(更新:)
ORICON NEWS
崖っぷちガール・熊切あさ美、合コンで“リスク”に遭遇!? 最後に待ち受けていた史上最大のリスクとは…
日常生活の潜む様々な“リスク” あなたは大丈夫?
続いて画面には「合コンのリスクは防げませんがパソコンのリスクなら防げます」という文字が現れ、富士通FMVのパソコンなら、リスクへの対策はバッチリ、というラストへとつながっていく。普段の生活において、合コンのリスクならまだ防ぎようもあるが、「ウィルス感染や有害サイトによる被害等のパソコンのリスクに遭遇する確率 96%」という高い数字は、もはや他人事ではない状況。日常生活において、誰もが遭遇し得るリスクなのだ。
既婚者、元カレ…熊切自身は恋愛のリスクに対する心構えは万全?
日常生活でも、様々なリスクを感じるという熊切。気を付けていてもなかなか気づきにくいパソコンのリスクについては、「私も例えばいきなり(パソコンの)画面が止まっちゃって、『1万円を入金したら修復できる』って書いてあったら、押しちゃう気がします。今回、この仕事に関わらせてもらってなかったら危なかったです。ウイルスがちょっと怖いと思いました」と、改めて気を引き締めた様子だった。
熊切が体当たりの演技に挑んだ「ミライセキュリティ FMV」のPR動画『リスクの確率~熊切あさ美の合コン篇~』は、2月9日より「ミライセキュリティ」公式サイトにて公開中だ。
Intel Inside 圧倒的なパフォーマンスを
および/またはその他の国における Intel Corporation の商標です。
Sponsored by 富士通株式会社