NANA MIZUKI LIVE GRACE -ORCHESTRA- [DVD]
詳細はこちら
購入オプションとあわせ買い
フォーマット | 色, ドルビー, ワイドスクリーン |
コントリビュータ | 水樹奈々 |
稼働時間 | 3 時間 58 分 |
ディスク枚数 | 2 |
メーカー | キングレコード |
よく一緒に購入されている商品
![NANA MIZUKI LIVE GRACE -ORCHESTRA- [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/81xfMuvngML._AC_UL116_SR116,116_.jpg)
似た商品をお近くから配送可能
曲目リスト
ディスク: 1
1 | OPENING |
2 | 天空のカナリア |
3 | Tears’ Night |
4 | MC 1 |
5 | undercover |
6 | ファーストカレンダー |
7 | テルミドール -Vingt-Sept- |
8 | MC 2 |
9 | PHANTOM MINDS |
10 | MARIA&JOKER |
11 | あの日夢見た願い (SHORT MOVIE) |
12 | Justice to Believe |
13 | MC 3 |
14 | オルゴールとピアノと -holy style- |
15 | MC 4 |
16 | LOOKING ON THE MOON |
17 | 大好きな君へ |
18 | MC 5 |
19 | Astrogation |
20 | Bolero |
ディスク: 2
1 | Orchestral Fantasia |
2 | ETERNAL BLAZE |
3 | Crystal Letter |
4 | MC 6 |
5 | Heart-shaped chant |
6 | MC 7 |
7 | 深愛 |
8 | LINE UP |
9 | MC 8 (encore) |
10 | SUPER GENERATION (encore) |
11 | MC 9 (encore) |
12 | Sing Forever (encore) |
13 | LINE UP 2 (encore) |
14 | MC 10 (w encore) |
15 | POWER GATE (アカペラ) (w encore) |
16 | MC 11 (w encore) |
17 | END ROLL |
商品の説明
水樹奈々 待望の最新LIVE BD&DVD発売決定!
2011年1月、横浜アリーナにて2Daysにわたり開催された水樹奈々初のフルオーケストラライブより、1月23日(日)公演の模様を
ブルーレイディスクとDVDの2メディアでパッケージ化。当日演奏した全曲を完全収録します!!
フルオーケストラとコーラス隊、バンドメンバーで総勢100名を超えるミュージシャンを従えてのパフォーマンスは圧巻!
ライブの裏側を捉えたメイキング映像やオーディオコメンタリーも収録。ファン必見のマストバイアイテムです!
【収録曲目】
01.天空のカナリア
02.Tears'Nught
03.undercover
04.ファーストカレンダー
05.テルミドール-Vingt-Sept-
06.PHANTOM MINDS
07.MARIA&JOKER
08.Justice to Believe
09.オルゴールとピアノと
10.LOOKING ON THE MOON
11.大好きな君へ
12.Astrogation
13.Orchestral Fantasia
14.ETERNAL BLAZE
15.Crystal Letter
16.Heart-shaped chant
17.深愛
EN.1 SUPER GENERATION
EN.2 Sing Forever
EN.3 POWER GATE(アカペラ)
映像特典:メイキング映像
音声特典:オーディオコメンタリー
登録情報
- アスペクト比 : 1.78:1
- メーカーにより製造中止になりました : いいえ
- 製品サイズ : 30 x 10 x 20 cm; 240.4 g
- EAN : 4988003808921
- メディア形式 : 色, ドルビー, ワイドスクリーン
- 時間 : 3 時間 58 分
- 発売日 : 2011/10/5
- 出演 : 水樹奈々
- 販売元 : キングレコード
- ASIN : B005DIBIKA
- ディスク枚数 : 2
- Amazon 売れ筋ランキング: - 96,378位DVD (DVDの売れ筋ランキングを見る)
- - 605位アニメ・ゲーム音楽DVD
- カスタマーレビュー:
カスタマーレビュー
お客様のご意見
お客様はこのライブについて、圧巻のライブと圧倒的な歌唱力を高く評価しています。演奏の素晴らしさや観客の声援も良く拾われているという声があります。また、映像の質も良好で、音質に関しては満足しているようです。一方で、マイクの音割れが異様に耳につき、会場の雰囲気や空気感が出ていることを指摘する声もあります。
お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。
お客様はこのライブについて、圧巻のライブだと評価しています。内容が非常に素晴らしく、演奏もすばらしく、ステージとの一体感が凄いと感じています。また、オケファンが凄かったという声もあります。一方で、画質については不満の声があるようです。マイクの音割れや音漏れが気になるという指摘もありました。
"これは良いですね。 見ていて楽しいです。 お勧めです。" もっと読む
"...何度も泣いてしまいました。 オーケストラいいですね・・・。 中でもやはりオケファンが凄かったです。 ストリングスの海で彷徨いました。 えたぶれもオレンジの波でした。..." もっと読む
"...それで確かにこの歌唱水準の終盤までの維持は只者ではなさ過ぎる。 そして何より聴衆が熱い。ステージとの一体感が凄い。はっきりいってayu以上である。 ボーナストラックとして、尊敬する美空ひばりの曲を数曲歌ったステージも収録されている。..." もっと読む
"...画質がすごく気になる方もいれば、僕のようにあまり気にならない人もいます。 奈々さんの歌声も衣装もすごく素敵で充実した3時間を過ごすことができました。 「私は」買って良かったと思っています。" もっと読む
お客様はこのライブの音質を高く評価しています。圧倒的な歌唱力に鳥肌が立ち、観客の声援も良く拾われており、会場の雰囲気や空気感が出ていると感じています。また、オーケストラの音も良いと感じており、クラシックのコンサートのような雰囲気があると感じているようです。映像や音声についても問題なく、DVDで視聴しても満足できるレベルだと述べています。
"...私もうれしい楽しい悲しい切ないなどいろんな感情が渦巻き 何度も泣いてしまいました。 オーケストラいいですね・・・。 中でもやはりオケファンが凄かったです。 ストリングスの海で彷徨いました。..." もっと読む
"...それで確かにこの歌唱水準の終盤までの維持は只者ではなさ過ぎる。 そして何より聴衆が熱い。ステージとの一体感が凄い。はっきりいってayu以上である。 ボーナストラックとして、尊敬する美空ひばりの曲を数曲歌ったステージも収録されている。..." もっと読む
"...衣装もみんな素敵だったし、歌唱力も今までにないくらい抜群でした。個人的にJustice to Believe、ライブ初披露のundercoverが気に入りました。もうほんとに鳥肌が立ちました。奈々さんは本当に、本当に凄いです。また、彼女のライブに行きたくなりました。..." もっと読む
"...一通り見た感想ですが・・・。買って良かったです、タイトル通り永久保存決定です。奈々さんは歌唱力が非常に高く、これは他のBDを見ていても思うことが多々あるのですが、今回のBDは今までで一番歌唱力が飛び抜けていると思います。映像を見てなかったら普通にCD音源かと思ってしまう程。..." もっと読む
お客様はこのライブDVDについて、以下のような評価をしています: 見ていてほほえましく、かっこよく、優雅で力強いライブだと感じています。また、衣装も素敵だったと好評です。特に、奈々さんの歌声や衣装が素晴らしく、観れば観るほど素敵なビデオだと評価されています。 全体的に、このライブ映像は素晴らしいと感じているようです。弦部隊との相性もよく、とても良い曲だと考えています。
"これは良いですね。 見ていて楽しいです。 お勧めです。" もっと読む
"...画質がすごく気になる方もいれば、僕のようにあまり気にならない人もいます。 奈々さんの歌声も衣装もすごく素敵で充実した3時間を過ごすことができました。 「私は」買って良かったと思っています。" もっと読む
"...いきなりの山場です。『undercover』がまた弦部隊と素晴らしく合ってます。ライブ初披露ということですが、名曲だー。 ・来ました、『テルミドール』!ヴァンセットバージョンをオーケストラで、という豪華すぎるシチュエーションです。奈々様ファン感涙。..." もっと読む
"...約90名のオーケストラの方々をバックに、優雅に、優しく、そしてかっこよく、時に切なく歌う奈々さんが凄くかっこよかったです。衣装もみんな素敵だったし、歌唱力も今までにないくらい抜群でした。個人的にJustice to Believe、ライブ初披露のundercoverが気に入りました。..." もっと読む
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中にエラーが発生しました。ページを再読み込みしてください。
- 2012年7月3日に日本でレビュー済みAmazonで購入私は小さい子供がいるので
ライブには行きたくても行けず
こっそりと子供が寝た後に奈々さんのライブDVDを見るのがひそかな楽しみです。
今回のLIVE GRACEは
もう・・・もう・・・圧巻です・・!!!
某場面である人も言ってましたけど
私もうれしい楽しい悲しい切ないなどいろんな感情が渦巻き
何度も泣いてしまいました。
オーケストラいいですね・・・。
中でもやはりオケファンが凄かったです。
ストリングスの海で彷徨いました。
えたぶれもオレンジの波でした。
あの近未来的でサイバーな音楽のAstrogationもオーケストラになっちゃって
不思議な気分でもう凄かったです。
おすすめです。
- 2011年10月14日に日本でレビュー済みAmazonで購入私は紅白での「深愛」のパフォーマンスで水樹奈々という存在に始めて接し、その歌唱力と曲の斬新さにた程度の「にわかファン」である。彼女への最初の投資がこのライブとなった。
さて、この"NANA MIZUKI LLIVE GRACE ORCHESTRA"と題するステージは、東京ニュー・シティ管弦楽団との横浜アリーナでの共演、しかも20曲ほど、3時間近くに及ぶライブ。これだけの曲数を網羅したライブは他にないようである。
横浜アリーナなら関東在住時代に、ayuのライブで何回か体験したことがある。鉢状に近い構造は、大会場ながら、ステージとの距離感・親密度が、代々木体育館などと比べてもずっと秀でている。そこに100名近いオーケストラのステージ。休憩をうまく挟みながらも、あまり過剰な演出はせず(ayuに比べたら)、歌をガンガン歌いまくる。それで確かにこの歌唱水準の終盤までの維持は只者ではなさ過ぎる。
そして何より聴衆が熱い。ステージとの一体感が凄い。はっきりいってayu以上である。
ボーナストラックとして、尊敬する美空ひばりの曲を数曲歌ったステージも収録されている。このひばりカバーの水準も高く、彼女が今後何十年も歌手として歌いつづけられ、広い層に受け入れられる普遍的な歌手へと更に成長していくと感じさせられた(こういう言い方をすると、声優とアニソン歌手の領域からあまりははみ出して欲しくないという長年のファンの気持ちを汲めていないかもしれないが)。
画質的にはややザつきはあり、もっと透明度を期待する向きもあるだろうが、十分水準を満たしていると思う。
- 2011年10月9日に日本でレビュー済みAmazonで購入先ほど鑑賞したので、レビューを書かせていただきます。
まず、みなさんが述べられている画質の点ですが、個人的には
あまり気になりませんでした。あくまで自分は普通に観れるレベルでした。
音質も良かったと思いますが、コーラスがやや聞こえにくかった気がします。
画質がすごく気になる方もいれば、僕のようにあまり気にならない人もいます。
奈々さんの歌声も衣装もすごく素敵で充実した3時間を過ごすことができました。
「私は」買って良かったと思っています。
- 2011年10月16日に日本でレビュー済みAmazonで購入・『天空のカナリア』から『Tear's Night』と、オーケストラ演奏の醍醐味が炸裂。いきなりの山場です。『undercover』がまた弦部隊と素晴らしく合ってます。ライブ初披露ということですが、名曲だー。
・来ました、『テルミドール』!ヴァンセットバージョンをオーケストラで、という豪華すぎるシチュエーションです。奈々様ファン感涙。「ここまで来ましたか、どこまで行きますか」
・概ねここまででもう、このオーケストラライブの元はとれます。オケ用に編曲されての魅力満載。ご安心の上、是非ともご購入ください。
・センターステージに移動してチェリボメンバーが入ってくると、一転してライブハウス風に。いい感じですが、オケライブじゃなかったのかな?とは思います。まあ、ずっとオケじゃ疲れちゃうもの。オケ部隊にも休憩を。奈々様も、静か目の曲目でクールダウン。
・原曲のテンポに対してやや遅めにアレンジした、という曲【アンカバ、ファスカレ、テルミド辺りらしい】は、確かに新しい曲の表情を見せてくれます。
・対して「譲れない」と奈々様が主張した曲たちは、ゴージャスにはなったもののいつも通りの方向性でもあって、それはそれで宜しいと思いますが、またオケライブがあるなら、今度はもっとシンフォニックな編曲で聞きたい気持ちもあります。
・総じて、内容の素晴らしさは文句なし。せっかくのソフトなので、是非DVDではなくBlue-rayを入手してください。この為にPS3買っても無問題です。いつもの超絶なダンス抜き、歌唱勝負のGRACEもまたいいものですよぅ。
・ところで自宅の音響設備は貧弱なのですが、これ、ちゃんとした設備で聞いたら更にオーケストラの魅力がドドン、と来るかもしれません。その辺りのレビュー、聞きたいですなー。
・編集もGAMESとは雲泥の差。カメラワークもカット繋ぎも、まだ上を望みますが、今回の水準なら文句は言いません。とくにバックへ振った絵が、うまいアクセントになるのもオーケストラライブならでは、ですか。
・ライブ全体を通しての感想は、「チェリボが出てくるといつもどおりになっちゃったねーwww」。ボレロ後の後半戦、『Orchestral Fantasia』以降、音は確かに豪奢なんだけど、「いつもどおり」感が出てきます。これは現場で聞いてるとまた違った感想なのかもしれません。
・ソフトの感想としては
「折角のオーケストラライブなので、編曲とかもっともっとシンフォニックライブとしての構成が欲しかったなぁ」
とは思います。準備時間の問題もあるのかな?
・ところでオーディオコメンタリーも面白いですよ。まだの人は是非聞いてくださいねー。
・アンコールのスパジェネ、ええですわー。ここ必見必聴。
・あと、位置的にものすごいとこまで客席とってるなー、と感心。無論、ファンにとってはどこであろうとその場で奈々様の歌に浸れるゴールデンシート。とは言え、流石に席料に差があってもいいかな、とは思いますが【苦笑】
・と色々書いてきましたが、ソフトとしての満足度は奈々様ファンには間違いなく「★★★★★」。このライブに参加したかったなーと改めて思わされた私なのでした
- 2011年10月28日に日本でレビュー済みAmazonで購入声優や歌手などの活動で大活躍されている水樹奈々さんの記念すべきフルオーケストラライブの模様と特典として美空ひばりさんの追悼イベントの模様が収録されています。
何といってもフルオーケストラライブの模様が最高でした!約90名のオーケストラの方々をバックに、優雅に、優しく、そしてかっこよく、時に切なく歌う奈々さんが凄くかっこよかったです。衣装もみんな素敵だったし、歌唱力も今までにないくらい抜群でした。個人的にJustice to Believe、ライブ初披露のundercoverが気に入りました。もうほんとに鳥肌が立ちました。奈々さんは本当に、本当に凄いです。また、彼女のライブに行きたくなりました。
内容はとても素晴らしかったのですが、DVD版を買ったからなのか画質が少し悪いような気がしました。今度からはBD版を買ってみようと思います。
- 2011年10月6日に日本でレビュー済みAmazonで購入まずはじめに、画質が悪いなどについてですが、私もこれは光などが関係しているものであり、決して画質・映像が悪いわけではないと思います。これによってこのBDの評価が下がるのは個人的にはおかしいのでは、と思います。
一通り見た感想ですが・・・。買って良かったです、タイトル通り永久保存決定です。奈々さんは歌唱力が非常に高く、これは他のBDを見ていても思うことが多々あるのですが、今回のBDは今までで一番歌唱力が飛び抜けていると思います。映像を見てなかったら普通にCD音源かと思ってしまう程。いや、むしろこの音源をCDにして出して欲しい位です。出たら100%即購入です。
また、今回のBDのメインでもあるオーケストラとの共演。これは本当にヤバイくらい感動しました。「Mの世界」というラジオで発売前に何曲か音源が流れており、買う前はOrchestral Fantasiaが一番ヤバイ!と思ってましたが、個人的感想ではJustice to Believeが一番良かったです・・・感無量でした。もちろん他の曲も全て良かったです。奈々さんを知らない人にもぜひとも聞いて(見て)欲しいと思います。
後・・・こうしてライブの模様を映像で見る度に思うのですが、奈々さんはもちろん、ファンの方々が本当にそれぞれのライブを楽しんでいる感じが伝わってきます。今回はオーケストラの方々も例外なく含まれており、歌が大好き!という気持ちがあふれているようで心が温かくなります。
長々と書いてしまいましたが、本当はここに書ききれない位です。後は実際に見ていただきたいと思います。
- 2011年10月15日に日本でレビュー済みAmazonで購入LIVE FORMULA以降の全てのライヴ作品を購入・鑑賞していますが、
今回もかなり質の高い内容の作品だと思います。
フルオーケストラがバックに鎮座していますが、あまりかしこまった
感じではなく普段のライヴの演奏(チェリーボ−イズ)に更にオケが
加わった感じで、とても音の幅が広く豪華です。
横浜アリーナでの収録ですので、ここ最近の西武ドームのライヴ作品
よりも音質が良くカメラワークも良かったと思います。
(ドームと言っても西武ドームは吹き抜けで密閉空間じゃないので…)
個人的には、LIVE FORMULAの次に好きな作品となりました。
曲目も古いものから最新のものまで幅広く演奏していますが、オケを
活かすという良い意味で選曲に多少偏りがあったような気もします。
内容の質の高さに比べると価格もとてもお手頃なので、水樹ファンは
勿論の事、あまり曲を知らない方にもオススメ出来る作品です。
他の国からのトップレビュー
-
Ry2022年1月29日に英国でレビュー済み
5つ星のうち5.0 She hit the slay button!
Amazonで購入This concert is just everything. The set list? Amazing. The costumes? Amazing. Her vocals? Amazing. The orchestra? Amazing. The crowd? Amazing.