ディズニー公式アパレルの新作デザイン

スカイガールズ Vol.1 [DVD]

5つ星のうち4.1 17個の評価

仕様
価格
新品 中古品
DVD 通常版
¥923
フォーマット 色, ワイドスクリーン
コントリビュータ 辻あゆみ, 藤原啓治, 川澄綾子, 白石涼子, 伊藤静, 後藤沙緒里, 岩崎良昭
稼働時間 46 分
ディスク枚数 1
メーカー ジェネオン エンタテインメント

商品の説明

豪華スタッフ陣により誕生した話題のTVシリーズが早くもリリース決定!「あなたも空を飛びたくありませんか?」天翔る乙女達、戦闘が待つ空へ羽ばたく!

西暦2071年。突如出現した機械細胞群ワームにより、人類は総人口の三分の一を失った。同2074年、統合人類軍は地球規模での大量破壊兵器を使用、さらに大きな代償を払いながらワームを殲滅する。そして10年の時が過ぎた…。 空を飛ぶことを夢見る元気娘、桜野音羽。IQ200の天才、園宮可憐。空軍の若きエース、一条瑛花。三人の少女が横須賀の地へと集められる。そこで三人が目にしたのは、いままでの戦闘概念を根底からくつがえす、まったく新しい設計思想で開発された新兵器、ソニックダイバーであった。3人の少女たちが、パイロット候補生となり基地に集うまでを描く第1巻。

【収録話】 収録話数:#01「候補者たち」/#02「ソニックダイバー」

【初回封入特典】
●ブックレット
●イラストカード2種類(島田フミカネ版、黒星紅白版)

【映像特典】(予定)
●新作ショートアニメ
●ノンクレジットOP&ED映像

【スタッフ】
原案:熊坂省吾/キャラクター原案:島田フミカネ(「メカ娘」)/黒星紅白(「キノの旅」「サモンナイト」)/監督:岩崎良明(「ラブひな」「極上生徒会」)/シリーズ構成:吉岡たかを(「一騎当千」)/キャラクターデザイン:岩倉和憲(「藍より青し」「LOVELESS」)/アニメーション制作:J.C.STAFF(「灼眼のシャナ」「藍より青し」)

【キャスト】
桜野音羽:川澄綾子/園宮可憐:後藤沙緒里/一条瑛花:伊藤静 他

登録情報

  • アスペクト比 ‏ : ‎ 1.78:1
  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 19.2 x 13.4 x 1.6 cm; 140.61 g
  • EAN ‏ : ‎ 4988602138078
  • メディア形式 ‏ : ‎ 色, ワイドスクリーン
  • 時間 ‏ : ‎ 46 分
  • 発売日 ‏ : ‎ 2007/10/31
  • 出演 ‏ : ‎ 川澄綾子, 岩崎良昭, 後藤沙緒里, 伊藤静, 辻あゆみ
  • 販売元 ‏ : ‎ ジェネオン エンタテインメント
  • ASIN ‏ : ‎ B000TV84KI
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.1 17個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
17グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2013年7月1日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    テレビ放送版はたぶん10話ぐらいまでは見た覚えがあるんだけど

    そこからさき見てなかったので1巻からDVDを揃えました。

    第一話では、瑛花の模擬線でソニックダイバーの試作品が登場しますが

    操縦してる女の子は謎のままでした。

    音羽と可憐もスカウトされて第2話でようやくモーションスリットを3人が着ている状態と

    3機のソニックダイバーが見れます。

    今見ても、やはりモーションスリットはエロいですよね。

    川澄綾子様の声も堪能できるし、伊藤静さまの声も聞けて、さおりんはエンディングまで歌っている。

    OPがあいかわらずカッコいいなぁ。

    映像特典「釣りバカ瑛花さん」では瑛花さんが主人公なので

    キャストも伊藤静さまがトップになっていたりするところがツボ。

    いいですね。美少女とメカの融合。

    そしてこれのあと、SWにハマったんだった。
    3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2008年5月2日に日本でレビュー済み
    俺は兄貴がこれを熱心にみていたので、ついでにみてみた・・・
    が、それからのことは?
    あ・・・?あ・・・?何故だ?何故幼女ばかり?
    うっおーっ!!くっあーっ!!ざけんなーっ!
    戦争関連ものなら・・・もっとおじさまキャラを出さんかい!
    やぁ音羽ちゃん!今日もいい動きをしているね!リミューン!!!!
    しかも「何故幼女なのか」の理由も適当すぎます・・・よ!
    子供がそんな危険な事に参加するのだから、もっと深い理由にしないといけなかったのに・・・私は許しませんよーっ!
    ぷふう・・・これで良かったのはおじいちゃんだけだったわねぇ
    あのおじいさまをみていると思わず「ウホッ!いいツンデレ!」と言っちまうぜ!
    もし、おじいさまが主役だったならみていたかもしれないわねぇ
    スカイ・Gチャンズ!スカイ・Gチャンズに変更するんだよーっ!
    幼女好き以外にはオススメできないこの作品!
    君たちもぜひ激買しないでくれ!!!!
    へへ・・・どうせ幼女たちにしか興味がないんだろ!
    ハハハハハハハハハ・・・
    うわあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!!!!
    6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2008年3月24日に日本でレビュー済み
    原案・熊坂省吾/キャラクター原案・島田フミカネ
    TVアニメ「スカイガールズ」第1,2話を収録したDVDです。
    近未来SF美少女アクション・・・と言ってしまうにはもったいない。
    物語の起点から緻密に構成された設定とお話の起承転結の
    進め方など現実的志向が強く、実に純度の高いSF作品といえるでしょう
    良くある女の子寄せ集めアニメとは一線を駕してます。
    キャラの「見た目」以上ですよ
    (総合5.5/10点)

    第1話「候補者たち」★★★☆☆6/10点
     何故女の子達が戦うのか?この手の作品で蔑ろにされがちな
     設定上の疑問を納得いく形で説明、収束させており感心させられました。
     復興途上の設定を匂わせる電力、資源の不足をちらつかせ、
     夢を叶えるために今を精一杯生きる音羽の純真さと、
     家族の絆の温かさを丁寧にまとめ、非常に見栄えの良い出だしになっています
      
    第2話「ソニックダイバー」★★★☆☆5/10点
     感性、知的、理詰めの3人娘の初顔合わせ。新天地・横須賀で
     見るもの触れるものの真新しさと技術力の進化に触れる1本です。
     本作のメカニック設定概要をなぞっただけなのでやや起伏が不足気味
     前回といい、微妙にえっちぃです。でも設定作りは巧い。曖昧さが無くてGood
    4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2007年12月28日に日本でレビュー済み
    スピード感はあまりありません。畳み掛けるような怒涛の展開とか、第一話で一気に視聴者を物語に引き込むとかもありません。第二話でもそれは同じです。
    展開が緩やかですね。第三話でやっと起動して、でもまだ敵は現れない。
    監督は自信家なのか、それともただ無謀なだけか。
    おそらく前者でしょう。
    これから第四話、第五話と見ていくうちにおもしろくなっていくのでしょうか。
    三話までを見る限り、ゆるーい感じの王道アニメーションです。
    変な気を張らずに見れますね。
    4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2018年7月3日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    アナログ時代の番組だし、別にリマスター商品でもないので、昔のアナログレコーダーよりはマシ程度の画質。自分が持ってるアナログ画質は、6話まででそれ以降は、地上デジタルになるので、3巻まで買おうと思う。
    ストパンよりはマシな内容。キャラデザは若い人間以外は、あれだがまだこっちの方が見れるかな。メカニカルだしね。パンツじゃないしねwww
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2007年12月8日に日本でレビュー済み
    それだけです。
    音羽や可憐が入隊するまでの軌跡を描いてますが、ちょっとそこまでが退屈ですねえ。
    ワームとか世界が崩壊したとか関係ない!
    とにかく、キャラに対する萌えこそが最優先されるのです。男が居なくなったというのも、視聴者の大半にして優先されるものでしょう。
    釣りバカの映像特典の方が本編っぽい?
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2020年4月23日に日本でレビュー済み
    その後ろにある人の心が感じられる。媚びがない。その人間を描いてる。
    何回も見たくなる。Blu-rayでたら買いたい。とても残念(てかまだ出てなかったのか…)。
    役も皆いい。

    このレビュー書いた日。藤原さんの訃報を聞きました。
    本当にありがとう。助けられてます。役者って本当に人知れず人を助けてるんですよ。

    ゾイドの時もBlu-ray出るまで時間かかったし。ま、気長に待ちましょうかね。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2007年9月16日に日本でレビュー済み
    「メカ+美少女」、これがオタク受けするアニメ作品のキーワードだとすると、この作品はそれに当てはまらない。
    アニメに興味の無い人ならば、そう(オタク受けすると)決め付けてしまうだろう。だが、それは早計だ。この作品はそう決めてしまっては失礼に当たるほど設定等がよく出来ている。
    また、美少女が登場するとはいっても、単なる「萌え」路線とは一線を画す。キャラデザインも特にとりたてて悪くはない。久々に万人におススメ出来そうな一作品であった。
    13人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート