LOVE LETTER(DVD付)

5つ星のうち4.5 21個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, シングル, CD+DVD, 2007/9/26 CD+DVD, シングル
¥650 ¥1
CD, 2013/12/3 [CD, 2013/12/3]
¥1,902
CD, インポート, 2011/9/6 インポート
¥7,004

曲目リスト

ディスク: 1

1 LOVE LETTER
2 Diamond Heart
3 Beautiful Flowers
4 LOVE LETTER (Winter Acoustic Mix) (初回特典ボーナス・トラック)
5 LOVE LETTER (instrumental)
6 Diamond Heart (instrumental)
7 Beautiful Flowers (instrumental)

ディスク: 2

1 LOVE LETTER (Music Clip)

商品の説明

メディア掲載レビューほか

彼女の新しい可能性を提示するミディアム・バラード「LOVE LETTER」を含む、BoAのニュー・シングルが到着!ハウス・ナンバー「Diamond Heart」、TBS系『ザ・プロ野球』のテーマ曲「Beautiful Flowers」などが入ったC/Wも超豪華です!DVDにはタイトル曲のPVを収録。 (C)RS

アーティストについて

デビューシングル「ID; Peace B」で2001年5月30日に衝撃の日本デビューを飾ったBoA。
その後、コンスタントにリリースを重ね、2002年1月17日にリリースされた4th Sg「LISTEN TO MY HEART」 がオリコンウィークリーチャート初登場5位を記録。各メディアの注目を集め、日本でのファーストアルバム「LISTEN TO MY HEART」と5枚目のシングル「Every Heart-ミンナノキモチ-」を同時発売する。アルバム「LISTEN TO MY HEART」はオリコンアルバムチャート初登場第1位を記録し、ミリオンセールス達成する程のビッグヒットとなった。

このファーストアルバム「LISTEN TO MY HEART」のヒットからBoAの日本におけるアーティストとしての地位は確立され、その後、リリースされるシングルは常にオリコンチャートの上位を占め、2nd AL「VALENTI」、3rd AL「LOVE & HONESTY」、BEST ALBUM「BEST OF SOUL」、4th AL「OUTGROW」、5th AL「MADE IN TWENTY(20)」とアルバムは全てオリコンチャート1位を獲得。
女性アーティストとして1st ALBUMからオリジナルアルバムが5作連続オリコンチャート1位の記録はオリコン史上単独2位の記録。

また、BoAの才能は世界の様々な才能に呼応し、"MONDO GROSSO"、"WESTLIFE"、"PALM DRIVE"m-flo、FIRSTKLAS(今井了介&ZEEBRA)、Soul'd Out、さらにBACK STREET BOYSのHOWIE.Bら日本を代表するアーティストや世界的なアーティストまで様々な形で参加し、いずれも話題をはくす。

2004年冬にリリースした「メリクリ」はこの年の冬の代表曲としても定着し、オリコンチャートでも5週連続10位以内をキープ。また、バラードでのロングヒットを記録する事により、アーティストとしての幅を大きく広げた。また、18歳を迎えたこの年はMTV Asia Award 2004にて「Most Influential Asian Artist Award」「Favourite Artist Korea」をダブル受賞。

2005年2月、BoAは初のベストアルバム「BEST OF SOUL」をリリース。その後リリースした「DO THE MOTION」では彼女自身初のシングルでのオリコンチャート1位も獲得し、2006年2月にリリースした「OUTGROW」まで、アルバムタイトル「OUTGROW」=「成長、進化」が示すようにアーティスト、エンターテイナーとしての質、女性としても急激に変化を遂げた。

2006年5月30日には日本デビュー5周年を迎え、この年行った全国ツアー「BoA THE LIVE」ではBoAの専売特許でもある「ダンス」を封印し、「歌」をメインに構成。ここでもシンガーとしての進化をまざまざと見せ付けた。2007年1月、20歳を迎えたBoAは10代の集大成としての5th ALBUM「MADE IN TWETNY(20)」をリリースした。

14歳で日本デビューを果たし、瞬く間に日本、韓国だけでなくアジアを席巻して来たBoA。日本デビュー5年を経過し、20代を迎えたBoAはシンガー、アーティスト、女性として成長し続けてゆく。

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.2 x 12.4 x 1 cm; 119.63 g
  • メーカー ‏ : ‎ エイベックス・エンタテインメント
  • EAN ‏ : ‎ 4988064313044
  • 時間 ‏ : ‎ 25 分
  • レーベル ‏ : ‎ エイベックス・エンタテインメント
  • ASIN ‏ : ‎ B000UAL8TM
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.5 21個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
21グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2022年6月5日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    素敵な💕恋歌、でしたよー♪CD💿大事にしますよう。
  • 2013年8月10日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    DVD付はお得感があります。
    特にこの曲はとても綺麗で大好きな1曲です。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2009年2月28日に日本でレビュー済み
    Recent BoA's songs like LOVE LETTER attract me quite a lot; esp. the sad tune suits those who lost their boy/girlfriends or got divorced, I suppose. Personally I'm so clumsy about love that I find this tune never boring like Kissing You. I guess this song is so moving it makes many of BoA's fans cry. It can be therapeutic to listen to sad songs like LOVE LETTER for a change.
  • 2007年11月13日に日本でレビュー済み
    BoAの3曲入りマキシです。
    この季節には毎年冬のラブバラードをリリースするBoA。
    今年は3曲入りマキシということで例年とはひと味違う。メインの『LOVE LETTER』以外はバラードではないのです!

    あえて3曲目から言わせてください!!
    3曲目『Beautiful Flowers』ヤバいです!!もうヘビーローテンションで聴いています!!!!
    曲はアップテンポでカワイく元気な感じ!歌詞もすごく前向きで元気になれます!
    ぜひライブではアンコールで歌って盛り上がりたい!!!!!!
    曲的には『七色の明日 〜brand new beat〜』『Shine We Are!』とか好きな人はハマると思います!!

    1曲目の『LOVE LETTER』 はいつも通りのバラードです。去年でいう『Winter Love』のポジションですね。これは去年のほうが好きでした。

    2曲目『Diamond Heart』では、なんとハウスに挑戦しています!今年のアリーナツアーのアンコールでもハウスの楽曲『Everything Needs Love』をカヴァーして会場を盛り上げてました。BoAの最近のお気に入りのようで本人の意見がCD化されるのアーティストとしてスッテプアップしてるんだと思いはうれしいしです☆

    タイアップで使われているようだけどあんまりみんなに知られていないのが残念。
    このマキシかなりいいのに!!アルバムに収録されればこの曲達の良さがみんなに伝わるはず!
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2007年10月20日に日本でレビュー済み
    本作を初めて耳にしたとき、
    今までのBOAとは違うなと、
    ちょっとびっくりしました。
    BOAのサウンドはすでに確立されていたと思いましたが、
    さりげなく進化しています。

    まず、歌詞の世界観が変わりました。
    今まで以上に(特に女の子の)共感を誘います。
    本作のテーマは「片思い」ですが、
    こういうのって今までだったら、
    「私のこと分かってくれないの!」的な直情的印象がありましたが、
    今回は視線が大人になっているようです。
    要は歌詞における主人公が成長した印象があります。

    一方、サウンドは冬に向けた一種のゴージャス感とさりげない哀愁を織り込み、
    充足感と寂しさを耳に残します。
    聞いていてうるさくないので、心地いい。

    全体としては。より大人っぽく、贅沢な音になったかなあと。
    歌い上げるメッセージもばんばん伝わってくるし・・・。
    今までのバラードナンバーでは、
    BOAのボーカルのパワーと歌詞の世界がうまく繋がらない印象もあって、
    もどかしさを感じることもあったけど、
    本作は歌唱と楽曲がずばっとかみ合っているように思います。
    だから片思いの感情を上手にメッセージにして、伝えきっているのでしょう。
    5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2007年9月30日に日本でレビュー済み
    「Love Letter」を聴くまで、BOAのCDは一枚も聴いたことがなかった。
    TVやCMなどでは良く耳にしていたもの買うには至らず……。

    「Love Letter」を耳にしたのはたまたま聴いていたラジオから。いつもならその他の多くのPOP SONG同様に「おっ、良い歌だな」とか「またこれか」といった反応を示すところ!?
    とにかくもう一度聴きたい! と感じました。最近、こういう感覚を受けたことがなかったので自分でも驚きました。そして、即買いです。

    今では毎日飽きずにリピート再生をしています。
    頭二拍半の出だし部分からエンディングのフェードアウトまで切実で優しい印象を受けます。
    強く思い、そして訴えかけながらも、どこか少し身をひいて遠慮しているような、そんな世界が本当に素敵です。
    PVのストーリーも曲の世界観を上手く表現していると思いました。
    最後のシーンから[幸せながらも切ない]、そんな曲のイメージを強く感じられました。

    自分の中で今年一番良かった曲になりそうです!
    8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2007年9月26日に日本でレビュー済み
    最近のEXILEは東方神起と区別がつきませんし 倖田來未はあゆのマネ

    しかしBoAはBoA。
    代わりは決していないという事がこの「Love Letter」を聴いて改めて思いました。

    「Jewel Song」「メリクリ」「Winter Love」など冬といえばBoAが浮かびます。

    やはりCDの価格や売り込み方はavexらしい「利益優先」が見受けられますが、倖田やEXILEみたく売れたら曲が粗末になるような事がないavexの歌手は安室奈美恵とBoAくらいしかいないと思います。
    15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2007年9月14日に日本でレビュー済み
    彼女の声ってほんとに魅力的で聞いていてうっとりしてしまう。裏返ってからの地の声が魅力。ハスキーかつころころと変わって巧みな表情をする声だと思う。伸びのある声でしっとりと歌い上げて聞かせてくれています。彼女の声は聞いていて心地良い。明るめのミディアムバラードでBoaも作詞していて恋する女の子の気持ちを可愛く綴っています。これからの季節のきらきらとした冬の夜景が目に浮かびます。クリスマスを思わせます。PVもきれいで最後に見せるBoaの女の子の表情にどきっとします。デビューが早かったせいか彼女まだ20歳とは思えないくらい大人っぽいです。実力派シンガーだなあと思う。素晴らしい歌唱力!こんな難しい曲歌いこなせるんだもん。ダンスナンバーもポップナンバーもミディアムもバラードも聞かせてくれるアーティストだなあと思います。なんだか昔よりは歌唱力も上がって少し大人になったなあという印象を受けました。これからの時期にはぴったりのナンバーですね。3曲も入っているけどみんないい曲に仕上がってるし。Diamond HeartはKEY OF HEARTを思わせる春のような可愛らしい明るいナンバー。Beautiful Flowersも明るいポップナンバー。ジャケットもDVD付きは可愛いですね。王道バラードではないけどカッコイイBoaじゃなくて恋する女の子の気持ちがつまった可愛い仕上がりになっていると思います。Boaもいい恋してるのかな?と思わせる位に彼女は色っぽくなりましたね。私はBoaのカッコイイダンスナンバーが好きなのですが、王道バラードも名曲が多いので・・・メリクリやEverlasting、JEWEL SONGはほんとに名曲。でも☆4つにしたのは王道バラードが聞きたかったから・・・自分の勝手です。でもBoaはソウルフルな歌声っていう表現がまさに適しているアーティストだと思う。これからも成長に期待しています。
    14人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
  • Sera Elliott
    5つ星のうち3.0 Pleased
    2009年9月17日にアメリカ合衆国でレビュー済み
    Amazonで購入
    Very talented. Some of the songs are in english most in Korean. But I don't care. I enjoy it all.
    レポート