(更新:)
ORICON NEWS
ディスカバー サンディエゴ『快適な住みたい街―ハイセンスなリゾート―だれもを惹きつけて止まない街の魅力に迫る☆』

サンディエゴ“コミコン”会場からレポート!!!!
女性キャラクターでは、カラフルでオリジナルのアレンジによる個性を出しやすいハーレクイン、ワンダーウーマンが人気だったようです。男性では、ジョーカーやベイン、ロビンなどアメリカで大人気のバットマンからのキャラクターを多く見かけました。みんなかなり完成度が高い!
今年のメジャースタジオのプレゼンの目玉は、2015年4月の公開が発表されている『アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン』からロバート・ダウニーJr、ジェレミー・レナー、マーク・ラファロ、クリス・ヘムズワース、サミュエル・L.ジャクソン、クリス・エヴァンスら豪華アベンジャーズメンバーが集結したこと。そのほか、今年12月公開の『ミュータント・タートルズ』からはミーガン・フォックス、ウィル・アーネットらが、2016年公開予定の『バットマン v スーパーマン:ドーン・オブ・ジャスティス』からはベン・アフレックが登場し、トークイベントを大いに盛り上げました。現在公開中のハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』の続編製作の発表もこの場で行われています。
イベントのメインとなる展示エリアでは、各スタジオがそれぞれのブースで実物大のキャラクターフィギュアやアイテム(車やバイクも!)を展示するほか、次期シリーズのコスチュームも披露されるなど、貴重な情報が盛りだくさん。また、ブース内に設けられたステージでも、最新映像のプレゼンやクリエイターのトークショー、サイン会、コスプレイベントなどが開催され、どこも大盛況でした。
そのほか、ファンにはたまらないT-シャツやフィギュア、玩具などのグッズ販売ブースはどこも黒山の人だかりですが、みんな笑顔で楽しそう。日本からも、『ONE PIECE』『ドラゴンボール』『NARUTO -ナルト-』などの巨大キャラクターパネルが目立った集英社、『ストリートファイター』『モンスターハンター』のゲーム対戦イベントやキャラクター展示がファンを集めたカプコンなどのブースがにぎわいを見せていました。
各ブースでは、スタジオのクリエイターやスタッフと来場者が気軽に話をしている場面も。普段は会えることのない人たちだけに、ファンにとってはたまらなく幸せな時間になったはず。一度訪れれば、この世界最大のポップカルチャーイベントの興奮と楽しさからはもう逃れられないかも!?
◆フォト特集はこちら!!『過激なコスプレイヤーも!世界最大ポップカルチャー祭典“コミコン”フォトレポート』


