ディズニー公式アパレルの新作デザイン

ねこあつめの家(通常版) [DVD]

5つ星のうち3.2 15個の評価

仕様
価格
新品 中古品
DVD 通常版 ¥1,980 ¥3,818
DVD 通常版
¥1,583
フォーマット 色, ドルビー, ワイドスクリーン
コントリビュータ 永森裕二, 大久保佳代子, 田口トモロヲ, 蔵方政俊, 伊藤淳史, 忽那汐里, 木村多江
言語 日本語
稼働時間 1 時間 32 分
ディスク枚数 1

商品の説明

【映像特典】
おまけ映像「ねこあつめの家のねこたち」収録(予定)
本編92分+映像特典(予定)

※内容は変更になる可能性がございます。


【INTRODUCTION】
庭先に集まってきたねこたちを、ただただ眺めて癒される。
そんなスマートフォン向けゲームアプリ「ねこあつめ」。
このまったりかわいく、かつネコ飼いにはたまらない「猫あるある」を盛り込んだ内容に、世界中でファンが急増。
「CNN」でも特集されるほど愛されるアプリがまさかの実写映画化!
主人公の小説家・佐久本を演じるのは
「電車男」から「とと姉ちゃん」まで幅広い役柄をこなす演技派・伊藤淳史。
ヒロインの熱血編集者ミチルには、「THE OUTSIDER(原題)」にてハリウッドデビューを果たした忽那汐里。
共演には、切れ者編集長・浅草を田口トモロヲ、
酒飲みのペットショップ店主・寺内に木村多江、
ゴシップ好きの不動産屋・猿渡を大久保佳代子が演じるなど、
個性的な豪華キャストが集合! 楽しく優しく映画を包みます!
スクリーンをもふもふに飾ってくれたのは、びっくりするほどたくさんのスター猫たち!
メイン猫、ちゃはちさんを演じたのは、「うめほのり」のCMなどで大人気のシナモン。
その他にも、多数のねこたちが自然然体でありながらも、時にびっくりの名演技を披露してくれています。
アプリファンならずとも楽しめる、とっておきの猫映画が開幕!

【CAST】
伊藤淳史
忽那汐里
田口トモロヲ
木村多江
大久保佳代子

登録情報

  • アスペクト比 ‏ : ‎ 2.35:1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 製品サイズ ‏ : ‎ 30 x 10 x 20 cm; 90 g
  • EAN ‏ : ‎ 4988003848163
  • 監督 ‏ : ‎ 蔵方政俊
  • メディア形式 ‏ : ‎ 色, ドルビー, ワイドスクリーン
  • 時間 ‏ : ‎ 1 時間 32 分
  • 発売日 ‏ : ‎ 2017/10/4
  • 出演 ‏ : ‎ 伊藤淳史, 忽那汐里, 田口トモロヲ, 木村多江, 大久保佳代子
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語 (Dolby Digital 5.1)
  • 販売元 ‏ : ‎ キングレコード
  • ASIN ‏ : ‎ B073PC995H
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.2 15個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中3.2つ
15グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
検品をしっかりやるのは、当たり前の事だと…星1つ無いと投稿出来ませんでしたので…
星5つ中1つ
検品をしっかりやるのは、当たり前の事だと…星1つ無いと投稿出来ませんでしたので…
DVDの盤面に割れと欠けがある状態で送られて来ました。検品をしっかりやるのは、当然の事と今まで認識していましたが、それがそもそも出来ていないのは、残念な事です。幸い対応が速かったので、ストレスは予測より少なめで収束する事が出来ました。Amazon カスタマーセンターのエストラダさん手配等々ありがとうございました。本当に助かりました。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2022年11月23日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    庭先で野良猫を放し飼いにする内容のビデオです。実際にやっちゃったら、迷惑で訴えられてしまう可能性がありますが、猫を飼えない猫好きにとって憧れの生活でした。全員(全猫)さくら耳にしてあげるというオチがついていないのが、現代において、ちょっと残念かなあーと思うくらいで。大事なことですからね!
    映像特典は出演ねこちゃんのプロフィールかな?ほのぼのとする内容でした。
  • 2019年12月3日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    好きなこと仕事にしている人はそうそういない ぐさって来ました。田口トモロヲさんもねこ紹介で ねこ好きなのに関係ないシーンの出演で嫌だったといってるから勉強になります。やりたいことと求められてることが違うと感じました。主人公と原稿とりに来る人が喧嘩するシーン印象的だった
  • 2024年9月5日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    DVDの盤面に割れと欠けがある状態で送られて来ました。

    検品をしっかりやるのは、当然の事と今まで認識していましたが、
    それがそもそも出来ていないのは、残念な事です。
    幸い対応が速かったので、ストレスは予測より少なめで収束する事が出来ました。

    Amazon カスタマーセンターのエストラダさん手配等々ありがとうございました。本当に助かりました。
    カスタマー画像
    5つ星のうち1.0
    検品をしっかりやるのは、当たり前の事だと…星1つ無いと投稿出来ませんでしたので…

    2024年9月5日に日本でレビュー済み
    DVDの盤面に割れと欠けがある状態で送られて来ました。

    検品をしっかりやるのは、当然の事と今まで認識していましたが、
    それがそもそも出来ていないのは、残念な事です。
    幸い対応が速かったので、ストレスは予測より少なめで収束する事が出来ました。

    Amazon カスタマーセンターのエストラダさん手配等々ありがとうございました。本当に助かりました。
    このレビューの画像
    カスタマー画像
  • 2017年11月9日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    ネコ好きな私も、第2作目も、欲しいぐらいです。ネコにハマると、顔もほころびます。
    8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2018年2月22日に日本でレビュー済み
     スマホアプリから生まれた、如何にも今日的な映画。
     ネットへの書き込みに端を発した『電車男』と同様、新たなメディア・ツールと縁がある伊藤淳史が主演。

     『猫なんかよんでもこない』の風間俊介みたいに伊藤の演技は解り易く、さらにこの作品ではほとんど興味が無かった木村多江、漫才の延長で俳優をやるなよと言いたくなる(失礼!)大久保佳代子、最初は「誰ですか、若そうなのに華がない、この娘?」と思ってしまった忽那汐里という女優陣が地味~に輝いて視える。

     売れなくなった作家が猫に癒され再生を図るという、緊迫する北朝鮮問題や重大な経済不安を抱える現代日本において別にどうってことはないストーリーなのだが、今有力な売れ筋である注目の猫より人間の方に力点があり、動物嫌いの方々もあまり抵抗感なく観賞できそう。

     主人公が引っ越す古い家の屋根にいるふてぶてしい猫は迫力充分だが、製作サイドの「単なる愛玩動物映画には終わらせない」という気概を感じさせるというより、猫フリークから「あなたたち、本当は猫が嫌いでしょ」と指摘されそうなくらいあっさり描かれているところが愉しくもある。
     タイトルからして、“ねこ”が主体なのではなく、野良が集まって来る“家”、引いてはそこに住む人とその周辺にいる人々に焦点が当たっていることに後から気付いたぜ。

     しかし、猫一般が持つしたたかさ、我が儘さ、情の薄さ、尽くし甲斐の無さは何となく伝わってきて考えさせられる。
     金目当てだと解っていてもつい通い詰めさせてしまう見た目ばかりに全精力を注ぐキャバ嬢たち、彼女等が稼いだ巨額の金銭を一挙に貢がせる決してイケメンばかりではない鬼畜の如きホスト・クラブの魑魅魍魎ども。
     身を粉にして稼ぐ男たち、それらを吸い上げるキャバ嬢や風俗嬢、彼女たちに貢がせるホストと、金銭がグルグル廻っているだけなのに、それらの総計がGDP(GROSS DOMESTIC PRODUCT=国内総生産)とされるのには、昔から違和感があった。

     勿論、どの職種にも人の好い愛すべき方々はいらっしゃるが、多種多様な甘え方上手が少なくはなく、その道の達人ともなれば決してターゲットに媚びてはならないことを知悉していそうであることと、生まれながらに自己中心的であるような猫は、存在そのものが近似であるような気がしないか。

     蛾が燃え盛る炎に自ら飛び込むように、人は後先顧みず眩暈を起こさせる危なさそうな対象に魅力を覚え、直接役に立たないものに惹かれる習性を原始的に内包しているのかもね。
     最近の猫は野性味が衰弱し、狩猟をしなくなり、ネズミやトカゲを捕らなくなるどころか怖がるってホント?
    3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2019年4月29日に日本でレビュー済み
     売れない作家が田舎に引っ越し、そこで野良猫たちを集めて一緒に生活し、しだいに作家としての原点に還って復活を果たす、という平凡といえばきわめて平凡な話です。でもその平凡なのほほんとした雰囲気が映像を通して、荒んだ日常を営む人間には大きな癒しとなりました。
     ロケ地も暖かそうでのんびりとして、主人公役の伊藤淳史もピッタリの役柄です。できれば担当編集者のミチルさんと結ばれて欲しかったですが・・・。
  • 2018年9月1日に日本でレビュー済み
    昔流行った作家が、スランプにおちいり田舎で野良猫達と暮らす。
    多くの猫がでてきて癒されます。
    ストーリーも心温まります。
    ちなみに自分は今まで猫にはあまり興味がなかったです。
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート