プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
【DVD収録内容】1. The Beginning of EXILE2. Someday(Video Clip)【動画視聴】TAKAHIRO からのメッセージSomeday(Video Clip)【楽曲試聴】1.Someday2.THE NEXT DOOR3.愛すべき未来4.GENERATION14人体勢となった最強のモンスター&エンターテインメント集団EXILEが2009年お届けする第一弾Single!リード曲はEXILE王道のエグキャッチー曲「Someday」。2曲目はTVCMでお馴染みストリートファイターワールドプロジェクトテーマソング「THE NEXT DOOR」に加え、合計4曲収録。
J Soul Brothersが加わり、14人組のモンスター・グループへと進化した`新生EXILE`がシングルをリリース!!彼らの王道といえるキャッチーな「Someday」や、『ストリートファイターワールドプロジェクト』のテーマ・ソング「THE NEXT DOOR」などをコンパイルしています! (C)RS
【アーティストメッセージ】「いつか“モンスター”と呼ばれるにふさわしいパワーと影響力を持ったグループになりたい、という想いを込めたタイトルです。リード曲の『Someday』は、たくさんのデモ曲の中から、僕らの“新しい始まり”にもっともふさわしいとメンバーが考える曲を全員一致で選び、“EXILE GENERATION”に賭ける、今のメンバーの気持ちや想いをATSUSHIさんがそのまま歌詞にしてくれました」 新生EXILEとしての第一弾シングル『THE MONSTER〜Someday〜』について話すTAKAHIROの瞳は力強く輝いていて、勢いのあるリード曲の『Someday』からも14人のメンバーの強い自信が伝わってくる。「“Someday=いつか”というのは、ある意味“夢を抱くこと”だと思うんですよ。“いつか”ひとつの夢が叶ったとしても、その時にはまた次の夢が生まれていて、また“いつかこの夢を叶えよう”と進んで行く。そうやって、いつまでも夢を追い続けることの大切さを歌っているんだと思います。だから、今の僕らの気持ちを表している歌詞ではあるけれど、5年後、10年後でも、その時々の想いを込めて、歌える曲だし、聴いてくれる人たちの心にも響く歌だと思います」 シングルには他に、2月から配信されていた、ギターの音が際立つロックテイストの『THE NEXT DOOR』、EXILEならではのバラード曲『愛すべき未来のために』、ポップでクールな『GENERATION』の3曲が収録されている。「自然と統一感のある作品に仕上がりました」とTAKAHIROが言うように、曲調は違うけれど、どの曲にも夢に突き進む気持ちや、明るい未来を願う想いが溢れていて、聴き応えのあるシングルになっている。 カップリングの中でも最後を飾る『GENERATION』に、TAKAHIROは強い思い入れがあるようだ。「『GENERATION』は歌詞のひとつひとつが“GENERATION”の真髄を突いていて、今の僕らにすごくハマっているので、歌詞を噛みしめながら歌いました。EXILEとしての第一発目のシングルに4人で歌ったこの曲が入ったのは素晴らしいことだと思う。ライブで盛り上がる曲だと思います」 愛と夢と幸せを追い求める心優しきモンスターは今、目覚めたばかり。その可能性とパワーはまだまだ未知数。全貌が明らかになっていくのは“これから”なのである。