8枚目のオリジナル・アルバムをリリース。TVアニメ『夢王国と眠れる100人の王子様』OPテーマ「あふれる光」、映画『冬のふわふわ』主題歌「One Time」などを収録。 (C)RS

登録情報

  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.3 x 12.5 x 1.2 cm; 100 g
  • メーカー ‏ : ‎ avex trax
  • EAN ‏ : ‎ 4988064962198
  • 時間 ‏ : ‎ 1 時間 4 分
  • レーベル ‏ : ‎ avex trax
  • ASIN ‏ : ‎ B07MNS4DLQ
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.4 41個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
41グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

お客様のご意見

お客様はこのアルバムについて、素晴らしい楽曲と新鮮な新鮮さを両立させるメロディーを高く評価しています。また、透明感のある美しい歌声や癒される柔らかい歌声が健在で、春に聴きたくなるアルバムだと感じています。音質についても、透明感のある美しい歌声を健在として高く評価されています。全体的に、癒しを与える柔らかい歌声と癒される柔らかい歌声のバランスが良く、カラオケで歌えるような歌が多いという意見が多くあります。

お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。

選択して詳細を見る

4人のお客様が「メロディー」について述べています。4肯定的0否定的

お客様はこのアルバムのメロディーについて高く評価しています。素晴らしい楽曲や新鮮さを両立させるメロディーが好評です。また、カラオケで歌えるような歌が多く、癒される柔らかい歌声も魅力的だと感じています。春に聴きたくなるアルバムであり、癒しを与える柔らかい歌声があると述べています。

"毎回期待値を上回る素晴らしい楽曲を届けてくれるmoumoon 今作も楽しみに待っていました! 前作Flywaysはオーガニックで暖かい雰囲気でしたが、今作は電子音も多用されていて新鮮です。 「NEWMOON」=新しいmoumoon..." もっと読む

"...口ずさんだりできる親しみやすさとか、カラオケで歌えるような歌が多いです。ただ聞いていると、いつの間にか聞いているのを忘れてしまう歌が多くて困りました。昔のmoumoonのような不安的で技巧的で歌えないけど印象に強く残る感じがないです。いえ、全然悪くないのですよ。むしろ心地よい。..." もっと読む

"春に聴きたくなるアルバム..." もっと読む

"癒される柔らかい歌声!..." もっと読む

4人のお客様が「音質」について述べています。4肯定的0否定的

お客様はこのアルバムの音質を高く評価しています。透明感のある美しい歌声と耳に残るキャッチーさ、電子音も多用されている点が新鮮だと好評です。また、聴いてると気分が明るくなり前向きな気持ちになれるという声もあります。一方で、綺麗にまとめ過ぎて印象に残らない点や、moumoonの目指している音楽とはずれてきた感があるようです。

"...=新しいmoumoon タイトルに偽りなし! LEDなんかめっちゃカッコよくて、夜の首都高で走りながら聴きたくなります!w ひとつだけ、は片思い、両思い限らず恋愛中の方にはとても響くバラードではないかと思います。..." もっと読む

"...って元気をもらえ、聴いてると気分が明るくなるし前向きな気持ちになれます♪もちろん春以外にも時々聴きますよ、でも私にとっては春が最適。春は新しいことが動き出す季節でもありますが、新生活を始める方々にもお勧めの曲です。..." もっと読む

"moumoonのファンでほぼ全てのアルバムを聴いています。透明感のある美しい歌声は健在。しかし最近のアルバムは綺麗にまとめ過ぎて、BGMとして聞き流すには良いが一曲一曲が全然印象に残らない。2006~2013年頃のmoumoonは心に染み込んでくる曲がたくさんあって大好きでした。..." もっと読む

"おいらの求める音楽とずれてきた感があって、もちろんmoumoonの目指してるものは素敵でおいらの理想とさえ思えるものなんだけれど、これで購入は終わりだと思う。個人的には『ペインキラー』が最高です。" もっと読む

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2019年3月8日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    毎回期待値を上回る素晴らしい楽曲を届けてくれるmoumoon
    今作も楽しみに待っていました!

    前作Flywaysはオーガニックで暖かい雰囲気でしたが、今作は電子音も多用されていて新鮮です。

    「NEWMOON」=新しいmoumoon
    タイトルに偽りなし!

    LEDなんかめっちゃカッコよくて、夜の首都高で走りながら聴きたくなります!w

    ひとつだけ、は片思い、両思い限らず恋愛中の方にはとても響くバラードではないかと思います。
    大切な人、好きな人と約束があれば頑張れる。シンプルだけど素敵な事です。

    耳に残るキャッチーさと新鮮さを両立させるメロディーはあいも変わらず、さすがとしか言えませんし、ユカさんの透明感ある歌声は健在です。

    邦楽界ではかなり貴重な実力派だと思うので末永く活躍されることを願います。
    10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2020年8月15日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    moumoonのファンで大体のアルバムを持っています。このアルバムが昨年の春に発売されたこともあり、夏や秋や冬をテーマにした曲が収録されつつも私は春になると聴きたくなります♪moumoonが一時期デジタルのみの配信で四季ごとに数曲ずつリリースしてて、その曲を全てこのアルバムに入れており、加えて「ゆいいつむにに」の新曲も、という感じだった記憶があります。うろ覚えですが・・・。

    昨年のNEWMOONのアルバム発売当初は、うーん、今までのアルバムの方が断然よかったな~、moumoonはよく新しいことに挑戦するし多様なテイストの曲が作れるのがすごいし好きだし、今回も新鮮さや変化を感じるけど私の好きな方向への変化じゃないな、このアルバムはそんなに頻繁には聴かないだろう、次回作もこの調子の曲調でずっと進むならmoumoonのこれからの新曲を聴かなくなるかも・・・、みたいに感じました。

    自信作で色んな人達に聴いて欲しいみたいなことをmoumoonのお二人がアルバムの宣伝かインタビューか何かで当時おっしゃってて、えー、このアルバムより今までの方が絶対にいいし、色んな人達に過去のアルバムを聴いて欲しいよ、初めて聴く人達にこのアルバムがmoumoonの全てだと思って欲しくない、位に思ってましたね、イチファンとして。

    でも聴いてるうちにいつのまにか好きになってました、このアルバムはこのアルバムで他のアルバムにはない良さがあるんだ!みたいな。

    特に「ゆいいつむにに」「私たちは、光を選ぼう」「Love, Unbreakable」は私の中では春にぴったりの歌で、毎日の生活を頑張ろう!って元気をもらえ、聴いてると気分が明るくなるし前向きな気持ちになれます♪もちろん春以外にも時々聴きますよ、でも私にとっては春が最適。春は新しいことが動き出す季節でもありますが、新生活を始める方々にもお勧めの曲です。

    「One time」は確か冬にデジタルリリースされた歌で、好きな曲です。雪のふわふわ、だったか何だかの映画の主題歌だったそうです。映画は観てないけど。「Yes」は秋リリースだったかな、この曲はFullmoon Liveなどで演奏されるとすごく可愛くて、きらきらして弾ける感じになります。

    そして「金の砂漠、銀の星空」はデジタルリリースの時に初めて聴いた時からお気に入りの曲です。NEWMOONのアルバムの中でもmoumoonの全曲の中でも、マイナーな立ち位置にある目立たない曲でしょうが、私のようにNEWMOONのアルバムの中で実はこの歌が特に好きって方、ちらほらいると思います。季節感は春ではないし、明るいというより暗いし・・・グリム童話みたいな感じの世界観というか、もの悲しくなるし切なくなるのに、時々無性に聴きたくなります。

    私は毎回必ずDVDかBlu-ray付き、場合によってはどちらも購入してますが、moumoonの商品は基本的に高めの値段設定なので、Amazonだと安く買えるのでかなり助かりますが、初めて聴く方々はCDのみでいいと思います。NEWMOONと前作のFlywaysはMusic ClipがDVDやBlu-rayに収録されてるわけではなくて、Liveを中心に収録されてます。Liveが好きとかLiveで今までの曲も一部聴いてみたいみたいな方々にはお勧めです。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2019年3月10日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    DVDが2枚も付いたお得なアルバム。
    YUKAの柔らかい歌声に癒されます。『金色の砂漠、銀の星空』が絵本のような独特の世界観を感じることができ、はじめて『ハレルヤ』を聴いたときのことを思い出しました。
    中々CDを購入しない時代だからこそ、応援していきたいなと思うアーティストの一つです。
    10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2019年4月13日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    ポスターもたたまれず付属していてとても満足でした。
  • 2019年5月25日に日本でレビュー済み
    過去のCDを含めmoumoonの録音クオリティは非常に高い。
    以前のアルバム、ACOMOON では96kHz音源もあってとても楽しませてもらってます。
    余談ですが、毎月1回、満月の夜に配信しているFULLMOON LIVE もサウンドクオリティが高く毎回どんな曲を歌って頂けるのか楽しみにしています。

    さて、新作ですが音質は安定の大満足。
    特に「ハートビート」は低音がしっかりでる再生環境だとよりハートビートを楽しめます。
    イヤホンやヘッドホンでは奏でられない、体を揺さぶる軽快な低音が曲全体を盛り上げています。
    低音のリズム感もmoumoonの魅力です。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2019年5月25日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    いままですべてのフルアルバムを買ってきて、前作からなにかシンプルな方向に印象がかわった感じで、今回はさらにそれを進めた感じでした。口ずさんだりできる親しみやすさとか、カラオケで歌えるような歌が多いです。ただ聞いていると、いつの間にか聞いているのを忘れてしまう歌が多くて困りました。昔のmoumoonのような不安的で技巧的で歌えないけど印象に強く残る感じがないです。いえ、全然悪くないのですよ。むしろ心地よい。ただ聞いた瞬間には残らないだけ。

    自分的にはファーストアルバムは究極の一枚で、すべてのアーティストのなかでも頭一つ抜けて最も好きで今も一日数回聞くことがあるぐらい好きですが、はじめはファーストアルバムの良さがわからなかった。今回もあまりに入ってこないので、もしかしてファーストアルバム並み?と思って聞き続けたんですがいくつかの曲はやっぱりわからない。やっとmoumoonさんも凡作を作るようになったのかぁと思っていたのですが、ある日、日常のふとした瞬間に口ずさんでるのに気づいたんですね。その時、いままでの歌と違う共感がこみあげてきたんです。なんか不思議なアルバムですね。

    個人的には、なんというかFlywayより前のmoumoonらしい微妙に不安定で不協和音ぽくテンポよく展開する曲が好きだったので、最近の童謡をつくるみたいなシンプルすぎる方向は凄い実験だとは思いますがそのぐらいにしといて昔の新しい音作りに戻ってほしいかな。。。。それとも次の展開があるのかなぁ。どっちにしても一番好きなアーティスト。だからCDは絶対買います。
    10人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2019年3月10日に日本でレビュー済み
    2人が本当に表現したいものが純度高く現れている最高傑作です。音楽に対する強い好奇心と初期衝動がありながら、確実にスキルや経験を積み重ねてきた自信も感じられる稀に見る名盤です。
    sunshine girl以降は商業的なニーズとの折り合いをつける為の模索、pain killer以降の3作は暗闇を駆け抜けるような不安や迷いを何処か感じられ、moumoonというアーティストが自分自身が誰なのか見えづらくなっている印象がありました。
    そんな期間を潜り抜けての前作がなかなか良い作品だったので、あまり期間を置かずにドロップされた今作はどうなるのかと思ってましたが、現時点での最高傑作でした。きっとこの先は新たな作品の度に、最高傑作を塗り替えていってくれると期待しています。
    8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2020年12月24日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    moumoonのファンでほぼ全てのアルバムを聴いています。透明感のある美しい歌声は健在。しかし最近のアルバムは綺麗にまとめ過ぎて、BGMとして聞き流すには良いが一曲一曲が全然印象に残らない。2006~2013年頃のmoumoonは心に染み込んでくる曲がたくさんあって大好きでした。また昔のような曲を歌って欲しい。
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート