この注文でお急ぎ便、お届け日時指定便を無料体験
Amazonプライム無料体験について
¥2,593 税込
ポイント: 26pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送4月1日 火曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 3月31日にお届け(3 時間 16 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り8点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥2,593 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,593
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら

LUMINOUS [通常盤] [CD]

5つ星のうち4.7 75個の評価

21パーセントの割引で¥2,593 税込
参考価格: ¥3,300
ポイント: 26pt  (1%)  詳細はこちら
仕様
価格
新品 中古品
CD, 2024/3/20 通常盤
¥2,593
¥2,593 ¥2,100
無料のプライム配送を提供していない他の出品者からより安く入手できます。
Amazon スマイルSALE 新生活 FINAL 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。ポイントアップキャンペーン実施中
Amazon スマイルSALE 新生活 FINAL を今すぐチェック

よく一緒に購入されている商品

対象商品: LUMINOUS [通常盤] [CD]
¥2,593
最短で4月1日 火曜日のお届け予定です
残り8点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥2,616
最短で4月1日 火曜日のお届け予定です
残り2点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥1,939
最短で4月1日 火曜日のお届け予定です
残り6点 ご注文はお早めに
この商品は、パインブックレコードが販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
総額: $00
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
spCSRF_Treatment
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

曲目リスト

1 群青pleats
2 ファンファーレ
3 私たち
4 Plum
5 CANDY
6 Vision
7 LOOP
8 Line of sight
9 あなたへ
10 1:47
11 ハイライトの中で僕らずっと

商品の説明

内容紹介

2023年8月21日になんばHatchにて開催された結成17周年記念イベントで「同一メンバーによる最長活動ロックバンド(女性)」としてギネス世界記録に認定されたSCANDALが、約2年ぶり、11枚目となるオリジナル・アルバムをリリース。

【CD収録内容】
01. 群青pleats
02. ファンファーレ
03. 私たち
04. Plum
05. CANDY
06. Vision
07. LOOP
08. Line of sight
09. あなたへ
10. 1:47
11. ハイライトの中で僕らずっと

メディア掲載レビューほか

2023年8月21日になんばHatchにて開催された結成17周年記念イベントで『同一メンバーによる最長活動ロックバンド(女性)』としてギネス世界記録に認定されたSCANDALが、約2年ぶり、11枚目となるオリジナルアルバムをリリース。 (C)RS

登録情報

  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.1 x 12.5 x 1.2 cm; 90 g
  • メーカー ‏ : ‎ ビクターエンタテインメント
  • EAN ‏ : ‎ 4988002938148
  • 時間 ‏ : ‎ 42 分
  • レーベル ‏ : ‎ ビクターエンタテインメント
  • ASIN ‏ : ‎ B0CQPRCY3C
  • 原産国 ‏ : ‎ 日本
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.7 75個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.7つ
75グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2025年2月6日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    SCANDAL大好きです♡(*'`)
  • 2024年12月12日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    安く買えて嬉しい
  • 2024年3月25日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    以下、個人の感想です。

    胸に響く歌詞と、これまでにないタイプの曲。演奏も円熟味が増しており、“アーティスト”として一皮むけたアルバムに仕上がっています。
    LUMINOUSというタイトルから、輝かしい明るく突き抜けた内容を想像しますが、良い意味で裏切られます。
    光があるから陰がある、その逆もまた然り。清濁併せ持った深い作品です。
    SCANDALの過去作すべてを飲み込んで、咀嚼したものを少しずつ味わうような、生々しいアルバムです。

    ・群青pleats
    「こんな私じゃなかったら」までのバスドラのタイミングが絶妙で癖になる。RINAさんのドラムはどうしてこうも琴線に響くのだろうか。
    全体として、ちょっと奥に沈んだ音像のベースが、そのサウンドのまま縦横無尽に動く。それが「閉じ込めていたはずの感情がこぼれてしまいそう」という歌詞の世界観とぴったりで、曲に没入できる。
    また、ベースソロに続く前衛的なギターソロが秀逸。「尖ったり揺れたり」という感情そのままで、扉を思いっきり開けて光を浴びたいのにどこか躊躇しているような、抑え込んだ感情、もどかしい気持ちが伝わってくるかのよう。
    とてもやさしい曲。

    ・ファンファーレ
    メロスピのような疾走感あるナンバー。イントロからして熱いものがこみ上げてくる。
    「永遠に1番近いところへ行こう」の上りきった「行こう」にすべての気持ちが乗っかっている。
    Bメロバックのコーラスが文字通りファンファーレのようにすがすがしい。
    ここ数年のコロナ禍から世界一を経て、ここから新しいスタートを切ろう。
    そんな彼女たちの前向きに生きようという決意が感じられる曲。

    ・私たち
    明るい曲かと思いきや、サビでシリアスな展開に。その落差に押しつぶされます。
    何気ない日常の「あーなんか嫌だな」という出来事をきっかけに、大切な人との行き違いや届かない想いに思いをはせる。そんなサビのファルセットで上がる部分が、まるで心を裸にしたようで突き刺さる。
    2番コーラスのあとの、Uh...のリフレインはため息なのか、届かない気持ちの現われなのか、それに乗るピアノが気持ちの裏側にある隠れた激情のよう。

    ・Plum
    私たち、Plum、CANDYの流れはこのアルバムの1つのハイライトだと思う。
    歌詞にとても共振できる。
    あふれる気持ちや愛という重いテーマを、ティッシュ1枚というとても軽いもので終わらせてしまう。そんな文字通り紙一重の張り詰めた感情が爆発している。
    ティッシュで拭き取ったのはなに?そんなことを考えて感情移入してしまう。
    EOWの曲やアレンジもこれまでのSCANDALにはない感じで、新しさを感じてとてもいい。
    「愛だったんだと思う」で2拍ごとにクラップ音が左右に振られるのがエモい。

    ・CANDY
    梅の次は飴。TOMOMIさんの食べ物シリーズはいろいろ深読みしたくなる。
    この曲も歌詞がすごくよくて、私自身いつもどっちでもいいと言うのですが、TOMOMIさんにここまで言ってもらえて救われました。
    決めの♪ミッレードラーソでベースのミがオクターブ上がるのがいいアクセント。前半Aメロのドラム3点のフレージングが絶妙。エンディングで4小節ごとにスキャットのバランスが変わる(センターダブル→左右→ソロ)のが好き。左右に分かれたところで「トゥ」が強調されてパーカッションぽく聞こえるのもおもしろい。
    今回のアルバムは他の曲でもこういうさりげない音の変化ーーボーカルがところどころでダブルトラックになったりーーがあり、バンドの余裕を感じる。
    先行配信で出たときから好きな曲ですが、アルバムのこの位置で聴くとさらにいい。

    ・Vision
    イントロのベースとギターの絡みがかっこいい。グルーブ感あふれる曲で、踊りたくなる。
    終始やわらかいが艶っぽい声色と重いサウンド(特にエンディングの破壊的な荒々しさ)のギャップがたまらない。

    ・LOOP
    Visionのヘヴィさを引き継ぎ、そのままの勢いで間を置かずスタート。ヘブンな気分をよりヘヴィにしたような雰囲気。ライブで盛り上がりそう。
    間奏は左手ミュートの荒っぽいカッティングにはじまり、そこからなだれ込むギターソロもこれまでと一味違うネチっこいロック味が溢れていて、バックのフランジャーがかかったギターと相まってちょっとサイケ風味。
    AMDKJやLine of sightのようなインダストリアルっぽいロックだけでなく、こういうラウドなロックを自然体でこなせるのもSCANDALの味だと思う。

    ・Line of sight
    ラフな雰囲気のLOOPと打って代わり、きっちりと刻むビートとリフが印象的なナンバー。ドラム、ギター、ベース、どれも複雑で演奏するのが大変そうだなと余計な心配をしてしまう曲。でも演奏している4人の佇まいはとても軽やかで余裕な感じがたまらなくかっこいい。先行していた曲なので何度も聴いたが、これもアルバムのこの位置だと新鮮な響きを感じられる。

    ・あなたへ
    声の再来ともいえる曲で、曲調もちょっと声に似ていると思う。とくにサビ。
    ただ歌詞がMAMIさん作ということで、とても赤裸々だし、グサッと刺さる。
    イントロやエンディングのギターソロやオブリガードに深めのリバーブがかかっていて、アップテンポながらちょっと湿っぽい音がせつなさを倍増させる。
    それが最後のサビでリズムギターと歌だけになる部分がドライな音なので、生っぽい感情にぐっと引き込まれる。
    そして曲の終わりはサスティンを残さず途切れる。それがかえって余韻を残す。

    ・1:47
    HARUNAさんによる時計のようなコーラスワークが印象的。音楽ナタリーの記事で、コード進行やメロディが王道だからアレンジを工夫したといった話がありましたが、メロディと歌詞だけでふつうにいい曲です。わがままをいうと、4人だけのネイキッドな音で聞きたい曲。アカペラでも面白そう。SCANDALはコーラスワークがきれいなので、ぜひ。
    サビで歌にロングディレイがかかって追いかけてくるのが、この曲のメロディをより複雑で美しいものにしている。

    ・ハイライトの中で僕らずっと
    これもCANDYと同じで、シングルで聴くよりアルバムでこの位置で聴いたほうが断然よいです。
    この曲にあるようなストリングスは使い方を間違うと全部同じ「ザ・JPOP」に聞こえますが、そうならないのがSCANDALのすごさだと思う。
    この曲は右チャンネルのギターのサビのカッティングがエモい。
    MAMIさんのカッティングやオブリはどの曲も唯一無二で好き。どうやったらあんなフレーズが思い浮かぶのか…。
    HARUNAさんのリズムギターも派手さはないものの文字通りしっかりリズムを支えていて好き。よく聞くと複雑なストロークもやっていて、歌いながらあれをこなすのは神がかっている。
    5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2024年3月25日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    I really think you should buy this album. I really like "Plum" and "Loop". Oh, and "Fanfare". In fact, I like all the songs.
  • 2024年5月27日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    前作はコロナ化でバントとしてのグルーヴが物足りなかったが今作はバントとして楽しめた
  • 2024年4月30日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    もう文句なしの最高としか言いようのないバンドでありアルバム。 さすがです。
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2024年4月16日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    仕事クルマで聴いてる。良いねー🤭
  • 2024年4月12日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    LIVEが楽しみ!!!!

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
  • EdwinRmz
    5つ星のうち5.0 De mis albums favoritos
    2024年8月30日にメキシコでレビュー済み
    Amazonで購入
    Me gusto mucho este album, me gusto mas que Mirror, porque tiene musica mas "viva".
    El album es un 10 para mi.

    El empaque del producto por otro lado, malo.
    Solo lo aventaron en una bolsa, y cualquiera que haya comprado un disco antes, sabe lo fragil que son las cajas de plastico.

    En la parte frontal tiene un rayon/rompida, mas bien tuve suerte de no fuera más grave.
    カスタマー画像
    EdwinRmz
    5つ星のうち5.0
    De mis albums favoritos

    2024年8月30日にメキシコでレビュー済み
    Me gusto mucho este album, me gusto mas que Mirror, porque tiene musica mas "viva".
    El album es un 10 para mi.

    El empaque del producto por otro lado, malo.
    Solo lo aventaron en una bolsa, y cualquiera que haya comprado un disco antes, sabe lo fragil que son las cajas de plastico.

    En la parte frontal tiene un rayon/rompida, mas bien tuve suerte de no fuera más grave.
    このレビューの画像
    カスタマー画像カスタマー画像
    レポート