Amazon スマイルSALE 新生活 FINAL

シングルV「ジンギスカン」 [DVD]

5つ星のうち4.1 12個の評価

仕様
価格
新品 中古品
DVD 通常版
¥125
フォーマット 色, ワイドスクリーン, シングル
コントリビュータ Berryz工房
ディスク枚数 1
メーカー ピッコロタウン
Amazon スマイルSALE 新生活 FINAL 開催中
期間限定!人気商品がお買い得。ポイントアップキャンペーン実施中
Amazon スマイルSALE 新生活 FINAL を今すぐチェック

登録情報

  • アスペクト比 ‏ : ‎ 1.78:1
  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 14.2 x 12.4 x 1 cm; 81.65 g
  • EAN ‏ : ‎ 4942463602963
  • メディア形式 ‏ : ‎ 色, ワイドスクリーン, シングル
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/3/26
  • 出演 ‏ : ‎ Berryz工房
  • 販売元 ‏ : ‎ ピッコロタウン
  • ASIN ‏ : ‎ B00132L382
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.1 12個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.1つ
12グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう
かわいい夏焼雅
星5つ中4つ
かわいい夏焼雅
メイキング映像の夏焼雅が妙にかわいい。Buono!でセンターだからかな?ベリーズでは、清水佐紀様が一推しの私ですが、素直にそう思います。
フィードバックをお寄せいただきありがとうございます
申し訳ありませんが、エラーが発生しました
申し訳ありませんが、レビューを読み込めませんでした

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2008年2月17日に日本でレビュー済み
    正直CDで何度もこの歌を聞くのはどうかと思った。オリジナル曲が頭にあったのでこりゃヤバイかなと。
    で、PV見てビックリ。Berryzのメンバーが幼稚園児を前に踊ってる!このノリはまさにお遊戯会、園児たちも負けじと踊り狂ってます。
    振付もシンプルで覚えやすそうだし、もしかしたら低年齢層から一大ムーブメントが巻き起こるかも?そこまで考えたビデオ制作ならスゴイですね。
    楽しそうなメンバーの表情も良いし、ダンスの間に入るおちゃめな小ネタも微笑ましい。
    それだけPVの出来映えがいいってことで、シングルVは買って損はなさそうです。
    12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2008年2月15日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    PVなど見たりしないことをお勧めします。

    今回、完全にやられました…。

    最初、この曲が発売されると知ったときは、
    「いまさらジンギスカンて…。オリジナル聞きたかったよ…。」
    ラジオで、歌のみを聞いたときも、
    「やっぱり、なんだかなぁ。」
    そう思っていました。

    しかし、実際に仕上がったPVを見たら、そんなことを思っていた自分を

    心の底から謝りたくなりました!!!!!

    忘れていました。彼女たちの魅力は、歌とダンス、いや、目と耳で感じてこそ
    初めて100%楽しめるということを…

    やばいです!もう無理です!抑えてた気持ち限界です!
    メンバー全員好きにならずにいられません!

    いや、構成などに関しては、確かに首をかしげる部分も少〜しはあるのですが、

    そんなひっかかりなど完全に吹き飛ばされます。

    間違いなく今までのPVの中で、カワイさレベル、MAXです。

    今、作業などで忙しい人には絶対にお勧めしません。
    24人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2008年12月26日に日本でレビュー済み
    ハロプロ楽曲大賞2008のPV部門第1位は、この作品で間違ないでしょう!ちょっと頭一つ抜けてます。個人的には「16歳の恋なんて」の頑張りが注目なんですけどね。

    で、本当に本当に関係ないけど、推しメン部門の予想してみます。しかもベリキューメンバー限定。私は自己中ですから。個人的にはeggの佐保ちゃん、前田いろりんが将来楽しみ。では、いきます。

    【推しメン部門】
    1位:嗣永桃子さん
    2位:鈴木愛理さん
    3位:矢島舞美さん
    4位:菅谷梨沙子さん
    5位:熊井友理奈さん
    6位:中島早貴さん
    7位:夏焼雅さん
    8位:梅田えりかさん
    9位:萩原舞さん
    10位:徳永千奈美さん
    11位:岡井千聖さん
    12位:清水佐紀さん
    13位:須藤茉麻さん
    14位:有原栞菜さん
    ※誤字あるかも。

    個人的には6〜11位の6人の票争いが一番の注目。ベリ7人の順位は予想しやすかった。℃-uteは4〜6位の予想がしずらい。梅さん、マイマイ、ちっさーね。

    まのえりは、ベリキューの11位と12位の間に入ると思う。

    eggは
    前田ゆうかりん
    →きっか
    →北原さあや
    →かにょん
    →アカリ
    →DAWA
    の順じゃないかな。
  • 2008年3月26日に日本でレビュー済み
    メイキング映像の夏焼雅が妙にかわいい。Buono!でセンターだからかな?
    ベリーズでは、清水佐紀様が一推しの私ですが、素直にそう思います。
    カスタマー画像
    5つ星のうち4.0
    かわいい夏焼雅

    2008年3月26日に日本でレビュー済み
    メイキング映像の夏焼雅が妙にかわいい。Buono!でセンターだからかな?
    ベリーズでは、清水佐紀様が一推しの私ですが、素直にそう思います。
    このレビューの画像
    カスタマー画像
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2008年3月25日に日本でレビュー済み
    Berryz工房、2008年第1弾シングル「ジンギスカン」のミュージッククリップDVDです。

    「ジンギスカン」のレギュラーバージョンの映像、クローズアップバージョン、そしてメイキング映像が
    収録されています。
    シングルビデオ、メイキング映像ともに4:3サイズです。

    ジャケット写真が可愛いです。ケース裏側もシングルCDとデザインが統一されています。

    シングルビデオの映像はなんと表現したらいいのか、まばたきするのがもったいないくらいの映像が
    3分ちょっとの短い時間にギュッとつまっている、そんな感じです。本当に観ていて楽しい、よく作られた
    ものに仕上がっています。
    そしてクローズアップバージョンの方ですが、これは高画質でメンバーのアップをとらえていて、とてもきれいです。
    とにかく7人とも、表情がよくて可愛いんです。レギュラーバージョンに勝るくらいの見ごたえのある映像です。

    DVDの収録時間は28分、「ジンギスカン」は3分ちょっとの曲なので、メイキング映像とスライドショーは21分くらい入ってます。
    幼稚園での子供たちとのダンスショットバージョンの撮影シーンが裏側から観られたり、いい映像です。
    (ダンスショットバージョンはシングルCDの初回版に付属のDVDに収録されています。)
    ひとりずつのコメントもしっかりとあり、丁寧な作りです。メイキングシーン好きな方は堪能できるたっぷり感だと思います。

    オススメの一枚。
    4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2009年6月21日に日本でレビュー済み
    ある日のこと。
    小学生04年生の弟にこう言われました。
    ((ジンギスカンのダンス分かる!?))
    いやいやいや 分かるも何もPV相当リピッてるし(笑'!)

    どうやら、運動会でジンギスカンを踊るみたいなんです(^ω^)
    サビの踊りとか全く一緒!!!
    当日、運動会を見に行ったら音源は何とBerryz工房ver.Σ( ̄□ ̄)
    他学年のちびっこ達もノリノリで踊ってるし(' ・ω・ `)!w

    しかもどうやってダンスを覚えたか聞くと、先生がわざわざPVを買ってきたらしい(笑)
  • 2008年2月17日に日本でレビュー済み
    シングルVなんてネットの動画サイトで見れるしめったに買わないけど、
    これは絶対買います!予約しました!
    ネットで何回も見てるけど全く飽きない!!
    メンバーそれぞれが弾けて輝いてます!
    見てて元気になれます!楽しい♪
    Berryz工房のPVで一番良い出来ではないでしょうか?
    前回の付き合ってるのに片思いのPVを見た時から何かが変わった気がします。
    Berryz工房の時代が来ました!

    今年のハロプロの動きを見ていると事務所も本気を出してきたかなって思います。
    今年の活躍に期待します!
    12人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2008年3月26日に日本でレビュー済み
    CMなどで一部を見て、面白いPVだと思っていたが、予想通り、一度見てそれで充分ということはないくらい良い出来。
    また、曲が短いのでその分メイキングが長く、園児を交えての舞台裏とか、廊下のシーンの撮影(早回しのシーン)の撮影風景など興味深い。
    この見ごたえは、モーニング娘。の女子かしまし物語に匹敵する。
    映像は4:3。レターボックスより良い。
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート