Amazon スマイルSALE 新生活 FINAL
この注文でお急ぎ便、お届け日時指定便を無料体験
Amazonプライム無料体験について
¥3,980 税込
無料配送4月1日 火曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 3月31日にお届け(1 時間 14 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り9点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥3,980 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥3,980
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon
Amazon
出荷元
Amazon
販売元
KAGA-YA
販売元
(2500件の評価)
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら

クィーン〈スペシャルエディション〉 [DVD]

5つ星のうち4.4 1,792個の評価

5パーセントの割引で¥3,980 税込
参考価格: ¥4,180
仕様
価格
新品 中古品
DVD 1枚組
¥1,240 ¥386
DVD 1枚組
¥2,216 ¥2,135
DVD 2枚組
¥2,648 ¥968
DVD 1枚組
¥2,804
DVD 1枚組
¥3,980
¥3,980 ¥240
無料のプライム配送を提供していない他の出品者からより安く入手できます。
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,980","priceAmount":3980.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,980","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"vVVCVnChowo%2Fa6RtSxWpaTRh%2BbC%2FieGDSuaVvTgwXKQ9X4yTYpylabimN2gfJsMsblcW3jNrAgJKq6Aj5BODnFbJewRb9WZZfcImhqBlc%2B%2FE%2BSEn2Og7O3ksX2Ur335ImDXSJwYK4vNUKzCMOd4c%2FvXgA3RppX2lkjOGTC4xUH9AjfSdKv6M%2Fw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}]}

購入オプションとあわせ買い

フォーマット 色, ドルビー, ワイドスクリーン
コントリビュータ スティーヴン・フリアーズ, ピーター・モーガン, ヘレン・ミレン, マイケル・シーン, ジェイムズ・クロムウェル
言語 英語, 日本語
稼働時間 1 時間 44 分
ディスク枚数 1
Amazon スマイルSALE 新生活 FINAL 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。ポイントアップキャンペーン実施中
Amazon スマイルSALE 新生活 FINAL を今すぐチェック

商品の説明

商品紹介

〜あの事故から10年。これまで決して語られることのなかった事故直後のロイヤル・ファミリーの混乱、首相になったばかりの若きブレアの行動、そして女王の苦悩と人間性を描いた大ヒット作〜
1997年8月31日。チャールズ皇太子との離婚後、充実した人生の真っ只中にいたダイアナ元皇太子妃が、パパラッチとの激しいカーチェイスの末、自動車事故によって急逝した―。事故直後、英国国民の関心は一斉にエリザベス女王に向けられ、たびたび取り沙汰されていたエリザベス女王とダイアナの不仲説への好奇心の対象となった。民間人となった彼女の死に対して、エリザベス女王はコメントをする必要はないはずだったが、絶大な人気を誇るダイアナの死を無視することは、結果的に国民を無視することとなる。民衆の不信感は急激に増大し、エリザベス女王はたちまち窮地に追い込まれてしまう―。 【第79回アカデミー賞】最優秀主演女優賞受賞(作品賞、監督賞、主演女優賞、脚本賞、衣装デザイン賞、作曲賞6部門ノミネート)。2/26現在各国41映画賞71部門にて受賞し、エリザベス女王を演じたヘレン・ミレンは38映画賞にて主演女優賞を獲得した世界的傑作がついにDVDリリース!

[収録内容]
本編104分
◆特典映像○メイキング
○キャスト&スタッフインタビュー
○オーディオコメンタリー/スティーブン・フリアーズ&ピーター・モーガン
○各種予告編&SPOT

他 収録時間未定


初回限定仕様:三方背スリーブ
初回限定同梱特典:■ポストカードブック、■ブックレット(予定)



発売:エイベックス・マーケティング
販売:エイベックス・マーケティング

Amazonより

1997年5月、労働党のブレアが選挙で勝利をおさめ、エリザベス女王はブレア首相を承認する。同年8月、チャールズ皇太子との離婚後も国民的人気を誇っていたダイアナが、パリ滞在中、交通事故で急逝。ニュースはロイヤルファミリーにも伝わり、チャールズ皇太子は王室機でパリに飛び、ダイアナを英国に連れて帰ろうとする。離婚したとはいえ、将来、国王となる息子にとって、彼女は母親なのだ。最初は「ダイアナは民間人。国事ではない」と王室機の使用を禁じた女王も、チャールズの説得に折れた。しかし、彼女は決して、ダイアナの死について公的なコメントを出さず、これが国民の反感を買った。国民は女王は冷徹だと非難し、彼女は孤立。そんな女王を救ったのは、新首相ブレアだった。
世界的に人気があったダイアナが亡くなったときの王室の混乱、とりわけ女王の苦悩を描いて絶賛されたスティーブン・フリアーズ監督作。注目すべきはやはり、2007年の映画賞レースを席巻し、アカデミー主演女優賞を受賞したエリザベス女王を演じたヘレン・ミレンだろう。ルックスを似せただけでなく、女王の揺れる心、孤独、そして徐々にダイアナへのわだかまりを解き放っていく様を品格ある芝居で見せ、圧巻だ。宮殿内部や女王のプライベート、意外にも質素なブレア首相の生活も興味深い。またブレアを演じたマイケル・シーンの誠実な演技も好感度大だ。衣装や美術も洗練され美しく、スキャンダルを扱いながらも、英国の品を決して失うことのない人間ドラマの傑作だ。(斎藤 香)

登録情報

  • アスペクト比 ‏ : ‎ 2.35:1
  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 言語 ‏ : ‎ 英語, 日本語
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 20 x 14 x 2.8 cm; 354 g
  • EAN ‏ : ‎ 4988064265022
  • 監督 ‏ : ‎ スティーヴン・フリアーズ
  • メディア形式 ‏ : ‎ 色, ドルビー, ワイドスクリーン
  • 時間 ‏ : ‎ 1 時間 44 分
  • 発売日 ‏ : ‎ 2007/10/24
  • 出演 ‏ : ‎ ヘレン・ミレン, マイケル・シーン, ジェイムズ・クロムウェル
  • 字幕: ‏ : ‎ 日本語
  • 言語 ‏ : ‎ 英語 (Dolby Digital 5.1), 日本語 (Dolby Digital 2.0 Stereo)
  • 販売元 ‏ : ‎ エイベックス・ピクチャーズ
  • ASIN ‏ : ‎ B000UVXHSQ
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.4 1,792個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.4つ
1,792グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2020年5月22日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    きれいな付属物もありよかった。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2017年4月14日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    携帯電話のUULAにも近隣のDVD店(市内他店も)にもなかったので観るのをあきらめていましたが、アマゾンで見つけた時は嬉しかったです、初回限定の葉書もセットで入っていました。パソコンを修理し外付けプレーヤーを買い…今がタイミングだったのかもしれませんが、長い道のりでした。
    4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2020年5月28日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    ダイアナ妃の事を取り上げた作品で興味深く拝見させて頂きました。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2015年11月12日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    持っていたはずの〔クィーン〕をなくしてしまい、もう一度購入。スペシャルエディション、すごかったです。以前のをなくしてよかったです。
    5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2013年2月16日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    イギリスの青いバラ。本当にきれいでした。また歴史が証明してくれます。
  • 2007年12月15日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
     イギリス皇室の裏側を描いた作品で、非常によくできた作品だった。知らなかったことが多すぎたし、ダイアナさんの死も、自分の中では風化していたので、真実を知る意味として、また事件を風化させない意味で私的に非常に貴重な作品でした。

     ただ、この作品の凄いところは、登場人物と役者が似すぎている、キャスティングの凄さだと思う。キャスティング担当に拍手を送りたい。

     また、アカデミー賞を受賞したヘレン・ミレンの演技に最大限の拍手を送りたい。

     DVDの仕様も豪華ですし、ダイアナファンには必須の作品でしょう。
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2007年8月11日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
     チャールズとの不仲、離婚を契機に始まるダイアナとイギリス王室の確執の歴史は、タブロイド紙を筆頭にしたマスコミの煽動も加わり、絶えず世界中の人々の間で格好の関心事であった。今作は、衝撃的だったダイアナの事故死直後の王室と政府の対応を、エリザベス女王と当時就任4ヶ月だった現首相トニー・ブレアのせめぎあいと駆け引きを通じて、新旧世界観の対比と混沌を、それこそゴシップ的な要素もふんだんに盛り込みつつ、伝統と品格、秩序を背負った国家元首としての、そして、時代の流れと価値観の変動、大衆からの乖離に戸惑いと不安を隠しきれず寂寥感に苛まれる世界で最も権威ある女性としての、“Queen”の実像に見事に迫っている。演ずるヘレン・ミレンの、各賞を総なめした演技力は絶賛の名にふさわしいものだが、彼女自身、王室制廃止論者であるものの、役作りのリサーチをしていくうえで、ひとりの女性として女王に魅力を感じていったとインタビューで語っている。それにしても、この映画がどれだけ事実に即しているものなのかは分からないが、両者の周辺にいる者たちの、双方を見つめる視線の、なんと辛辣で悪意に満ちている事か。彼らのほとんどが、今なお現役で存命している事を考えると、よくぞここまで描けたものだと思う。少なくても、日本では、絶対に無理なオハナシだ。
    15人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2022年12月22日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    再生できないDVDだった。Made in Germanyだったせい?
    とにかく観ることが出来なかった。最悪や!

他の国からのトップレビュー

すべてのレビューを日本語に翻訳
  • chat
    5つ星のうち5.0 très bien
    2023年8月29日にベルギーでレビュー済み
    Amazonで購入
    très bien
    レポート
  • cosmic.lcm
    5つ星のうち5.0 Helen MIRREN : absolument ROYALE
    2007年5月4日にフランスでレビュー済み
    Amazonで購入
    J'avais adoré ce film au ciné, je me suis donc jetée sur le DVD!!!

    C'est un bijou!!! Tout d'abord parceque c'est superbement bien filmé mélangeant fiction et images d'archive, MERCI STEPHEN FREARS!! De plus le scénario est trés bien ficelé, les dialogues sont excellents, certains sont même hilarants (notament ceux avec Queen Mum)!! De plus FREARS n'est indulgent avec personne, il ne fait pas passer Diana pour une sainte, la Reine et son entourage a ses torts ainsi que Blair qui en a tout de même un peu profité!!! Et puis tout le monde se rappelle où il était ce jour là, nostalgie quand tu nous tiens!!!!!

    Mais que serait ce film sans ses acteurs qui sont impeccables?? Commencons par Michael SHEEN qui interprete Tony BLAIR, tellement vrai que j'ai eu envie de le giffler pendant tout le film!!! J'avoue je ne connaissais pas cet acteur, mais il m'a fait grand effet!!

    Quant à Helen MIRREN, elle m'a littéralement tué!!! C'est la perfection, c'est une question d'habitude me direz vous, mais en ce qui me concerne c'est certainement le rôle de sa longue et brillante carrière (même si GOSFORD PARK restera longtemps dans mon coeur)!!! Et oui parfaite de chez parfaite, à tel point qu'on ne la voit plus, on voit la Reine, c'est complètement incroyable!!! C'est ce que j'appelle de la très très grande composition!!! Elle a obtenu tous les prix pour ce rôle (de la coupe Volpi à l'Oscar), et c'est hautement merité!! Dame Helen ne cessera de m'etonner (et j'espere pour encore longtemps!).
  • Prabir R.
    5つ星のうち2.0 Poor show.
    2016年2月1日にインドでレビュー済み
    Amazonで購入
    Poor show..the DVD sent was5 not region tuned and hence could not be played.
    DVD must be checked for region specific
  • Amazon Customer
    5つ星のうち5.0 Excellent movie
    2024年5月13日にカナダでレビュー済み
    Amazonで購入
    I have a copy of this excellent movie and bought this one as a gift. My sister just loved it. The actors look the role and play the role so well that you lose sight that it is a Hollywood movie and not a documentary.
  • K. A. Newton
    5つ星のうち5.0 I bought this dvd in 2011 and rewatched it today.
    2013年8月24日に英国でレビュー済み
    Amazonで購入
    The other reviewers fail to mention the newsreel and television news footage which is included.

    Watching actors/actresses portraying the Royal Family is ok but including the genuine news footage included was a great idea.

    Princess Ann's wedding - A duplicate of her wedding dress was on show in Lewis's Limited early the following day. I managed to get to see it before the store opened.

    The three day week - but they did not show the piles of rubbish bags left in city centres on varying sizes of amounts of grass/empty space on public view.

    We all suffered the power cuts but later it was revealed that the Tory government had arranged to store fuel ready for such an occasion, did they allow the stored fuel to be used ? I seem to remember hearing they imported South African coal too towards this storage of fuel and that is mentioned in the portrayal.

    Also it shows the wreck of the army bus that was bombed in 1974 in a garage for investigation. I was in hospital at the time but my soldier brother was supposed to be on that particular bus. My father rang the hospital to make sure I was informed that my brother had changed to an empty seat on a later army bus leaving 30 minutes later from Chorlton Street Bus Station in Manchester so he could travel with another soldier he had not seen for a couple of years due to different postings.

    The later bus was not allowed to stop at the scene as the orders were in the event of incident it had to carry on with its journey. The driver did stop though to allow my brother to ring my parents before the news of the incident was broadcast to the public. He was the only one who should have been on the coach but wasn't. Sadly my brother died in 2011.

    If the driver of the second coach ever reads this "Thank you, sir" you must have saved my parents (and me) much heart ache and worry.

    My parents waited for a phone call to say my brother's coach had been blown up but it never came so the army had speedily sorted out who should have been on the coach but wasn't.

    I well remember watching the news of Princess Ann's narrow escape from kidnap in March. I was just home from hospital. Watching the portrayal of this incident I wondered how other members of the Royal Family would have reacted with the gun pointing at them. Would they have loudly refused as this brave young woman did.

    What a marvellous Queen she would have made if the law had been changed when our Queen took the throne to allow a female heir had she been first born.

    So this film is a documentary, a history lesson as well as an entertainment.

    I thought it was wonderful, not just another fictional film.