女優の天海祐希(49)が10日、東京・六本木のテレビ朝日で、主演ドラマ『緊急取調室』(20日スタート、毎週木曜 後9:00)の制作発表会見に出席した。新年度のはじまりとともに、主演ドラマがスタートする節目に、天海は色紙に一筆、「頑張る。」としたため、「今年、50歳になります。より良い人間になれるように頑張る。すてきな皆さんとご一緒させていただけるので、うれしいなという気持ちを込めて頑張って素敵な作品を届けたい。とにかく、頑張る」と意気込んだ。
同ドラマは、可視化設備の整った特別取調室で取り調べを行う専門チーム「緊急事案対応取調班(通称・キントリ)」のメンバーとともに、数々の凶悪犯と一進一退の心理戦を繰り広げるシリーズ第2弾。天海、田中哲司、速水もこみち、鈴木浩介、大倉孝二、でんでん、大杉漣、小日向文世が出演する。
会見では、天海は「私のことをどう思っているか」、緊急に取り調べ。共演者からさまざまな“自供”を引き出していった。
田中は「年上の僕が『天海さん』とさん付けで呼んでいるのに、天海さんは僕のことを『てっちゃん』と呼ぶ。呼び捨てになんて絶対できない、ぶっちゃけ恐いです」とおびえる素振りを見せて笑いを誘った。鈴木からは「天海さんの長所でもあり短所でもあると思うんですが、最近、(共演者の)おじさま世代の輪に入っていても違和感がない。同化してしまっている。一輪の花であることを忘れがち」とダメ出しが。
でんでんからは「左右のバランスが整った顔の美人は似顔絵が描きづらいんだよね」と、もはや長所でも短所でも何でもない話まで飛び出した。大杉は「天海さんに怒られたくて、いたずらして仕向けることもある」と“自白”した後、「僕らと天海さんがしゃべっていると、誰がおじさんなのか、おばさんなのかわからなくなる」と話すと、天海を含め一同激しくうなずいていた。
造花の桜の木と花びら舞う野点セットの中、お茶を飲みながら和気あいあいと約50分にわたってトークを繰り広げ、毛利庭園の満開の桜の前でフォトセッションも敢行した。
★YouTube公式チャンネル「ORICON NEWS」
同ドラマは、可視化設備の整った特別取調室で取り調べを行う専門チーム「緊急事案対応取調班(通称・キントリ)」のメンバーとともに、数々の凶悪犯と一進一退の心理戦を繰り広げるシリーズ第2弾。天海、田中哲司、速水もこみち、鈴木浩介、大倉孝二、でんでん、大杉漣、小日向文世が出演する。
会見では、天海は「私のことをどう思っているか」、緊急に取り調べ。共演者からさまざまな“自供”を引き出していった。
田中は「年上の僕が『天海さん』とさん付けで呼んでいるのに、天海さんは僕のことを『てっちゃん』と呼ぶ。呼び捨てになんて絶対できない、ぶっちゃけ恐いです」とおびえる素振りを見せて笑いを誘った。鈴木からは「天海さんの長所でもあり短所でもあると思うんですが、最近、(共演者の)おじさま世代の輪に入っていても違和感がない。同化してしまっている。一輪の花であることを忘れがち」とダメ出しが。
でんでんからは「左右のバランスが整った顔の美人は似顔絵が描きづらいんだよね」と、もはや長所でも短所でも何でもない話まで飛び出した。大杉は「天海さんに怒られたくて、いたずらして仕向けることもある」と“自白”した後、「僕らと天海さんがしゃべっていると、誰がおじさんなのか、おばさんなのかわからなくなる」と話すと、天海を含め一同激しくうなずいていた。
造花の桜の木と花びら舞う野点セットの中、お茶を飲みながら和気あいあいと約50分にわたってトークを繰り広げ、毛利庭園の満開の桜の前でフォトセッションも敢行した。
★YouTube公式チャンネル「ORICON NEWS」

2017/04/10