ニュース
2012/09/06 14:51
制服向上委員会リーダー・小川杏奈が生放送出演で「生誕20周年ライブ」PR
結成20周年を迎えたアイドルグループ・制服向上委員会。そのリーダーの小川杏奈が、4日、インターネット番組『@TV/デビューch』の生放送に出演した。17日(月・祝)には「生誕20周年記念」のコンサートを開催する彼女たち、その意気込みも語った。
1992年に結成され今年で20周年。日本のアイドルグループでは最長寿と思われる制服向上委員会。ライブ出演やCDリリースに加え、ボランティアなど社会活動にも力を入れるグループだ。そのリーダーをつとめる小川杏奈(18)が、この日の生放送に登場。番組では司会のお笑い芸人「あきげん」らとともに、デビューのきっかけの話やオーディションエピソードなどについてトークした。
「2006年にデビューして7年目になります」という小川。「『制服ファッションショー』のオーディションを受けて、モデルとして出演したことをきっかけに、制服向上委員会に入りました」。オーディションの時には、歌やダンスの経験が豊富ではなかった彼女、「周りの子の振り付けがうまくて、どうしようと思いましたが、手拍子とリズムをとって楽しそうに踊ることだけを心掛けました」と当時を振り返った。
番組では、その後、小川のプロフィールに沿って、趣味や特技などについてトーク。特にMCを感心させたのが、好きな言葉が「ありがとう」ということ。「親など、照れくさくて言えないような人にも、きちんと『ありがとう』と言えるようにしたいです」と話した。その他にも、話すことがしっかりしていると感心された小川だが、「リーダーなので、人前で発言する機会も多いので、しっかりしなければ」という。
今月17日(月・祝)には、東京・初台Doorsで『生誕20周年祭記念 制服向上委員会BEST LIVE』を開催する制服向上委員会。番組終了後の取材に小川は「私たちにはレパートリーが約1300曲あって、当日はその中から、制服向上委員会を代表するグループ曲や、ユニット曲を歌います。最近の新しい曲はもちろん、初期の曲を今のメンバーが歌ったり踊ったりするのもまた違ったおもしろさがあると思いますので、初期の頃に応援していただいていた方にも観にきていただきたいです」とアピールした。
今回の公演では、20年の間にグループに在籍したOGメンバーが10人以上ゲスト参加する予定。「先輩方にステージを観てもらうのはすごく緊張しますが、CDやビデオでいつも観ていた先輩たちと共演できるのが楽しみです」
なお現在、制服向上委員会では新メンバーオーディションを開催中。応募資格は10~18歳の女性。合格すると週3回のレッスン(無料)を受け、認められるとステージ出演のチャンスも与えられる。歌やダンスの経験がない人の応募も歓迎している。小川は「ライブのステージに立たせてもらったり、普通ではなかなか経験できないことを経験させてもらえるので、少しでも歌やダンスに興味があれば、どんどん応募してください」とアピール。また小川は現役メンバーとして「レッスンと学校との両立など大変なこともありますが、ライブの本番で喜んでくれるお客さんを見たり、メンバーと一緒にステージを作り上げていくのを実感できた時は、苦労も吹き飛んで、大きな喜びを感じます!」と、その醍醐味を語った。