ディズニー公式アパレルの新作デザイン
中古品: ¥17,490
無料配送4月9日 水曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 4月8日にお届け(17 時間 30 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 【収納袋付き 美品】【セット内容】収納袋、ディスク10枚、デジパック、ブックレット、リーフレット、収納Box ■ディスクは動作確認をしており問題ありません ■全体的にきれいな状態です ■365日24時間対応のAmazonより発送されます ■梱包は防水加工済です ■商品の状態確認は万全を期しておりますが、商品説明と異なることがありましたら返金させて頂きます ■クリスタルパックに丁寧に梱包しております ■ご注文の受注・梱包・出荷は全てAmazonが対応します  ■国内配送無料・Amazonプライム・ギフトサービスなども可能です

ザ・コンプリート・マイルス・デイヴィス・アット・モントルー 1973-1991 [DVD]

5つ星のうち3.9 13個の評価

¥17,490 税込
仕様
価格
新品 中古品
DVD 通常版
¥2,750
DVD 通常版
¥17,490
¥15,000
フォーマット DVD-Video
コントリビュータ マイルス・デイヴィス
ディスク枚数 10
メーカー WHD ENTERTAINMENT(V)(D)

商品の説明

マイルスが出演したモントルー・ジャズ・フェスティヴァル公演のベストパフォーマンスを収録したファン必見のDVD10枚組豪華コンプリートBOXセット。
60分以上に及ぶインタビュー映像は字幕対応にて収録。

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 製品サイズ ‏ : ‎ 25 x 2.2 x 18 cm; 938.94 g
  • EAN ‏ : ‎ 4582213914856
  • メディア形式 ‏ : ‎ DVD-Video
  • 発売日 ‏ : ‎ 2011/11/2
  • 出演 ‏ : ‎ マイルス・デイヴィス
  • 販売元 ‏ : ‎ WHD ENTERTAINMENT(V)(D)
  • ASIN ‏ : ‎ B005I7AQI6
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 10
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.9 13個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
13グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2020年10月7日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    70年代が少ないのは残念ではありますが、貴重な映像が沢山あって楽しめます。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2011年11月19日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    他の方も書いていらっしゃるように、コンプリートというタイトルは偽り。73年は一番盛り上がってるとこは丸抜け。そしてジョンスコ好きには堪らない大暴れ曲、カティアに至っては謎のカット。CDで絶賛された「音質に問題があってもそのまま出す」という潔い姿勢が、ここにはない。その理由についてはナカヤマさんがいずれ落し前をつけてくれるのだろうが、期待した分、哀しさ倍増ッス。サンボーンやデューク入りの86年、チャカの人の良さが滲み出る89年で帳消しと言いたいところだが、そうはいかん。ノブスさん、一体何があったの? 心情的には「世に出ただけ」で満点のところ、上記の理由で星三つに降格!
    12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2013年4月9日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    ジャズは、よくわかりませんが?聴きやすいか、聴きずらいか、での評価です。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2011年11月5日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    大きな疑問は、このDVDボックスの目玉のはずの1973年のライブからは、たった1曲のみの収録であること。
    CDではちゃんと収録されてた。
    映像としてはコンプリートで存在するはずなのに、何故全ての曲をDVD化できなかったのか。
    本ボックスの名称を変更すべきである。
    最後の10枚目、これは既にVHS・LD・DVD化されているし、死の直前で生気にかけまるで病人のような
    マイルスの悲惨な姿を記録した1991年のクインシーによるギル・エバンスの楽曲の復活の映像こそカットすべきだった。
    この映像によって、☆は一つマイナスで満点にならない。
    どうせ、不完全ならこいう不完全の方が納得できる。
    他は、予想通りの素晴らしさ。
    特に1985年、1988年は、このモントルーの後に読売ランドのライブ・アンンダー・ザ・スカイ(今はもうないが)で
    ライブを披露してくれているので、当時のシーンが鮮明に甦る。
    日本での素晴らしさは、モントルーから続いている。
    1990年は、伊豆の海岸公園でのライブ、目黒のジャズクラブのブルース・アレイ、そして暮れのジョン・レノンの
    チャリティ・コンサートと3度来日しているが、この時期の映像は見たことがなく非常に貴重。
    マイルス没後20年の今年の目玉のこのDVD-BOXが出たことで、未発表CD等の発売が収束するのだろうか?
    25人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2011年7月20日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    鮮明な画質、DTSサラウンドの音質で、マイルス・バンドの最良の演奏を視聴できる、現時点で最高のマイルスのDVDだ。現時点で、とことわったのは、DVD10枚組のコンプリート・ボックスが発売予定で、本作はその抜粋だから。

    冒頭の約27分のIfeから魅了される。その後84年に飛び、マイルスの復帰直後の81〜83年はないものの、本作がベスト盤であることによって、それ以降のマイルス・バンドの変遷がよくわかる。そしてマイルス最後の年・91年は、クィンシー・ジョーンズが指揮し、ギル・エヴァンス編曲の過去の演奏を再現したマイルスのモントルーでの白鳥の歌。もう1人のトランペッター・ウォレスに譜面をめくってもらい、今ここだよ、と合図をもらっている様子を見ると、91年の企画がいかに綱渡りの、奇蹟的な力演に結実したかを知り、感慨もひとしお。

    フロント・ラインの演奏者にカメラが近づくことが多く、後陣の人の映る頻度が低いきらいはあるが、マイルスの指使い、サングラス越しの表情やバンドの統率ぶりなどがここまで克明に記録されていれば、文句はいえない。

    コンプリート・ボックスが今から待ち遠しい。
    6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2012年3月27日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    最初のほうが・・・少し眠たいかな?
  • 2018年12月11日に日本でレビュー済み
    マイルスは社会人になってなってからテープでよく聞いてましたが、DVDが聞きたくなって購入しました。
  • 2011年11月7日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    73年のライブが「イフェ」(28分)だけとは…。ジャズの歴史を紹介したDVDボックス「ケン・バーンズ・ジャズ」では第2部の後半が高画質で一部収録されていたので、マスター・テープはあるはず。73年のライブこそ全貌を見たかったのに、これはないだろう(涙)。というわけで73年については、先に発売された1枚物の「ベスト(ハイライツ)」と全く同じ収録時間です。73年のみが目的の方はベストだけで十分です。
    念のためCD版とDVD版の曲目を比較してみたら、85年、88年〜91年の各公演から1〜2曲ずつカットされています。特に85年の「カティア」、89年の「アマンドラ」という、その年ならではの名曲名演をカットするという仕打ちは理解不能です。
    とは言うものの、公式発売されているマイルスの映像はまだ少なく、これだけの高画質でたっぷり鑑賞できるようになったことには感謝です。
    28人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート