鉄道アイドルの木村裕子が29日、日本全国の鉄道路線を完全に乗り尽くす、「国内鉄道全線完全乗車」を達成した。トレードカラーの“赤”にちなみ、ゴールは福岡・平成筑豊鉄道の『赤駅』。足掛け8年、総乗り鉄費は約400万円にのぼった。
北海道から沖縄まで、JR・私鉄・ケーブルカーなど、約2万8000キロの道のりを制覇した木村。ゴールの瞬間には、赤村村長、平成筑豊鉄道員をはじめ、日本各地から駆けつけたファンら約100名に祝福された。
長旅を終え「『日本は愛情で溢れてるよ!』と教えてくれたのが鉄道でした。そして、そんな皆様のお陰で、全線完乗という一つの終着駅に辿り着くことができました」と感無量の様子。「次は、日本にたくさんある、くすっと笑えたり、へぇ~って感心してしまう“面白駅”巡りをしていきたいと思ってます!」と、早くも新たな意気込みを語った。
北海道から沖縄まで、JR・私鉄・ケーブルカーなど、約2万8000キロの道のりを制覇した木村。ゴールの瞬間には、赤村村長、平成筑豊鉄道員をはじめ、日本各地から駆けつけたファンら約100名に祝福された。
長旅を終え「『日本は愛情で溢れてるよ!』と教えてくれたのが鉄道でした。そして、そんな皆様のお陰で、全線完乗という一つの終着駅に辿り着くことができました」と感無量の様子。「次は、日本にたくさんある、くすっと笑えたり、へぇ~って感心してしまう“面白駅”巡りをしていきたいと思ってます!」と、早くも新たな意気込みを語った。

2015/11/30