SBI証券とCCCマーケティングによる合弁会社「SBI証券ネオモバイル証券」が10日、共通ポイントサービス「Tポイント」を使って株式投資ができる日本初のサービス『ネオモバ』をスタートさせた。スマートフォンを使った金融サービスで、Tポイント1ポイントを1円相当とし、投資未経験者や若年層をメインターゲットにしていく。
SBI証券とCCCマーケティングは昨年10月30日、資本業務提携を発表し、合弁会社「株式会社SBIネオモバイル証券」を設立。その際、ポイント投資やスマートフォンでの投資体験を可能にする金融サービスを提供すると発表しており、この日都内で行われた発表会で、第一種金融商品取引事業者としての登録を受けたことを明かし、SBI証券ネオモバイル証券の開業と同サービスを開始する運びとなった。
ターゲット層は、若年層・投資初心者で、Tポイントとスマートフォンという身近なツールを使い、資産形成の第一歩を踏み出しやすくするため、SBI証券と、Tポイントのデータをもとにした事業を展開するCCCマーケティングのノウハウを活用。
日々の生活で貯めたTポイントで簡単に少額から取引できるサービスを提供することで、株式投資を身近なものとして個人投資家の裾野を広げるのが狙いだ。
具体的なサービス内容は、年間6888万人が使用するTポイントの1ポイント=1円相当で国内株式の購入が可能。通常100株単位で取引されるが、「ネオモバ」では1株単位で購入ができるため、数百円からの株の購入ができる。
また、従来の株式取引では1回の取引毎に手数料がかかるのが一般的だが、月間の売買代金50万円まで、月額200円で何度でも取引が可能に。期間固定Tポイント200ポイント付与に加えて、サービス利用料100円につきTポイント1ポイントも付く。そのほか、全自動の資産運用サービスなどもある。
SBI証券とCCCマーケティングは昨年10月30日、資本業務提携を発表し、合弁会社「株式会社SBIネオモバイル証券」を設立。その際、ポイント投資やスマートフォンでの投資体験を可能にする金融サービスを提供すると発表しており、この日都内で行われた発表会で、第一種金融商品取引事業者としての登録を受けたことを明かし、SBI証券ネオモバイル証券の開業と同サービスを開始する運びとなった。
ターゲット層は、若年層・投資初心者で、Tポイントとスマートフォンという身近なツールを使い、資産形成の第一歩を踏み出しやすくするため、SBI証券と、Tポイントのデータをもとにした事業を展開するCCCマーケティングのノウハウを活用。
日々の生活で貯めたTポイントで簡単に少額から取引できるサービスを提供することで、株式投資を身近なものとして個人投資家の裾野を広げるのが狙いだ。
具体的なサービス内容は、年間6888万人が使用するTポイントの1ポイント=1円相当で国内株式の購入が可能。通常100株単位で取引されるが、「ネオモバ」では1株単位で購入ができるため、数百円からの株の購入ができる。
また、従来の株式取引では1回の取引毎に手数料がかかるのが一般的だが、月間の売買代金50万円まで、月額200円で何度でも取引が可能に。期間固定Tポイント200ポイント付与に加えて、サービス利用料100円につきTポイント1ポイントも付く。そのほか、全自動の資産運用サービスなどもある。
コメントする・見る
2019/04/10