タレントのはしのえみ(41)が30日、ブログを更新し、今月16日に誕生した第1子長女に「おはな」と名付けたことを明らかにした。
名前の由来について「おはなのように、みなさんに愛される存在になりますように」という願いと、ハワイの言葉で「家族」や「心の絆」という意味がある、と説明。そして、「娘が、家族のような心の絆で結ばれた人々と、たくさん出会えますように…そんな願いも込めました」と思いを語った。
はしのは、16日午後3時50分に第1子となる3164グラムの女児を出産。夫で俳優の綱島郷太郎(42)との連名で「これから よく寝て よく食べて よく笑う 幸せな毎日を過ごさせてもらえるように新米パパ ママ 二人の力を合わせて奮闘するつもりです」とコメントしていた。
名前の由来について「おはなのように、みなさんに愛される存在になりますように」という願いと、ハワイの言葉で「家族」や「心の絆」という意味がある、と説明。そして、「娘が、家族のような心の絆で結ばれた人々と、たくさん出会えますように…そんな願いも込めました」と思いを語った。
はしのは、16日午後3時50分に第1子となる3164グラムの女児を出産。夫で俳優の綱島郷太郎(42)との連名で「これから よく寝て よく食べて よく笑う 幸せな毎日を過ごさせてもらえるように新米パパ ママ 二人の力を合わせて奮闘するつもりです」とコメントしていた。

2015/10/30