俳優の神木隆之介(23)が23日、東京・日本橋三井ホールで開催された小説家・江國香織氏と作詞家・森雪之丞氏による初の“連弾”詩集『扉のかたちをした闇』の発売記念朗読会に出演した。大ヒット中のアニメーション映画『君の名は。』(新海誠監督)で主人公を担当するなど、声の演技にも定評がある神木は、約80分にわたる朗読で“熱演”し、集まった観客1300人を詩の世界に引き込んだ。
同詩集は、異なるフィールドの第一線で活躍する江國氏と森氏が月刊誌『本の窓』(小学館)で同じタイトルで連載していたものを、書き下ろしや両氏の往復書簡を含めて昨年末に書籍化したもの。同書の発売記念の朗読会は、近年、舞台やミュージカル作品も手がけている森氏自ら構成、小林香氏が舞台演出を担当した。
神木は、江國氏・森氏・女優の加藤貴子と共演。一日限定で行われた朗読会では、ピアニストの園田涼氏の奏でるメロディーに乗せ、ゆっくりした口調で一言一言噛みしめるように言葉を発する場面もあれば、軽快な語り口調、息を呑むような愛の言葉をささやくなど、多彩な声のトーンと間(ま)を使い分け、聴衆を魅了していた。
同詩集は、異なるフィールドの第一線で活躍する江國氏と森氏が月刊誌『本の窓』(小学館)で同じタイトルで連載していたものを、書き下ろしや両氏の往復書簡を含めて昨年末に書籍化したもの。同書の発売記念の朗読会は、近年、舞台やミュージカル作品も手がけている森氏自ら構成、小林香氏が舞台演出を担当した。
神木は、江國氏・森氏・女優の加藤貴子と共演。一日限定で行われた朗読会では、ピアニストの園田涼氏の奏でるメロディーに乗せ、ゆっくりした口調で一言一言噛みしめるように言葉を発する場面もあれば、軽快な語り口調、息を呑むような愛の言葉をささやくなど、多彩な声のトーンと間(ま)を使い分け、聴衆を魅了していた。

2017/01/23