THE BONCHI CLUB +7

5つ星のうち4.3 6個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, 2013/2/20 (新品)(未開封)(正規品)
¥3,617 ¥4,376
Amazon スマイルSALE 新生活 FINAL 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。ポイントアップキャンペーン実施中
Amazon スマイルSALE 新生活 FINAL を今すぐチェック

曲目リスト

1 東京キケン野郎
2 ホストクラブロストラブ
3 噂のドンブリカンジョー
4 王様の耳はロバの耳
5 ザ・レクイエム
6 恋のぼんちシート
7 ぼんちにて
8 云い切れば勝ち
9 少女物語
10 ラヂオ~NEW MUSICに耳を塞いで~
11 オーバーチュア・海
12 ぼくの妹に
13 夜行列車
14 エーメンからGo Go Go
15 お座敷犬小唄
16 るんるんブギ (ショッピング編)
17 るんるんブギ (根暗編)

商品の説明

プロデューサー:近田春夫、アレンジャー:鈴木慶一の名盤!!
ムーンライダース・ファン待望の初CD化!!

オリコン初登場第2位、80万枚のセールスを記録したデビュー・シングル“恋のぼんちシート”収録!! 作詞・作曲は近田春夫、編曲は鈴木慶一 ! ムーンライダースが演奏に参加!! さらにジューシィ・フルーツのベーシスト、沖山優司が作詞・作曲を担当し、沖山優司本人によるセルフ・カヴァーも話題を呼んだ“東京キケン野郎”も収録!!
さらに ! 「オーバーチュア・海」、「ぼくの妹に」、「エーメンからGo Go Go」、「るんるんブギ(ショッピング編)」のシングル4枚を追加収録決定!! そちらには、アルバムには参加していない、豪華作家陣、岡田徹、鈴木博文、糸井重里、宇崎竜童、参加!!

登録情報

  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.09 x 12.63 x 1.37 cm; 80.32 g
  • メーカー ‏ : ‎ OCTAVE / UKERU MIRAI ENTERTAINMENT
  • EAN ‏ : ‎ 4526180127529
  • 時間 ‏ : ‎ 1 時間 39 分
  • レーベル ‏ : ‎ OCTAVE / UKERU MIRAI ENTERTAINMENT
  • ASIN ‏ : ‎ B00AQZDUEC
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.3 6個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
6グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2015年1月13日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    当時、一番気に入ったのが「ラジオ」という曲でした。まじめなラブソングでした。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2013年4月27日に日本でレビュー済み
    80年代初頭日本全土に漫才ブームが巻き起こっていた…ツービートにB&B、そして紳介・竜介にやすきよ。
    でもこの二人をついつい忘れがち、ザ・ぼんちのふたり。漫才も当然うけていたが「恋のぼんちシート」なる珍曲がなぜか大ヒット、ただアルバムまで出していたことはあまり知られていなかった。ぼんちの二人は全国ツアーや武道館での公演など行っていたと記憶する。
    30年の時を経て幻のアルバムが再発されました、当方は近田ハルオやジューシィ・フルーツに興味があるので関連商品と思い購入、アルバムプロデュースと数曲の楽曲提供を近田氏が、ムーンライダースの鈴木氏が編曲を担当なので期待が高まるところ、そしてボーナストラックでアルバム未収録のシングル曲まで入っているという。
    一曲目がすばらしい、ジューシィ・フルーツのベーシスト、沖山優司の提供曲で沖山本人のデビュー曲でもある「東京キケン野郎」で歌はウマイしアレンジが効いている、ご本人ヴァージョンを凌ぐ出来!
    2曲目以降はパッとしない、二人の歌唱力はなかなかだがマジメに歌わせてもらっていないし、歌詞もお笑いの人向けで適当な感じ。いろんな歌手のパクリ、何々風が多いのも特徴。 お笑いの人の歌、しかもアルバムは当時としては珍しかったと思う、だから捨石のようなアルバム(失礼!)でもその後のとんねるずのアルバムを彷彿させるようなところもあるので時代先行したアイテムなのかも。
    5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2014年7月16日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    レコードに傷がつき、聞けない曲が出てきてしまっていたので、CDになったのは嬉しかったです。