Documentary(初回生産限定盤A)(DVD付)

5つ星のうち4.7 54個の評価

仕様
価格
新品 中古品
CD, 2018/1/3 1枚組 ¥2,306
CD, 2010/10/6 通常盤
¥2,421 ¥1
CD, CD+DVD, 限定版, 2010/10/6 初回限定盤 DVD付
¥112
Amazon スマイルSALE 新生活 FINAL 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。ポイントアップキャンペーン実施中
Amazon スマイルSALE 新生活 FINAL を今すぐチェック

曲目リスト

1 ドキュメンタリー
2 アイ
3 SEA
4 oppo
5 サルみたいにキスをする
6 Halation
7 透明だった世界
8 今日もきっと
9 パレードパレード
10 朝が来る前に
11 Selva
12 アゼリアと放課後
13 メトロ・フィルム(Album ver.)

商品の説明

本年度男性ソロアーティストとしての決定打とも言うべき名盤が誕生!

現在の音楽シーンで大注目の秦 基博、約2年ぶりとなるオリジナル・アルバムをリリース。\n1月に発売した通算9枚目のSG「アイ」がオリコン初登場5位と、好スタートを切った2010年。3月には「BEST OF GREEN MIND'09」を発売。弾き語りALとして実に10年ぶりのオリコンTOP10入りを果たし、現在もロングセラー中。春先からは同時期に4曲の大型タイアップが決まる等、音楽ファンだけでなく一般層への認知度も急上昇する最中、3ヶ月連続リリースのトリを飾る待望の3rdALのリリースが決定!2ndAL「ALRIGHT」以降にリリースされたオリコン連続TOP10ヒットSG「朝が来る前に」「Halation」「アイ」に加え、8月発売SG「透明だった世界」、9月先行SG、めざにゅ~テーマソング「今日もきっと」と、近年のベストアルバムといっても過言でない充実した内容。さらに、新曲として収録される楽曲はどれも新たな魅力を感じさせる意欲作に仕上がっている。深みを増したリアリティ溢れる歌詞と、生の楽器を主体とした幅広いサウンドアプローチに、秦の力強い、そして柔らかなVoが見事にマッチした2010年度男性ソロアーティストとしての決定打とも言うべき名盤がここに誕生!

◆フジテレビ系「めざにゅ~」テーマ『今日もきっと』
◆Panasonic LUMIX GシリーズCMタイアップソング『アイ(弾き語りVersion)』
◆テレビ東京系アニメ「NARUTO- 疾風伝-」OPテーマ『透明だった世界』 他

【初回生産限定盤A】CD+LIVE DVD
今年5/22河口湖ステラシアターで行われたアコースティック・ツアー“GREEN MIND 2010”ファイナル公演のパフォーマンスをフル・ヴォリュームで収録したスペシャルLIVE DVD付!

※初回生産限定盤A、B、初回仕様限定盤…3作連動応募者全員プレゼント応募シート封入(8/11発売シンク゛ル『透明だった世界』、9/8発売シンク゛ル、10/6アルハ゛ム)

※初回限定版をご希望の場合、単品でのご注文をお願いします。他の商品とあわせてご注文されますと、それらの商品の発送可能時期によりましては、初回特典付をお取り置きできない場合がございますので、ご了承ください。
※在庫がなくなり次第終了となります。

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 13.6 x 13.4 x 0.6 cm; 90.72 g
  • メーカー ‏ : ‎ BMG JAPAN Inc.
  • EAN ‏ : ‎ 4988017676325
  • 時間 ‏ : ‎ 1 時間 4 分
  • レーベル ‏ : ‎ BMG JAPAN Inc.
  • ASIN ‏ : ‎ B003X0G8RS
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 2
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.7 54個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.7つ
54グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2021年12月29日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    やっぱり 声がいいですね
    心地好い歌声で癒されます。
  • 2014年2月14日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    ほぼすべて素晴らしい曲です

    他の方もおっしゃってる通り
    「猿みたいにキスをする」のラップは
    コアなファンでちょっと受け入れがたいです

    なぜ 誰も止めなかったのでしょうかね…

    でも このアルバムには 「あのラップがある」的な個性でいいのかな(笑)
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2016年2月1日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    はたくんうれてよかったですね。
    ひさしぶりにかつての作品をききたくなりました。
  • 2013年10月3日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    特典CD付きの初回盤を購入しなかったのが悔やまれますが「アイ」も入っていたし、充分満足です。
    秦くんの唄をスルメのようと例えている方がいらっしゃいましたが、本当にその通りだなと共感しています。
    彼の色気のある声が聴けば聴くほど心にしみます。久しぶりに唄声にホレました。ラップの人の声も慣れてきました。
    Signed pop→コントラスト→Documentaryの順で購入したので、進化の過程を追うことはできませんでしたが、どれも違うテイストで美味しく味わっています。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2014年3月11日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    このアルバムで初めて秦基博を聞きましたが
    歌声がすばらしいですね。
    バラードや優しい歌を歌っていても伸びがあって、
    繊細そうに聴こえるんだけど、響きが透き通っていて。

    アルバムの曲構成はバラードや似た曲調が含まれて、何度も繰り返し聴くには少し重たいかなという感じもありますが、
    その歌声が「もう一度聴きたいな」と思わせてしまう。
    とても強いボーカルだと思います。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2014年3月2日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    はじめて秦基博CDを購入しました。声がとても優しいので癒されます
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2013年7月18日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    まず、声が、伸びやかで、すばらしいです。そして、歌詞がいいです。恋愛の日常とか苦悩とかを、うまく切り取っていると思います。驚いたの
    は、「猿みたいにキスをする」という、タイトルです。なんか、いやらしいですよね。「青」という色を、想像させる、アルバムです。
    3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2015年12月9日に日本でレビュー済み
    それまで自分の持っていた音楽に対するイメージや価値観を、180度変えてしまった、特別な1枚。

    秦坊の音楽に触れたのは、2010年の始め、大学4年の時。
    youtubeで偶然聞いた「アイ」という曲に、一瞬で心を持っていかれました。
    それからおのずとアルバムの発売を心待ちにしていて、発売と同時にこのDocumentaryを手にしました。

    一言、素晴らしい。
    それしか言葉が見つかりません。

    彼が感じた日々の暮らしを綴った歌詞、それを歌う彼の声。
    全てが完璧で、なおかつ心の奥にごく自然に染み込んでいくんです。

    僕が手にしたのは、ステラシアターでのGreen Mind 2010の映像付きの物でしたが、
    この映像も素晴らしかった。彼の歌が自然の中で響く様は、小鳥のさえずりを聴きながら森林浴をするようです。
    今は入手が難しいかもですが、メトロフィルムの初回に付属のドキュメント映像と一緒に見てみて下さい。
    自分的にはこのGreen Mindがベストです。

    映像の中で秦坊が言っていますが、『音楽に浸る』 この表現が映像、アルバムを表す、最も的確な物かと思います。
    それまで、音楽=気分・感情を高揚させる物、というイメージが僕にはありましたが、その価値観を180度変えたアルバムになりました。

    今でもこのアルバムは、人生でベスト5に入るくらい、大切な1枚。

    皆さんも是非、アルバムを聴いて、彼の音楽に浸ってみて下さい。
    5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート