ミュージシャン池田貴史のソロプロジェクト「レキシ」が10・11日、東京・日本武道館で『不思議の国の武道館と大きな稲穂の妖精たち』2daysを開催した。初日の10日公演は「〜稲穂の日〜」と題し、3時間15分にわたって14曲を大熱演。脱線に次ぐ脱線、ひたすら楽しいライブのアンコールには“大稲穂様”なる巨大な稲穂の妖精も降臨し、観客はライブグッズの稲穂を振りながら腹を抱えて爆笑した。
日本史に登場する人物や用語を題材した歌詞をファンキーなサウンドに乗せて歌うレキシのライブ。幕開けを告げるほら貝が鳴り響くと、いきなり7分を超す映像が流れ始めた。若君(レキシ)は「元服するまで開けてはならぬ」と父上(いとうせいこう)、母上(みうらじゅん)にクギを刺されたオルゴールを開けてしまい、タイムスリップ。ステージ後方に鎮座していた巨大オルゴールのふたが開くと、コンサートタイトルどおり不思議の国の武道館へと迷い込んだ若君が登場した。「KATOKU」からスタートすると、振り向きざまに若君のかつらをアリーナ客席手前まで勢いよくふっ飛ばし、武道館は笑いに包まれた。
アフロヘアにサングラスの“正装”となったレキシは「迷い込んだついでに、さらに迷い込んで行こうか。大奥に迷いこむよ〜」といざない、まばゆいミラーボールが回る中、「大奥〜ラビリンス〜」へ。そのまま違和感なくPerfumeの「ポリリズム」「チョコレイト・ディスコ」へと切り替わり「♪繰り返すこのポリリズム この光景はまるで大奥」「チョコレイト・ディスコ! 大奥・ディスコ!」と替え歌にして盛り上げていく。
大化の改新を題材にした「KMTR645」では、歌詞に蘇我入鹿が出てくることにちなみ、アリーナ席にビニール製のイルカを大量に投入。観客がイルカにタッチして戯れているうちに、曲はいつの間にか「タッチ」にすり替わる。どっと笑いが起こると「いやいや…まず人の曲! お前らイルカに夢中で曲なんか聴いてないだろ?」とツッコミを入れながらも「曲が変わっちゃうのも不思議の国のなせる業」と笑いを誘った。
レキシのライブは公演時間の長さに対して曲数が少ないことで知られるが「画期的な方法を見つけました。レキシはメドレーを手に入れた!」と声を張ると、「妹子なぅ〜RUN 飛脚 RUN〜真田記念日」の3曲メドレー「飛脚記念日なぅ」を披露。曲数を稼ぐはずが1曲に合体してしまったが、3曲を行き来したうえに、またもや他アーティストのヒット曲に寄り道し、脱線しまくった。
中盤では、ゲストの“ニセレキシ”ことアフロヘアのタブラ奏者・U-zhaanが、カブトをかぶり、ダンボール製の甲冑姿で登場。リクエストコーナーで人気が高い「Takeda’」を披露することになったが、「できるわけないじゃん、1回も成功しなかったんだから」(ニセレキシ)、「CDに入れたやつも成功してません」(レキシ)と暴露しあって場内は大爆笑。漫才のようなやり取りでさんざん笑わせたあと、ニセレキシはレキシの難解なリズムのラップと息を合わせた見事な演奏で観客を沸かせ、続いてバンドも加わった「salt&stone」ではドラムの蹴鞠Chang(玉田豊夢)と打楽器対決を繰り広げ、喝采を浴びていた。
6月にデビュー10周年を迎えたレキシは、本編最後の曲を前に「おかげさまで10周年を迎えることができました。これもひとえに皆さんというか、あなた、あなた、あなた…」と観客一人ひとりを指差しながら「これを1万回やりたいくらいです。一人ひとりのおかげだと思っています。ありがとうございます」とファンに感謝の思いを伝え、金と銀のきらきらなテープが舞うなか「きらきら武士」で大盛り上がりとなった。
本編中に「ぐだぐだな茶番があります」と予告したアンコールでは、バンドメンバー6人が緑の全身タイツに頭から稲穂を生やした姿で登場。レキシはそのうえに羽をつけた“稲穂の妖精”に扮して笑いを誘うと、ステージには“大稲穂様”なるレキシと同じ衣装を身に着けた巨大人形が降臨し、ラストナンバー「狩りから稲作へ」。やついいちろうも加わり、アンコール1曲で30分以上にわたってファンを笑わせ続けたレキシは「俺が一番楽しかった。ありがとう!」と感謝し、武道館を埋め尽くした稲穂が左右に大きく揺れていた。
■『不思議の国の武道館と大きな稲穂の妖精たち 〜稲穂の日〜』セットリスト
01. KATOKU
02. 大奥〜ラビリンス〜
03. KMTR645
04. 飛脚記念日なぅ (メドレー)
05. SHIKIBU
06. Takeda’
07. salt&stone
08. 最後の将軍
09. キャッチミー岡っ引きさん
10. アケチノキモチ
11. 憲法セブンティーン
12. 年貢 for you
13. きらきら武士
【アンコール】
14. 狩りから稲作へ
日本史に登場する人物や用語を題材した歌詞をファンキーなサウンドに乗せて歌うレキシのライブ。幕開けを告げるほら貝が鳴り響くと、いきなり7分を超す映像が流れ始めた。若君(レキシ)は「元服するまで開けてはならぬ」と父上(いとうせいこう)、母上(みうらじゅん)にクギを刺されたオルゴールを開けてしまい、タイムスリップ。ステージ後方に鎮座していた巨大オルゴールのふたが開くと、コンサートタイトルどおり不思議の国の武道館へと迷い込んだ若君が登場した。「KATOKU」からスタートすると、振り向きざまに若君のかつらをアリーナ客席手前まで勢いよくふっ飛ばし、武道館は笑いに包まれた。
アフロヘアにサングラスの“正装”となったレキシは「迷い込んだついでに、さらに迷い込んで行こうか。大奥に迷いこむよ〜」といざない、まばゆいミラーボールが回る中、「大奥〜ラビリンス〜」へ。そのまま違和感なくPerfumeの「ポリリズム」「チョコレイト・ディスコ」へと切り替わり「♪繰り返すこのポリリズム この光景はまるで大奥」「チョコレイト・ディスコ! 大奥・ディスコ!」と替え歌にして盛り上げていく。
大化の改新を題材にした「KMTR645」では、歌詞に蘇我入鹿が出てくることにちなみ、アリーナ席にビニール製のイルカを大量に投入。観客がイルカにタッチして戯れているうちに、曲はいつの間にか「タッチ」にすり替わる。どっと笑いが起こると「いやいや…まず人の曲! お前らイルカに夢中で曲なんか聴いてないだろ?」とツッコミを入れながらも「曲が変わっちゃうのも不思議の国のなせる業」と笑いを誘った。
レキシのライブは公演時間の長さに対して曲数が少ないことで知られるが「画期的な方法を見つけました。レキシはメドレーを手に入れた!」と声を張ると、「妹子なぅ〜RUN 飛脚 RUN〜真田記念日」の3曲メドレー「飛脚記念日なぅ」を披露。曲数を稼ぐはずが1曲に合体してしまったが、3曲を行き来したうえに、またもや他アーティストのヒット曲に寄り道し、脱線しまくった。
中盤では、ゲストの“ニセレキシ”ことアフロヘアのタブラ奏者・U-zhaanが、カブトをかぶり、ダンボール製の甲冑姿で登場。リクエストコーナーで人気が高い「Takeda’」を披露することになったが、「できるわけないじゃん、1回も成功しなかったんだから」(ニセレキシ)、「CDに入れたやつも成功してません」(レキシ)と暴露しあって場内は大爆笑。漫才のようなやり取りでさんざん笑わせたあと、ニセレキシはレキシの難解なリズムのラップと息を合わせた見事な演奏で観客を沸かせ、続いてバンドも加わった「salt&stone」ではドラムの蹴鞠Chang(玉田豊夢)と打楽器対決を繰り広げ、喝采を浴びていた。
6月にデビュー10周年を迎えたレキシは、本編最後の曲を前に「おかげさまで10周年を迎えることができました。これもひとえに皆さんというか、あなた、あなた、あなた…」と観客一人ひとりを指差しながら「これを1万回やりたいくらいです。一人ひとりのおかげだと思っています。ありがとうございます」とファンに感謝の思いを伝え、金と銀のきらきらなテープが舞うなか「きらきら武士」で大盛り上がりとなった。
本編中に「ぐだぐだな茶番があります」と予告したアンコールでは、バンドメンバー6人が緑の全身タイツに頭から稲穂を生やした姿で登場。レキシはそのうえに羽をつけた“稲穂の妖精”に扮して笑いを誘うと、ステージには“大稲穂様”なるレキシと同じ衣装を身に着けた巨大人形が降臨し、ラストナンバー「狩りから稲作へ」。やついいちろうも加わり、アンコール1曲で30分以上にわたってファンを笑わせ続けたレキシは「俺が一番楽しかった。ありがとう!」と感謝し、武道館を埋め尽くした稲穂が左右に大きく揺れていた。
■『不思議の国の武道館と大きな稲穂の妖精たち 〜稲穂の日〜』セットリスト
01. KATOKU
02. 大奥〜ラビリンス〜
03. KMTR645
04. 飛脚記念日なぅ (メドレー)
05. SHIKIBU
06. Takeda’
07. salt&stone
08. 最後の将軍
09. キャッチミー岡っ引きさん
10. アケチノキモチ
11. 憲法セブンティーン
12. 年貢 for you
13. きらきら武士
【アンコール】
14. 狩りから稲作へ
コメントする・見る
2017/10/12